東北地方1位は仙台は確定として2位は岩手か福島どっちなの [623834489]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://toyokeizai.net/articles/-/632942
 
知られざる巨大鉄道王国・岩手ご当地鉄道事情
面積は全国で2番目、縦横に旅情あふれる路線

仙台とか一番空気だろ

東北といえばまず福島、次に青森、秋田らへんを連想する

県単位で見たら福島一択
人口GDPともに東北では抜けている

岩手は自殺率高いから印象悪い

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W 128c-4li9)2022/11/20(日) 18:06:41.53ID:W8stc8Bv0HAPPY
2位は郡山

0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W 128c-4li9)2022/11/20(日) 18:07:50.73ID:W8stc8Bv0HAPPY
>>20
支倉焼

松島って仙台だっけ(´・ω・`)?

>>206
松島は松島町。仙台からはすぐだけど

0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W a38f-GNAc)2022/11/20(日) 18:26:19.60ID:tU2TNEVE0HAPPY
>>20
しほがま

0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W c6c7-8IX5)2022/11/20(日) 18:48:32.00ID:XEXIzsV+0HAPPY
郡山

0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! Sa3b-6jyb)2022/11/20(日) 19:08:55.79ID:fSzOz8LSaHAPPY
>>24
お前の感性いいな

0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! Sa3b-6jyb)2022/11/20(日) 19:13:19.00ID:fSzOz8LSaHAPPY
>>45
結局盛岡−郡山の争い
昔の郡山はヤクザが多くて繁華街はスカスカだったけど
今は知らない

0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! Sa3b-6jyb)2022/11/20(日) 19:14:38.85ID:fSzOz8LSaHAPPY
>>59
行けばわかるけどガチで何も無いぞ
若者は仙台に遊びに行くからな

0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W cfd2-KSCM)2022/11/20(日) 19:21:16.40ID:Meh1470o0HAPPY
人口108万の仙台の次がいきなり30万代に飛ぶのがすごいよな
東北という一つの塊で見ると北海道の人口200万の札幌の次がいきなり旭川になるのと似てるのか

0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! a236-mdWL)2022/11/20(日) 19:29:02.64ID:D9ghiH1O0HAPPY
嫌儲民が大好きな大谷が平泉人だから2位は岩手

0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! c3d0-stRS)2022/11/20(日) 19:37:23.40ID:NlBpMZ870HAPPY
>>213
なにがすごいんだw

0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W a38f-IwnH)2022/11/20(日) 19:46:29.27ID:U7V71o/q0HAPPY
盛岡なんだけど東京が遠すぎる
とくに車は岩手ゾーンが長すぎる

0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W cfd2-KSCM)2022/11/20(日) 19:50:02.76ID:Meh1470o0HAPPY
>>215
だって間刻まず飛び過ぎじゃない?
100万→70万なんこか→50万いくつか→30万色々なら普通だけど

0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W e78f-orFE)2022/11/20(日) 19:55:50.06ID:C6KTZphP0HAPPY
>>1
元宮城県民から言わせてもらうと2位は福島
何故なら宮城より東京に近いから
東京↔︎宮城は遠い
東京↔︎福島はノリでギリ行ける距離感だと思う

盛岡ってどうなんだ?
住みやすいのか

0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W a38f-eT93)2022/11/20(日) 19:57:55.18ID:eQcN5bgJ0HAPPY
>>45
いわきは郊外型ロードサイド特化で
駅前繁華街がほぼ0でつまらん。
ただ小名浜は仙台以上の規模のソープ街があるしサーファーには結構穴場みたい、ハワイアンズとか県外から客呼べる商業施設もある
湯本温泉も温質が良好

あと郡山は都市規模のわりには映画館がアホみたいにショボいからイオンシネマ小名浜に負けていて
負けじとイオン日和田が増強計画中だとか

>>211
15年前くらいの郡山は、昼から薄暗くてヤバい雰囲気があった。甲府に似ている。今はどうなってるのかな。

白河の関に行ってみたら思いがけず良いところです感激したは

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W a244-hjZ1)2022/11/20(日) 20:49:54.74ID:pKUKLcg+0HAPPY
>>221
今も変わらんよ

0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W a38f-eT93)2022/11/20(日) 20:54:09.64ID:eQcN5bgJ0HAPPY
文化→会津
行政→福島
商業→郡山
レジャー→いわき

ドイツみたくうまく分散していて
震災で曰くがつかなければ本来ならポテンシャルは高かったのにね

0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! a38f-KP+k)2022/11/20(日) 20:58:04.54ID:BgBwGMkb0HAPPY
そりゃ盛岡よ。白龍は全国的に有名だし、カワトクやフェザンもある。
一方、郡山には何がある?って話よ。

0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W 5faf-Sm7F)2022/11/20(日) 20:58:35.25ID:3pJxNL4w0HAPPY
>>24
加藤紘一とクラゲ

0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! 57af-stRS)2022/11/20(日) 20:58:41.70ID:tV9HoKDl0HAPPY
福島はない
2位は岩手か山形や

>>62
東北のどこに憧れる要素あるんだよwww

岩手県て何かあるの?
デカいだけでマジで何も無いだろ

0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! a236-mdWL)2022/11/20(日) 22:32:10.97ID:D9ghiH1O0HAPPY
>>229
嫌儲民が大好きな大谷の平泉

>>122
青森と八戸の居酒屋はガチでレベル高い
弘前はあんまり良くない
十和田五所川原むつあたりは酷すぎる

まず東北に魅力が無いと思う
海産物とか有名じゃないもん
みんな東北無視して北海道行くよね

0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-hjZ1)2022/11/21(月) 02:57:58.85ID:4WKfAqQO0
青森の弘前だろ?

>>218
新幹線なら仙台の方が早く着く

0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3d0-stRS)2022/11/21(月) 04:12:46.43ID:vV9dfn2G0
>>234
新幹線なら福島では?

>>220
いわきFCの選手が可哀想だわ
何もない田舎に閉じ込められて・・・
ワンちゃんJ1行けるかもしれないレベルの強さなのに・・・

>>235
福島はやまびこしか停まらんからな

0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-GNAc)2022/11/21(月) 08:19:13.51ID:DdS3wj2aM
>>24
田圃

0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c619-zHbW)2022/11/21(月) 08:30:35.90ID:abLaF9/N0
>>232
自走で北海道に2回行ったら
北海道より通り道のとうほぐの方が面白いじゃんとなった

0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a38f-KP+k)2022/11/21(月) 08:45:01.30ID:ZrY1v0u40
ええぃ、南部モメンはおらんのか????

0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-6jyb)2022/11/21(月) 09:10:16.04ID:YCX33B95a
>>232
海産物めちゃくちゃ有名だが

0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2af-uAHi)2022/11/21(月) 09:47:08.36ID:K+1e9pLg0
岩手

>>100
やめたれw

>>240
転勤で青森と岩手いろいろ住んだけど八戸が住みやすい 観るとこないけど

0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-aTY9)2022/11/21(月) 10:05:50.44ID:3CYBSwFld
札幌>福岡>京都>仙台>>>>>>郡山=いわき=旭川

0246218 (ワッチョイW 063a-orFE)2022/11/21(月) 10:33:04.58ID:4P90F3nY0
>>234
行き先を東京にしたのが間違いだった、申し訳ない
『関東の都市圏に車で行く場合』に訂正させて欲しい
宮城仙台は一応100万都市だけどまだまだ車社会
メインの乗り物が車である以上、車での移動で考えていた

ディズニーとか行く時に電車や新幹線はキツイのよ
荷物乗せられる車が楽でいいんだけど、かといって千葉まで車で行くのもかなり体力を使う
郡山からなら高速乗って3時間半、仙台からなら4時間半(いずれもGoogleMap換算なので実質3時間と4時間くらいかと)
車で片道3時間までなら勢いでなんとかなると思うんだよね

0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a38f-KP+k)2022/11/21(月) 11:11:30.98ID:ZrY1v0u40
やっぱ長町あたりにマンション買って暮らすのが走攻守揃ったベストプラクティスなんだろな・・・

0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-hl7K)2022/11/21(月) 11:14:05.10ID:C0vSL85r0
>>234
どこと比べてんの?福島駅?
郡山なら無理だろ

0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ea2-1dwm)2022/11/21(月) 11:23:59.53ID:Mn1Z9IzK0
>>20
定形コピペレス乞食
死ねゴミクズ

>>248
福島って書いてあるだろ

0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-aTY9)2022/11/21(月) 16:51:46.09ID:XAh9GL6Od
福島県は福島郡山いわき、会津若松となるけど… 
宮城は仙台市だけ? 
放送局に力がないのもそういうことなのかも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています