24時間セルフうどん [511844884]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とうとう人間排除はじまった。

家で食え

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー f6ad-o+MF)2022/11/11(金) 12:11:49.54ID:X5lQHzwN01111
衛生的に問題ないのか気になるわこういうの

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー 920d-I5Cu)2022/11/11(金) 12:11:59.91ID:1eGrSm5E01111
自販機でいいだろ

昔あったうどんの自販機を思い出した

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー Sacd-J3xp)2022/11/11(金) 12:12:43.34ID:tZMCyOz8a1111
茹で時間ビギナーってなんだ

家の留守番カメラで草

うちで作るのと何が違うんだよ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー 920d-I5Cu)2022/11/11(金) 12:13:21.48ID:1eGrSm5E01111
仮に成功してもコンビニにパクられて終わるだろな

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW de9f-xr+y)2022/11/11(金) 12:15:30.70ID:ylepqE7401111
店側の責任逃れ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW 763a-pqFS)2022/11/11(金) 12:16:51.95ID:ggsU29Cr01111
天空落としとかやる奴絶対出るだろw

これ営業許可とれるの?

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー 65d2-jXp2)2022/11/11(金) 12:19:14.63ID:xZElJrha01111
支払いはキャッシュレス決済が可能だが、現金の場合は専用ボックスに紙幣を入れて、
つり銭はセルフで取り出すようになっており、これも驚きだ。

>つり銭を取らない客がいたためか、実際の売り上げ個数の金額より、3千~4千円上回っていた日もあり、自信を付けたという。

こういうのはどういう扱いになるんだ?

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー 0d3a-/NMO)2022/11/11(金) 12:21:24.00ID:echLg6Wo01111
湯で時間長すぎと思ったら半生麺使うんかよ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー Sacd-+Ri8)2022/11/11(金) 12:22:04.74ID:xjib8xgHa1111
どん兵衛食うか

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー 523a-8gy9)2022/11/11(金) 12:25:08.40ID:rSyDlX5+01111
セルフうどんってマネーの虎でボロクソ叩かれてたよな

じょんじょんみたいな焼肉屋増えてほしいよな
あれ飲食の理想型だろって思うわ


0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW 51d2-OW6Q)2022/11/11(金) 12:28:02.71ID:WXdi489w01111
>>15
雑収入扱いかねぇ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー Sacd-gUJl)2022/11/11(金) 12:32:38.18ID:3kJAXxdya1111
券売機くらい置けよ

まーた警察に監視させる奴か

韓国だとセルフのラーメン屋とかあるよ
チョッパリはなんでもやってもらおうと甘えてんだろ

>>15
自信をつけたっておかしいだろう

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー Sacd-gUJl)2022/11/11(金) 12:36:52.33ID:3kJAXxdya1111
セコム使うより警察使った方がタダやし

どんどん庵ってセルフだけど24時間じゃないっけ?

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー Sdb2-fRPT)2022/11/11(金) 12:44:47.74ID:zYKObT4wd1111
>>18
しかしそんな彼も今は成功者で虎の方が借金まみれ

ゆで時間かかるだろと思ったけど3分以内ならまあ…
だしは面倒だから機械から注ぐようにしてほしいな

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー Sacd-DFKJ)2022/11/11(金) 12:52:51.54ID:BHJ5Jw0ja1111
500円ってw

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー d9e5-7mTb)2022/11/11(金) 12:58:35.03ID:yDP1VT6y01111
頭おかしいやつがゆでる所につばとか入れそう

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー Sada-vwSk)2022/11/11(金) 12:59:47.59ID:W+kyQfwXa1111
うどんは冷凍でも充分すぎるくらい美味いからな

香川でも湯切り自分でやる店あるよな

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW 0Hc1-4MHG)2022/11/11(金) 14:18:44.12ID:d0dJoMZPH1111
>>15
普通に単なる売上だろ、小売なら
値引きするたびにいちいち売上金額訂正とかしねーだろスーパーじゃあるまいし

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW 0Hc1-4MHG)2022/11/11(金) 14:19:26.19ID:d0dJoMZPH1111
>>27
会計はあるだろ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW 51d2-Sx/B)2022/11/11(金) 14:46:22.88ID:uBG0m8IA01111
同じ調理場使ってうどん作るんだろ?
保健所とかよく通ったな

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー MM96-KpUM)2022/11/11(金) 15:20:34.57ID:uDBSSIr3M1111
>>1
世の中でセルフうどんってのが流行り始めた頃こう言うのを想像して
はなまるとか見たら全然セルフちゃうやんって思ったのを思い出した

こういうのでいいと思うけどな
人件費が高いもん、最低時給1000円はかかる

モタモタしてたら後ろで待ってる人に舌打ちされそう

(ヽ゜ん゜)お前が作れー!

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW 81af-Z5V3)2022/11/11(金) 17:13:17.04ID:lvXocaHe01111
だしは醤油ラーメンに近いって
うどんでそれは美味いのかな…

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー Sacd-MSXj)2022/11/11(金) 17:16:13.97ID:tUmkTrH/a1111
もう自宅で作れよ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW 81af-Z5V3)2022/11/11(金) 17:16:55.73ID:lvXocaHe01111
>>15
釣り銭取り忘れが多いから自信付けたって何かおかしいだろwww

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー f55b-pSqO)2022/11/11(金) 17:25:33.02ID:sdYwEcnQ01111
かけが500円とか糞過ぎないか

材料真空パックしたの自販機でうればよくね

>>45
昔、日清がごんぶとというブランド名で
真空レトルトパックしたうどんをカップに入れて売ってたし
それが入った自販機もあった
自分でうどん取り出して湯をいれるものだったけど

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW 81af-Z5V3)2022/11/11(金) 17:42:58.36ID:lvXocaHe01111
>>46
ごんぶと発売されて始めて食った時は衝撃的な美味さだったな

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー MM96-8gy9)2022/11/11(金) 17:47:39.19ID:PcM8faHsM1111
>>33
ツユは蛇口っていうかレバーで出すやつな
まだあるんかね

>>46
あったんだな でも止めたってことはコストがかかるのか

>>49
コスト的な問題なのか知らないが
日清は冷凍にシフトしてチルド真空パックカップ麺やめた
寿がきやとか金ちゃんでおなじみの徳島製粉は今も出してるが
ごんぶとほど美味しくない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています