送り主「え、あんたンとこインボイス対応してないの?じゃあもう頼まないわ」収入1000万円以下の軽貨物事業者が絶滅し物流壊滅へ [296617208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd02-zUD8)2022/12/07(水) 11:51:15.34ID:zY2V4Iyyd●?2BP(2000)

来年10月開始「インボイス制度」、軽貨物業者「大幅減」恐れ 
トラ事業者は影響少なく 政府 負担軽減策を導入へ
https://logistics.jp/pickup/2022/12/06/32311/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee06-R4o2)2022/12/07(水) 11:55:39.25ID:3R08jg6N0
灯油18㍑ 2,380円(税込と言わなくなった)

どうすんのこれ…

マジでヤバい

シンさん…

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-yYYx)2022/12/07(水) 12:09:34.78ID:tUXqJ/qoa
積載量すら考えない荷主がインボイス制度の事なんて気にすんの?

トラ事業者とは

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 56ad-t9Jd)2022/12/07(水) 12:12:56.33ID:NBhOKJHg0
軽貨物の連中はたぶんインボイスなんて知らんぞ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d0a9-yZ/U)2022/12/07(水) 12:16:14.23ID:9USvnyWr0
消費税払えばいいじゃん

???「赤松さんを信じよう!」

これでAmazonがデリバリープロバイダ使うことがなくなるんやね

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7eda-44k4)2022/12/07(水) 12:24:19.39ID:rVuYPs8R0
更なる高物価不可避

>>8
知らなくてもインボイス開始後に経理のおばちゃんが慌てて報告する

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H0c-qEzY)2022/12/07(水) 12:31:37.09ID:jZwu5VeDH
だからAmazonの下請け業務委託あたりが一番ダメージでかいと何度も行ってんだろうが

漫画家が過剰反応してるだけで自分には無関係と思ってる人もいるだろ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7aaf-0UiV)2022/12/07(水) 12:49:37.23ID:Tn+Gjszi0
>>1
収入じゃなくて売り上げだろ
ワザ間違えてヘイト貯めるスレタイ

>>16
そう言えば求人広告なんかにはその辺の別は無く月収高い万円て書いてあるな

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 414e-7kHv)2022/12/07(水) 12:58:35.34ID:x/zGm+Y/0
>>6
初年度当初はともかく決算段階になって控除使えないと税務署なり会計士なりから知らされて損に気付くので
1年スパンの早いか遅いかだけじゃね

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-QpIm)2022/12/07(水) 13:14:45.45ID:Y7x9S6v3a
>>6
積載量なんていくらオーバーしても荷主は損しないからな

まあ猶予あるから開始しても数年は8割は税金として控除できるけどな

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr88-YJdn)2022/12/07(水) 13:49:59.23ID:L08cRtyDr
今までガメてた分返すだけやろ盗人が!

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c0af-cWFB)2022/12/07(水) 16:00:13.53ID:A8jCYWiy0
売上げの数パーセント払うだけで死ぬとか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています