じゃあ逆に聞くけどスパロボはどうすればオワコンにならなかったんだよ?🥺🥺🥺🥺😏🥺 [934235224]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-rF3f)2022/11/27(日) 18:09:43.05ID:+fBd5EC40?2BP(1000)

原作よりも活躍!?「スーパーロボット大戦」で優遇された『ガンダム』作品キャラ3選
172
コメント172件

11/21(月) 11:31配信

ふたまん+
PS2『スーパーロボット大戦Z』(BANPRESTO)パッケージ

 ロボットアニメ好きには定番の人気シミュレーションRPG『スーパーロボット大戦(以下、スパロボ)』シリーズ。これまで多くのガンダム作品のキャラクターやモビルスーツが登場してきたが、アムロやシャアのような人気キャラに限らず、原作以上に大活躍している恵まれたキャラも存在する。
 今回は「スパロボで優遇されているガンダムキャラ」を3人紹介させていただく。

【画像】TV版以外の「好きなガンダム作品」ランキング! 圧倒的1位『逆襲のシャア』に続いたのは『めぐりあい宇宙』『F91』など激戦

■最もスパロボに救われたガンダムキャラ? 優遇を受けるシン・アスカ

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c67a435c14fde3696c39542b5940e1c2f83406e

オリジナル主人公無しで版権の中から毎作主軸になるキャラ数人を立てろよ
α外伝はそれが面白かっただろ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7712-qXXJ)2022/11/27(日) 19:03:16.56ID:RJiCXI890
OGsを最新機種で出せ

とりあえずTをSteamで2000円で出せ
フルプライスとかぜってえ買わねえからな
30thも3000円切らんと買わんからな

>>52
そんなんだったっけ?アルファ外伝は魔装機神系が多くてプリシラとか嬉々として使ってたと思うんだが

>>54
Tが移植されないのて
カーボーイビバップがいるから
版権がなんかややこしいらしいし
でないんじゃね

>>55
α外伝の魔装機神は主人公枠じゃない

>>56
あー…そういう裏事情的なんあるのか…

女主人公がエッチだから弄りたかったけど諦めるか

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f76-q9Li)2022/11/27(日) 19:07:23.11ID:YVOIzjRK0
昔からオリキャラいても各作品の主役級がダラダラストーリー展開してるような

>>57
主人公では無いけど、魔装機神系一番優遇されてなかったかな
他にあんなに出たのExくらいじゃないか

戦闘アニメが旧作より長くなったのにあいかわらずクソみたいな増援が大体のマップである
ボスをアニメonの必殺技で倒してテンション上げたいのにすぐ撤退
昔はインターミッションなんてすぐ終わってたのに面倒な育成要素追加

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-oXgd)2022/11/27(日) 19:10:03.25ID:vlqq6tEw0
そらポリゴンロボットがマス関係なく動き回る奴でしょ
サクラ大戦はできてたわけだし
GTAの上から視点を未だにやってるんだぜ信じられないよな

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f6d-6qjC)2022/11/27(日) 19:11:23.13ID:ROKSWqbu0
FEと差がついたのはゲーム部分が退化したからじゃないの

>>60
別に魔装機神不遇とかは言ってないけど…

ゲーム部分なんて大体どうでもいいんだよ
結局ロボットアニメっていう外部供給に頼らざるを得ないっていう構造なんだから、そっちの人気作は大体使い果たして新規はろくなヒット作が出ないって時点で詰んだ
新規参戦が醍醐味のほとんどだからなこれ

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-mayL)2022/11/27(日) 19:27:03.26ID:4muE7Y52M
戦闘アニメ以外に売りがないけどアニメ表示オフ設定がデフォという矛盾

ロボットアニメがオワコンなのをどうにかしろ

二次創作ゲームなんだから原作の供給が無いことにはどうしようもない

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f76-q9Li)2022/11/27(日) 19:35:03.75ID:YVOIzjRK0
ガンダムの派生作品は結構でてるけどGジェネは死んだのだろうか

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-RPwI)2022/11/27(日) 19:35:17.50ID:g7pvFEJE0
ベースのゲームシステムはファイアーエムブレムに近いよな
キャラゲーにしては頑張ってはいるんだが
でもさすがにマンネリ臭が

二次創作臭キツすぎるわ
夢のクロスオーバーも1回やれば十分だろ

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spcb-6ofP)2022/11/27(日) 19:50:03.77ID:6oIR+cRJp
ロボットアニメがオワコンなのは確かに大きい
だがそれだけが理由じゃない
90年代後半にもロボットアニメ冬の時代があった
ガンダムが打ち切りになり、勇者シリーズも終わった
それらをオワコンにした原因のエヴァも劇場版で完結し人気が落ち着いていった
このとき、スパロボも人気が落ちていったかというと違う
むしろ人気は上がっていってた
この時期にロボットアニメ人気を支えたのはスパロボを始めとしたゲームだった
今のスパロボは単純に、ゲームとしての面白さを提供できていないんだと思う

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f44-RVlR)2022/11/27(日) 19:57:46.93ID:G1ohI4/x0
おっさん層に媚びてりゃいいんだよ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa3-8iBg)2022/11/27(日) 19:59:09.15ID:rBQhoElh0
30から1年か

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-UKDf)2022/11/27(日) 19:59:31.64ID:6E+qeAme0
30はものすごいクソゲーだった

>>20
2軍縛りとか射程1縛り見てるわw
キチガイが多いわマジで

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d2-lpd5)2022/11/27(日) 20:03:21.39ID:fpk855lA0
>>65
根本的な話はこれになるわな
新規のロボットアニメが大して出てこない時点でどうやってもオワコンは避けられない

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d778-HFzm)2022/11/27(日) 20:03:45.99ID:U6rDHhev0
昔はガンダム好きだから遊んで他のロボにも興味持つ感じだったけど
今の子供はガンダムすら興味ないからオッサンしか残らないな

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d78f-RPwI)2022/11/27(日) 20:04:54.15ID:/BpNew+r0
新しい話題になるロボアニメが作られ続けてたらオワコンにならなかったんじゃね?

長すぎるからな
しかも20年前にでたα以降全部面白くない
唯一Wだけはよかった

悪い意味で話題になるロボアニメしか量産されてないのもどうかと思う

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f76-q9Li)2022/11/27(日) 20:08:08.73ID:YVOIzjRK0
家ゲーオワコンなんだから頑張ってるのか

そもそも神とかオカルトっぽいのいらねンだわ
「ロボット」大戦がしたいのであってオカルト大戦ではないんだよ

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-TLRG)2022/11/27(日) 20:33:58.14ID:HwN6/pAx0
それを受け入れた時だけだ

寺田もういないんだっけ?
そもそも新作出るんかな

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-LL8a)2022/11/27(日) 20:38:08.64ID:c2uA7dNz0
神谷明作品をきちんと出してれば良かった
神谷明が出れなくなり70年代作品切り始めてから落ちぶれた

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-LL8a)2022/11/27(日) 20:39:20.91ID:c2uA7dNz0
神谷明作品をきちんと出せば違ったかも

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-9ylf)2022/11/27(日) 20:43:15.22ID:CCxDJHFU0
超者ライディーン参戦まだ?

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-9ylf)2022/11/27(日) 20:44:58.39ID:CCxDJHFU0
スパロボDリメイクはよ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-RPwI)2022/11/27(日) 20:48:44.61ID:6R21oBmN0
思考停止していつまでもガンダムを話の主軸にしてるからマンネリ化してオワコンになる
1回ガンダム出さずに作ってみろよ

戦闘シーンが冗長すぎる
戦闘アニメつくるのにコストかけておきながら
戦闘シーンカットされるのって本末転倒だろ

あと新作のリリース頻度も抑えたら?

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-RPwI)2022/11/27(日) 21:32:03.04ID:g7pvFEJE0
>>82
富野由悠季がオカルトやファンタジー好きやからしゃーない
だいたいイデオンやダンバインあたりのせい

戦闘アニメを手書き風にしていったらむしろガックガクになったのも良くないね
ゲーム的に回転とかスライドとかしてたほうがなめらかに見える

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-Mq/W)2022/11/27(日) 21:44:28.22ID:J53mNiZeM
BGMがジャスコだから

>>92
回転とかスライドとかめちゃくちゃ使ってるし
むしろ最近はそれが悪目立ちして低評価くらってる戦闘アニメもある

>>49
元々のゲームが大しておもしろくないから
遊びやすくなってもおもしろくないんだよ

儲けを多くするために参戦数減らす
っていうか減らしてくれ
50話も熱量キープ出来るようなストーリー作れないじゃん

作品数多いとすごく参加しただけのような薄味なキャラがな・・・

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9787-RPwI)2022/11/28(月) 17:20:58.54ID:ld+WWj+u0
スパロボオリジナルキャラが出しゃばりすぎて萎える
いてもいいけど人数多いのは駄目

>>97
クロスボーン目当てでV買ったけど
全然紙芝居に参加しないから外しちゃった

ドットが荒い時代は知らないロボットでもかっこよく見えたもんよ
ガンダム系を差し置いて最前線でヒュンヒュン避けまくる非ガンダムのリアル系機体は特に

>>100
ガトーがハゲに見えたり。。

>>49
スキル周りを詰め込みすぎて完全にゲームバランス壊れてね
何回攻撃するんだよと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています