「YAMAHA」とかいう、楽器屋のフリして業界によって色んな商品出してる企業について [538073236]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマハ X FORCE 試乗インプレッション【操縦を積極的に楽しめる快速軽二輪スクーター】
https://young-machine.com/2022/11/23/398986/

あとお前らクソザコ底辺ITドカタならヤマハのルーターとか触ったことあるだろ

>>1
死ねや

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c688-KP+k)2022/11/23(水) 14:24:38.45ID:9S2XpKMh0
コンソール接続の時だけ使えるルーターのパスワード暗記してる人いるでしょ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2b9-93mu)2022/11/23(水) 14:24:41.69ID:ISJmd2/d0
半分ディープステートだろ


0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-AVVI)2022/11/23(水) 14:28:26.27ID:UfORhceTr
トヨタのエンジンもYAMAHAだし

いつの間にかヤマハ製の自転車ばかりになったな

ヤマハ発動機

そのせいでどれも二流品のイメージ

ロシア軍にも兵器供出してるしな

マリン関係も

ラケットはYAMAHAだったわ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-ONBz)2022/11/23(水) 14:36:01.77ID:Ipkru/gNd
なんなのコイツ
ピアノは一級バイクも一級ギターは二級
あっちこっちやってるけどよ

来週ヤマハのバイクが納車になるわ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef89-CdGE)2022/11/23(水) 14:38:07.63ID:M+XNIyf30
ルーターくれ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6222-+2/L)2022/11/23(水) 14:41:40.44ID:C5i9bkLi0
ヤマハってヤマハ↗ってあがるイントネーションじゃないの?
ヤマハ↘って下げる言い方する人ちらほらいて気になる

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b67-KP+k)2022/11/23(水) 14:44:04.69ID:zays+DuN0
オンキョーなき今PCスピーカーの雄

アンプはYAMAHA買っちゃう

バイクはホンダだけだったけど
ボートはヤマハがええわ

他も同じだけど尖った製品やサービス出てこない

バイクを運転するロボットも作ってるしな

YAMAHAのMSXが欲しかった

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-E5yF)2022/11/23(水) 15:05:02.78ID:dRqvQeHd0
インスタとかの#yamahaが美しいってタグが死ぬほど気持ち悪いからそれだけは付けないでアップロしてるわ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e5e-S2lY)2022/11/23(水) 15:19:13.09ID:nv+/zYuF0
マリン事業部が絶好調らしい

アイリスオーヤマかよ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb7f-wz7Y)2022/11/23(水) 15:21:00.97ID:Tw83e4590
除雪車とかびっくりだよな

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef59-17Q5)2022/11/23(水) 15:25:48.17ID:oh0E214G0
ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、

・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータースライダー→ついでにプールも作る
・プールの水濁ったんで→浄水器作る
・失敗作の浄水器で藻が大繁殖→藻の養殖始める→バイオ事業化

遠州人の気質なの?

>>27
陽キャ気質と職人気質の見事なハーモニー

ホンダも昔牛育ててたし

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-+PqV)2022/11/23(水) 16:25:17.29ID:4pUTtUCx0
三輪バイクまだ続ける気があってスゲェなって思った

楽器の金属加工

エンジン製造

はわかるんだけど
ルータ作り始めたのはなぜだろ

YAMAHAのキッチン

>>27
完全版「ヤマハの歴史」

・最初は輸入オルガンの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→LSIも作る
・LSIを作ったからパソコンも作る→他にも利用しようとしてルーター作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ったのかというと、

・オルガンやピアノ作りで木工のノウハウが蓄積される→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて航空機のプロペラ作る→終戦後にGHQから返してもらった設備でバイクとエンジン作る
・ヤマハ発動機を立ち上げる→設立9日後に初めて作ったバイクでレースに優勝
・社長が弓道やってたからFRPでアーチェリー作る→FRPあるから船も作る
・社長が自分で使ってたアメリカ製の船外機がよく故障するので船外機作る
・FRPを利用してプールを作る→ついでにウォータースライダーも作る
・インドネシアの駐在員の家族から「水道水が汚い」ってクレームがきたから浄水器作る
・バイクから出る二酸化炭素を何とかできないかと思ってバイオ事業化

【撤退した事業】
パソコン、風力発電、ガスヒートポンプ、バイオ事業
家具(リビング)事業

0035ソクラテス (アウアウウー Sa3b-kCvv)2022/11/23(水) 17:15:34.27ID:lhDBUwHBa
せめて部品は持ってくれや、なあ。

JZとかいうガソリン使った美しい音色を奏でる楽器を庶民でも買えるようにした楽器屋

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a30d-TaOI)2022/11/23(水) 17:20:53.40ID:pnQBD+xg0
MT-09の現行モデルを1年点検に出したら専用品のプラグでバックオーダーとか言われた
ようやく交換できたのがそれから2ヶ月も経った頃だった・・・YAMAHAさん、しっかりしてくれよ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a295-TaOI)2022/11/23(水) 17:26:05.35ID:E4tiuhKB0
は?
楽器に半導体は必須だろ
シンセサイザーも人工音声も半導体だろが

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a295-TaOI)2022/11/23(水) 17:26:47.24ID:E4tiuhKB0
そもそも、音楽は数学だから

エンジン作ったのに四輪車作らないのはなんで

>>32
音声信号処理と通信の信号処理は共通項が多い

JOGのケツがタクトになってて悲しい

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd2-2sUb)2022/11/23(水) 20:42:55.03ID:QSZw2SZz0

高校時代YAMAHAのアーチェリー使ってたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています