31才独身地方で年収390万ってどんなイメージ? [634186327]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW de9f-/43T)2022/11/11(金) 12:49:56.10ID:jxlINcCO01111●?2BP(2000)

月手取り21万+交通費8千
残業10時間
ボーナス年4ヶ月弱


親が「一人暮らしなら最低年収600万は必要」と言っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2649240cd21c01042e18a09a6eb40a3d98135d6

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW de9f-/43T)2022/11/11(金) 12:50:58.34ID:jxlINcCO01111?2BP(1000)

東北在住の鉄工所
会社は200人規模の中小

まだまだ人生はこれから
のびのびと生きよ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW de9f-/43T)2022/11/11(金) 12:51:33.60ID:jxlINcCO01111?2BP(1000)

40の課長でも500ももらってない

すげえよ
がんばってる

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW de9f-/43T)2022/11/11(金) 12:52:11.72ID:jxlINcCO01111?2BP(1000)

仕事は覚えればくそ楽
ただしつまらん

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー Sp79-Rfmm)2022/11/11(金) 12:52:26.52ID:IN9nid86p1111
こどおじ

残業がんばってあと10万上げよう

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW b189-F6/J)2022/11/11(金) 12:54:27.35ID:LRTymCwJ01111
すごーい!

よわおじ

結婚相手どうやってさがしてる?

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー MM96-YmXZ)2022/11/11(金) 12:57:24.42ID:zdc1qky/M1111
仕事楽で残業ほぼなし
これ以上何を求めるのか

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー MM62-XHnt)2022/11/11(金) 12:58:27.44ID:1OiY2TyPM1111
農家とか土地持ちだったらワンチャン

優雅な独身生活だな
コドおじなら最強に金貯まる

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー MM96-VgqC)2022/11/11(金) 13:00:08.33ID:cZsno4ILM1111
全く一緒だわ
残業時間とかボーナス4が月弱とか

安倍晋三

年収390万の可処分所得は約309万円(所得税8万、住民税17万、社会保険料56万)
適正家賃は手取り(可処分所得)の1/3なので、年間103万までとなる
1ヶ月8万5833円の賃貸物件まで住める
場所にもよるが、この値段なら2LDK以上の間取りのRC造マンションを選べるだろう

また地方は車必須
節約のために軽自動車で生活する場合でも、50年合計で2700万ほどの費用が発生する
(車両購入費用、任意保険代、ガソリン代、消耗品代、駐車場代、車検代、税金、その他の合計)
1年あたり54万円、1ヶ月あたり4万5000円に相当する

まとめると、家賃と車関連費用を差し引いた残りは
25万7500円(手取り月収)ー8万5833円(家賃)ー4万5000円(車)=12万6667円となる

朝昼晩、それぞれ500円の食費予算として計算すると、1ヶ月の食費は4万5000円
通信費はアハモと固定回線あわせて約8000円
水道光熱費は最近上昇傾向にあるので月2万円で計算(ガスは大家とガス屋が共同でぼったくるプロパン契約とする)

この時点で残り5万3667円
被服費、医療費、交際費、娯楽費などを考えると貯金0世帯だな

実家暮らしなら貴族生活だろ
一人暮らしでもそこそこ豊かに過ごせそう
車も持てる

首都圏一人暮らしなら底辺だな

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー Sp79-HXlQ)2022/11/11(金) 15:07:23.37ID:FRLQwBbWp1111
同じような収入でドカタが若い嫁と子供連れてるけど、本人が幸せならokなんじゃない?

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー b544-Dn6t)2022/11/11(金) 15:10:04.38ID:iVb+UV1q01111
悪くないけど伸びしろないだろ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー 5ef5-ci7Z)2022/11/11(金) 15:15:02.67ID:OgjXWTja01111
ステーションバー

ジム通いしか趣味なさそう

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー 61d1-V5iJ)2022/11/11(金) 19:32:32.04ID:oc6KZOzX01111
>>17
「適正家賃が手取りの1/3」の根拠は?

地方ならそんなもんだと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています