アスペ「マニュアルがないと作業できない!フルカラー印刷で図をふんだんに使って文字も見やすい大きさで!!」 [234053615]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-3hQL)2022/11/15(火) 15:41:56.38ID:yUXkRTUGd?2BP(1001)

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75af-c6Sj)2022/11/15(火) 15:42:36.51ID:jqWQsTz20
大人の「自閉スペクトラム症(ASD)」とは?特性の理解が大切! | NHK健康チャンネル

コミュニケーションの困難さや強いこだわりが特徴の「自閉スペクトラム症(ASD)」
は、大人になって診断を受けるケースが多い発達障害です。
しかし、その特性を理解することで、
活躍の場を広げることができます。
特徴の現れ方や、対処の方法について詳しく解説します。

https://i.imgur.com/JQhMFZw.png

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b09-8jE9)2022/11/15(火) 15:43:30.14ID:MxhWrAGu0

印刷せずにモニタかタブで見るならそのほうがええわな
無駄にコスト考えすぎるやつのほうが強迫性のなんかだろ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b09-8jE9)2022/11/15(火) 15:47:22.84ID:MxhWrAGu0

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ba2-BvCT)2022/11/15(火) 15:48:39.70ID:fymdejHl0
>>4
仕事によるけど不定型な仕事はマニュアルなんか作る意味ないぞ
その時に要不要を判断するしかない

エロ動画に対する要求みたい

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1d86-H0Ic)2022/11/15(火) 15:51:54.81ID:WUF29PCr0
お絵かきマンかよ

〇〇の使い方でも動画じゃないとわからない

定例作業にマニュアルは必要だぞ
どうせ引き継ぐんだから。
ナレッジいれんなよ。

不定期作業は経験が必要でアスペは仕事内容なんか絶対覚えないんだからやらせんなって話

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b56-cPPt)2022/11/15(火) 15:56:30.89ID:qmKjWxG30
まあ、これは正しいだろう
世の中にはアスペの数は少なくないので、マニュアルがあることにより作業効率があがるのであればコスパ良いし

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5d2-C9bM)2022/11/15(火) 16:01:53.17ID:V2vtcglu0
これはマジで思う

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM6b-L0L7)2022/11/15(火) 16:02:33.06ID:ybtY89Y8M
自分でマニュアルつくればええやん

べつにこういうのはいいじゃん
問題はアスペの性格

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 236a-BvCT)2022/11/15(火) 16:07:15.45ID:YlRN9uJg0
ジャップとアメリカのマニュアルの違い
https://pbs.twimg.com/media/E3Hj8dVUYAQYC1G.jpg

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a37f-OAfI)2022/11/15(火) 16:09:36.05ID:fk4TOL2G0
ここまで行ったら逆に仕事ができる人だろ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bdc-Y4II)2022/11/15(火) 16:12:49.67ID:/lFgLdmU0
フルカラー印刷はお金かかるからファイルサーバーのファイルを直接見るとかじゃだめなん?🤔

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0d-J2Rc)2022/11/15(火) 16:48:03.33ID:QFr8GR/M0
めちゃ工数少なくて常に全く同じルーティーンならともかく
実際の仕事って様々な場面で判断が求められて
似たような状況でも毎度答えが違うんで
全部網羅しようとしたら電話帳みたいになるし
その管理も超大変だよ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0d-J2Rc)2022/11/15(火) 16:53:31.12ID:QFr8GR/M0
マニュアルよこせって人は
わからないことを訊くストレスが嫌なのと
間違ったときに自分が責任を負いたくないのと
何より、今自分が仕事出来ない覚えてないのを逆ギレしてるだけなんね

マニュアルなんて実際手枷足枷にしかならん
ISOで作らされた業務手順書とか誰も見ないでしょ
そんなものを常に検証更新し皆に周知し現場に落とし込むとか
膨大な労苦だけ増えて何もメリットがない
それを用意したって馬鹿が仕事出来るようにはならんしね

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bad-5Cgq)2022/11/15(火) 16:57:23.92ID:bgt6Fj0+0
定型仕事にマニュアルはあったほうがいいだろ
こういうのを否定するから日本人は精神論の馬鹿だって言われるんだぞ
戦時中はマニュアルが無くて規格がバラバラなネジを作ってたのが日本
マニュアルを作って精巧なネジを作ってたのがアメリカ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-/i6p)2022/11/15(火) 17:12:12.84ID:KZ+JUEij0
これはアスペじゃなくて優秀な奴
マニュアルから外れた謎ルールを勝手に作って現場猫するのがアスペ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd3d-ygzG)2022/11/15(火) 17:14:42.89ID:IctiKl3F0
こんな事言ってゴネる前にマニュアルくらい自分で作ればいいのになんでやらないんやろ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1514-2NYb)2022/11/15(火) 17:23:01.52ID:Cf8k3DQ30
作業者自身で作れはお門違い
ちゃんと権限を持つ人間がマニュアルを作るようにしないと運用もマニュアル自体の保守や更新も出来ない
自分用のならそれでもいいけど

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-4Wpi)2022/11/15(火) 17:31:57.46ID:zrfdAAWz0
アスペは教えても、教えたことができないw
余計なことをして周りに迷惑をかけるw
関わらないことがベスト!

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b87-5mvz)2022/11/15(火) 17:34:28.26ID:VjU982mA0
実際にトラブル発生するとアスペは勝手にマニュアルの手順飛ばして「適当にやったら直りました」とか言うからな
報告書に原因書けないだろがクソが

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03ba-BvCT)2022/11/15(火) 17:37:47.49ID:6IsOpjNO0
能力低い奴って手順を当たり前のように読み飛ばすからな
マニュアルあってもダメな奴はダメ

>>22
お前教育担当とかやったことないか適当にしか教えられないやつだな
マニュアルは仕事内容知っている人しか作れない。
マニュアルないと仕事できないって言っているのは仕事内容覚える気がなくてただ書いてあるとおりにしかできないって言っているのと同じ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b56-cPPt)2022/11/15(火) 18:06:34.74ID:qmKjWxG30
>>18
どんな仕事にも基礎があるからその基礎部分のマニュアルは作れるだろ
全ての事柄に対応できるマニュアルなんて無いのは当然

それこそ工数の少ないルーティン作業なら逆にマニュアルはいらねえよ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b56-cPPt)2022/11/15(火) 18:13:01.99ID:qmKjWxG30
>>18
アスペには動画みたら工数の少ない作業にも必要だったようだ

ハガキにシール貼るのに具体的に郵便番号の下何センチの事なのか教えろって言ってた…
難しいもんだ

氷河期世代を切ったため、徒弟制度なのに教える時間も体力もない現場で働いてます。
 入れ替わりも激しいしマニュアル作って標準化しないと組織が持たない。というか、もはや組織じゃなくて個人事業主の集まりみたいになってる。

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 155d-H0Ic)2022/11/15(火) 19:30:47.98ID:+1x35UgT0
>>15
アメリカのほうがいい加減だと思ったらしっかりしてるな
ジャップさぁ…適切って何だい😂

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-Nhg+)2022/11/15(火) 19:32:35.11ID:iuLa3FbU0
説明書がないと車の運転もできないとか本当なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています