【軽自動車】ターボ欲しかったら、ダイハツのMOVEが一番コスパよくないか?お値段137.5万円。ハイトワゴンだから広さも問題ないし [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474e-bGaa)2022/12/10(土) 16:18:09.12ID:v3KWrLLf0?2BP(1000)

エンジンルームにホラガイいれとけ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-I1El)2022/12/10(土) 16:49:47.38ID:3mv+T2jba
>>36
小型車が300万円時代だからね
安全装置や自動ライトやらで全体的に高騰しとる

>>36
車両に金を出すけど税金には出したくない人がいるんでしょ

>>23
昭和からのタイムトラベラーですか?

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-l94J)2022/12/10(土) 16:54:54.57ID:NJ+VNshLM
>>39
軽はリセールバリューいいし
コンパクトを新車で買うのが一番だめな選択
好きで乗り潰すならいいけど

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27f1-dmwH)2022/12/10(土) 16:55:04.48ID:ZiWvLIds0
エブリイのMTターボ無くなったんだよな・・・

>>30
O2センサーイカレとったら黄チェックランプ付くからすぐわかるやろ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-8//E)2022/12/10(土) 17:01:47.83ID:1W+Jqecl0
軽でターボってどういうこと?
0-100 7秒台とか?

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-3TNT)2022/12/10(土) 17:09:21.85ID:MsIvzh4U0
>>9
代車で乗ったミライースはウィンカー付けても直ぐ元の位置に戻る仕様だったけど全車種あれなんか?
消す時に反対側に入ったりでめっちゃ使いづらかったわ

ワイちゃんはレヴォーグ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-93o0)2022/12/10(土) 17:15:55.66ID:hdsamd2Ma
ウインカーキャンセル出来ないわ音はピコピコだわLEDは最悪だわシーケンシャルは中華以外だわ
テストしてんの?

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-4TrI)2022/12/10(土) 17:16:52.06ID:S5P+VO7C0
希少なトルコン軽ターボ乗りのワイ

長いことフルモデルチェンジしてないよな

動かないけどMOVE

>>24
かわいいな

ターボとか地雷やんNAのほうが余裕で長持ち

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-HMBV)2022/12/10(土) 17:24:31.44ID:tvwQFwA2a
軽から普通車に乗り換えたら感じること
「うわ扉ゴツ。なんか座っても外が遠い」
「カーブ曲がっても全くねじれない剛性すご」
「段差ふんでも全然ガンとこない。サスすご」
「加速やば。全然アクセル踏む必要ない」
「長時間のっても全然疲れない」

やっぱ最上位機種の軽でも所詮軽だな
金の無題使いだった・・・死にたい

ってね

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67b0-mvzw)2022/12/10(土) 17:34:42.34ID:+gM9VYE30
軽EVが最適解
加速、コーナリングはコンパクトカーを凌駕する
ホイールスピンするんだぜ?軽が(´・ω・`)

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-SA6A)2022/12/10(土) 17:42:07.41ID:nu5pT5Jl0
>>54
そういうこと
今時エンジンで走るなんてwww

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-lOAh)2022/12/10(土) 17:42:41.96ID:tb1FMtqJ0
ワークス一択だろ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870a-T23y)2022/12/10(土) 17:43:21.65ID:x4/CFr970
>>11
命削って景色
を手に入れた

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870a-T23y)2022/12/10(土) 17:44:20.06ID:x4/CFr970
逆に140万の乗用車なら何が良いんだよ?

ターボいるか?
軽ならコスパ求めてNAじゃないの?

>>24
眠そうな目してるw

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMeb-mWkc)2022/12/10(土) 17:54:47.27ID:D/gg10pzM
>>1
軽の中なら良いね
アルトのハイブリッドも捨てがたいけど

もちょっと待て

ホンダからnvan EV が出る

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c73a-evjj)2022/12/10(土) 17:56:54.58ID:U4ZJM/HP0
燃費いいのかな

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-5Q/G)2022/12/10(土) 17:57:45.74ID:z833j2zd0
少し前ならアルトターボRSの120万円が最もコスパ良かった

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8b-mWkc)2022/12/10(土) 18:00:39.02ID:hWWr81aSM
>>53
それな
どうでも軽じゃなきゃならない人以外は同じ値段くらいの中古登録車買うべきだと思う

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-5Q/G)2022/12/10(土) 18:00:47.65ID:z833j2zd0
アウディのデザイナー
マニエッティ・マレリのAMTミッション
これにターボ乗って120万円

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-IP23)2022/12/10(土) 18:04:02.41ID:iNGnbCuPa
>>4
同僚がスズキの新しい軽バンっぽいスペーシア?新車で買ってたけど200万越えだってさ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8b-mWkc)2022/12/10(土) 18:04:59.66ID:gbAPeRqDM

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27dc-ZFAs)2022/12/10(土) 18:05:24.19ID:TjwN0vY60
>>66
AMTが地雷すぎる

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7f3-KKgq)2022/12/10(土) 18:05:36.25ID:t1kn8zSu0
アクアやプリウスの乗り出し50万を乗り潰すのが最強では?

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870a-T23y)2022/12/10(土) 18:07:43.79ID:x4/CFr970
>>68
いや、中古はアンフェアやん?
moveも新車価格やん?

ハイトの上がスーパーハイトワゴンってドラゴンボールかよ

>>53
そういうのは車種言ってくれないと

代車でルークスターボ乗ったけど早いし曲がるし楽しかったけどね
遠出しないならこれでええわってなった

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a734-MyrQ)2022/12/10(土) 18:37:00.04ID:y6iGYl/+0
ターボはランニングコスト悪いし耐久性に難がある
軽NAでもMTなら走行性能に問題はない

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-KKgq)2022/12/10(土) 18:42:53.77ID:PhmbBMt70
>>24
四駆ターボクルコンサイドエアバックシートヒーターって豪華だな
これめっちゃ安いんじゃないの

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-bl6Y)2022/12/10(土) 18:47:49.43ID:zUaT436A0
乗り心地さえどうにかなれば軽ターボが最強なんだけどな
ちょっと遠出したりすると行きはいいけど帰りの運転がほんと疲れる

軽で高速長距離はなあ
やかましいしやたら踏まないとあかんし

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-HyTH)2022/12/10(土) 18:50:16.78ID:nhEUW3MuM
>>44
2000ccの86がそれぐらいだったと思うし無理では

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2710-u99f)2022/12/10(土) 19:01:10.53ID:K1mjAN4/0
>>24
こういうのでいいんだよ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-Tl5+)2022/12/10(土) 19:02:27.16ID:jlHJIEjg0
アルトでいいよ

ダイハツに乗るようなら人生終了


中国のEVでいいです(´・ω・`)

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-mWkc)2022/12/10(土) 20:17:44.89ID:LK1O6qlHM
>>71
確かに、スマンな
普通車140万だとスイフトとかルーミーとかが有るね

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-y28K)2022/12/10(土) 21:09:09.98ID:9iIdUVKVM
>>24
ちょっとまて
これクルーズコントロールまで付いてやがるぞ

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-EkJh)2022/12/10(土) 21:31:37.98ID:bJDwKUP70
>>83
宏光ミニは軽自動車規格じゃなくて登録車サイズだから維持費のほうが高いかも

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c73a-dFEn)2022/12/11(日) 01:03:01.14ID:U9t/weAS0
>>24
やっすフル装備じゃん
昔のホンダ顔で良いな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています