【画像】「nijijourney」、AI絵師の限界を軽く突破してしまう [526594886]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b3a-2gPN)2022/11/25(金) 22:57:38.22ID:sKrYyx3h0?2BP(1000)

画像生成AI「Midjourney」をアニメ風二次元イラストに特化させたモデル「niji・journey(にじジャーニー)」がクローズドベータテスターを一般募集中
https://gigazine.net/news/20221115-niji-journey/

>>945
1万円でそこそこのものが作れるようになるなら、1億円ぶっ込めばそれよりマシなものができるよね
オープンソース君はそこを理解できない
1億円の所有者と施設所有者は今は別人であるかもしれないがじきに同一になるのは自明だろうに

0953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d2-1qDR)2022/11/26(土) 06:26:49.26ID:5hBR6UTh0
>>949
そう、画風を寄せてるから流石に問題になるよなって感じ

0954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-2EiY)2022/11/26(土) 06:27:52.95ID:4/wsqFWv0
AIで作った絵を人間が微修正するのが最強ってのが分かった

0955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d2-6qjC)2022/11/26(土) 06:29:48.03ID:8EvBsPPf0
ここまでエロ画像無し
このAIはエロ描けないのか?

AIを馬鹿にして安心してる連中は
これ以上テクノロジーが進歩しないと言っているようなもので
それって分が悪すぎじゃない?

0957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-2EiY)2022/11/26(土) 06:32:02.59ID:4/wsqFWv0
ふと思ったけど、静止画一枚絵のイラストはいいとして
例えば気に入った絵柄を思うがままのシチュエーションで描けるの?
もしそれが出来るなら漫画界もアニメ業界もひっくり返るくらい凄いと思う
でも何処かの誰かが描いたイラストを複合合成して偶然の一枚絵の静止画しか生み出せないなら意味のないAIだよ

>>952
個人のクリエイターが一万円投資したらエロ絵でも製造加工して回収する目処が容易に立つけど
企業が一億円投資しても権利収入もないし回収できる見込みがないからオープンソースになってるんだよ
こういうのをスケールメリットがないと言います

0959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMdf-SfCp)2022/11/26(土) 06:34:17.40ID:VryAxFTvM
これAIで作った
https://i.imgur.com/hGf9nCN.jpg

>>949
当人の米山舞はアニメーターでMVも作れる有能だからどうにでもなるが
この人目指して真似してたワナビは全員ゴミになったな


まあ他人をパクろうとしてた思い上がりの無個性は自業自得だろう
既に存在する絵柄はもうAIの方が高次元の画像を数秒で生成できる

他人にライドしようとしてた後追いへの天罰
お絵描きという積み上げた文化の果てだなこれは
信奉した愚者は全員死ぬ

0961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMdf-SfCp)2022/11/26(土) 06:35:17.33ID:VryAxFTvM
つかdiffusion disable2.0にしたらヌード全然作れないらしいな

これでいいんだぞ
絵はあくまでテスト
今後は社会のいたるところにAIが出てくるよ

>>950
そいやそのランダムで作ったフレーズをひたすらWebに上げて後に似たような曲が出てきたら金をせびるみたいな事してるケンモメンいたな

>>958
それは昨日今日の話であって数ヶ月後には変わってることでしょうな
商業世界においても必ずAIは活用される
そもそも絵の話に限らない
生産だの政治だのあらゆる領域についての話であるのだからとっくにもうお前の想像を超えてる

>>959
ええやん
呪文は?

0966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMdf-SfCp)2022/11/26(土) 06:38:38.38ID:VryAxFTvM
>>917
3日でフォロワー100越えたわ

0967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa5b-Z2Iz)2022/11/26(土) 06:38:44.40ID:LVbDdJHba
第2次世界大戦の悲劇に比べたらこんなもの当然だろうとしか言いようがない
あの時は他人を簡単に殺せる兵器が大量投入された地獄だった

簡単に絵が生成されるくらいで死ぬなら勝手に死ねとしか言えん
そんなゴミみたいな人間は生きる価値が無い

0968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMdf-SfCp)2022/11/26(土) 06:39:01.39ID:VryAxFTvM
>>965
教えるわけないぢゃん😁

>>968
そうかそうか
きみはそういうやつなんだな

0970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-L3uZ)2022/11/26(土) 06:39:52.39ID:bQMIP+Xq0
>>957
できるよ
いまだに合成絵って言ってるのは老害

>>966
俺は自作絵1枚投下するだけで3000フォローされたけどね
まあそういう時代は終わりでしょう
絵は無価値になったからフォローする意味がない

0972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMdf-SfCp)2022/11/26(土) 06:41:21.11ID:VryAxFTvM
脳内絵師様まで湧いてきたよ

>>964
わからないことを正しく予想できると思ってるからバカなんだよ
今は目の前にあるお絵描きAIの話をしてるんであって
AIの未来なんて研究者にもわからないよ
novelAIにしてもディープラーニングが小説を作るのが無理で
絵ならいけたというのはやってみないとわからないことだったんだから

無限に特殊性癖にあったおかず作れるからくっそありがたい

>>973
現段階でパワーが足りないだけに過ぎない
ほんと目先ばっかだな

0976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-2EiY)2022/11/26(土) 06:43:43.22ID:4/wsqFWv0
>>970
出来るならその老害を黙らせるくらいの実績を積まないとな
老害達はそろそろ口だけじゃない所を見せてくれるのを楽しみに待ってると思うわ

>>975
パワーwwww
なかやまきんに君かお前はw
じゃあパワーつけてがんばってね

0978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-aUiW)2022/11/26(土) 06:44:51.25ID:5z1fdinV0
全てのAIはオープンソース化すべきなんだよな
あらゆるAIがオープンソースになれば人類はAIの活用を前提とした未来を築ける
あらゆる人々が自分の能力を発揮するためにAIを使うことが出来る
AIと人類が共存する未来だ

その逆の未来は国家や大企業にAIを独占される未来だ
人々は高度な仕事を奪われ単純作業をするだけの奴隷になる
にじじゃーにーがオープンソースじゃないことの問題をもっと真剣に考えたほうがいいぞ

>>973
AI文章生成を利用してみれば分かるけど
短い文章なら意味が通る死ユニークなパターンを無限に出してくれるけど
長文になると支離滅裂な内容や反復ばかりになる、これは絵に関しても同じ

現状では都度人間が介入して軌道修正させると
かなり高度な創作も可能になってきている

AIの今後の課題はこの意味の通る文章を1行ずつ長くしていくこと
小説1冊分くらい1度に生成できるようになれば人間は無価値になる

>>970
ふーんじゃあ鳥山明風の鬼滅のキャラとか指定して君今出せるんか?
あるいはSNSでもそういうのが出回ってるはずだが、
今すぐ出せないなら嘘とみなすぞ

0981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-dVZK)2022/11/26(土) 06:46:34.89ID:qgg8c+Mva
乳首とか正確に描写するくせに手の指が6本あったりするの今だに直らないのなんでだ

>>978
巨大事業者がそうボランティアしてくれるようにお願いしててね

じゃなくて政治でそうし向けろと言ってるわけ
ならお前と主張が同じだろ

>>981
現行のは乳首が二重のまきぐそみたいになってる画像多いぞ、
こういうのとか
https://i.imgur.com/4U5Nb47.png
https://i.imgur.com/tYjQCvv.png

>>979
そもそもディープラーニングの原理的に長編小説の作成は無理なんだよ
わかりやすく言うと莫大な小説データをもとに単語を確率計算でくっつけてるだけなので
話が長くなればなるほど筋が通らなくなる
ディープラーニングはそれらしく見せることができるだけで人間の脳みたいに物語を理解してないから当然だけどね
これは俺も自分でAIのべりすとを試したり成果物をたくさんみた上で言ってることだから

>>984
退化しないよね
いったん向上したら退化しないわけよ
金なり電力なり機材なり、「パワーww」をつぎ込めばお前がその時出したものよりまともなものが出力される

人間の脳はやがてAIにまとめられていずれ統合知能に進化するのさ

0987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-2EiY)2022/11/26(土) 06:57:18.40ID:4/wsqFWv0
開発に携わった訳でも無いオタクが凄い凄い誇った所で説得力は無いし、結局世の中に認めさせるには実績を残すしかないんだ
これはもう数十年も前から繰り返されてる事で
定期的に出て来る新しい技術をいくら無関係なオタク達が持ち上げた所で誰にも響かないし世の中も変わらない

まず一つでいいから今の作品を超えるような作ってみて欲しい
老害の一人として既存の常識を超えていくような作品を生み出される事を楽しみにしてる
CGアニメの出始めに同じように新しい技術を誇っていたオタク達よ、まだ生きてるか?
未だにCGアニメはセルアニメの遥か下を行ってるぞ

>>984
単語同士をくっつけられるなら今度は文章同士を組み合わせるくらい無限に生成繰り返していけばいいと思うんだけど
それは無理なんかな?AI生成で急激にサンプル数が増えていけば倍々になっていくと思うが
現状では自分が生成したものを学習としてフィードバックする仕組みは無いのか

アルファ碁が異常に強くなったのはAI同士で対戦した結果だし
人間の生成物をあらかた食ったらAI同士で回すほうが絶対効率が良いはず

0989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-y6QO)2022/11/26(土) 06:59:52.50ID:hEvluywuM
Pixiv学習元にしてるとの噂

0990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-aUiW)2022/11/26(土) 06:59:52.69ID:5z1fdinV0
AIが資本家や一部の大企業に独占された場合、AIの主な用途は高賃金な仕事を置き換えていくことなんだよな
知的な仕事や芸術的な仕事からAIに置き換わっていく
この場合、人類に残されるのは単純作業だけになる

その逆の未来もある
誰もがAIを使える社会なら知的な職業はAIとの協業でさらに知的な仕事になり、芸術はAIを飲み込んで新しい価値を生み出すようになるだろう

これがAIを民主化しなければならない理由だよ
オープンソースではないAIは悪だ

>>987
アーケイン見てないのか、可哀想

>>988
ストーリーを面白いかどうか評価するのは見て一瞬で判断できる絵とは違って時間がかかりすぎるから小説はだめじゃね

0993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5713-TvJk)2022/11/26(土) 07:01:44.58ID:ZV+WFueB0
ロボット(AI)に奪われない仕事の特徴をご紹介していきます。

ロボット(AI)に奪われない仕事はクリエイティブな仕事です。
無から有を生みだすことは、現時点ではロボット(AI)にはできません。
創造性が必要な仕事は発想力が重要なので、プログラミングや入力されたデータ以外に出力できないロボット(AI)にはクリエイティブな仕事は無理だといわれています。

それから数年後・・・

0994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMdf-SfCp)2022/11/26(土) 07:01:52.87ID:VryAxFTvM
>>991
時代遅れジジイいじめんな

0995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fba-twaM)2022/11/26(土) 07:02:31.33ID:QrKCTre50
わぁ、もう手以外何でもできるじゃん
えぐいな

>>897
俺はそのことを言ってる
搾取される時代が来る

もう人間いらなくね? これ

0998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-aUiW)2022/11/26(土) 07:05:34.69ID:5z1fdinV0
>>993
俺も最初は単純作業がAIで代替されると思っていたが逆だった
知的な職業やクリエイティブな仕事から置き換えられていく

>>988
文章を組み合わせるとそれはもう著作権法の違反になる
今は盗作もAIで調べられるから一発アウトだよ

>>992
無限にゴミみたいな失敗を生成し続けるから
評価システムがいちばん重要なんだよなAIは
現状そこは人間に委ねられる部分が大きい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 9分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。