【悲報】2022年、国債発行額「62兆円」wwww これもうMMTだろ [176648174]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-WdTQ)2022/12/14(水) 08:50:29.58ID:9yEtAXtbM●?2BP(1000)

大型の補正予算はなぜ常態化してしまったのか

今年度の予算は107兆円から始まったが、2度にわたる補正の結果、予算は約140兆円に膨らむ。新規の国債発行額は62兆円余りになるという。コロナ禍や物価高など非常時とはいえ、規模を優先した結果、財政のタガが外れ、規律が失われたようにも思われる。
https://toyokeizai.net/articles/-/636791

日本はもう10年以上MMTだぞ

5億でいいからよこせよ

増税が足りないわけだわ
もう100兆円は最低でも増税すべき

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf6d-ADT4)2022/12/14(水) 09:09:47.78ID:PTCxkIR10
>>23
クラウディングアウトやな


増税したのに借金も増える
つまりどういうことだってばよ!

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb7-B/SX)2022/12/14(水) 09:19:31.59ID:+lQo1/Se0
金持って生活水準が上がったら下げられずに破滅するやつね

>>32
国の借金ガー→増税する→不景気になる→財政支出が増える→最初に戻る

これを30年繰り返してきた学習障害国家が日本

そして黒田がまた国債買い取って円の量増やすと
異次元緩和で10年間ずっとやってきたこと
円の価値が下がり物価高
物価高が行き過ぎるから増税
当たり前の流れ

なんでこんなに無駄遣いしてるのに一兆円程度で消費税増税になるんだ

なら防衛費の一兆くらいいいだろw

経済オンチの東洋経済さんに100回言っても理解できないから細かく言わないけどさ
法人税が50%になれば
企業は株主様のために法人税払って残りを内部留保するよりも設備投資や社員の給与増やした方がお得になるから
結果的にガンガン経済成長する様になるんだわ

>>36
増税すると財務官僚が出世出来るからね
その増税のおかげで不景気になって赤字国債が増えるというマッチポンプ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf6d-ADT4)2022/12/14(水) 09:31:30.66ID:PTCxkIR10
>>38
そういう経済上手のキミはなぜ経営者じゃなくて無職やってんの?

>>39
かといって自衛隊の義士が財務省空爆して財務省職員殲滅したら緊縮財政終わるのかと言われればならない
緊縮グローバリズムは我が国に深く侵食しているからな

10年代後半の名目成長率って1.6パーセント程度だけど、それで50兆の新発が常態化すると10年程度でGDP比債務300パーセント超えちゃうな

高インフレによる名目上昇はあるかもだが、高齢化で成長率減速が予想されるし、どうなるかわからん

回復一巡後に継続的ゼロ成長に落ち込んだらマジで終わりを考える局面になる

恩恵を受けるやつのために恩恵を受けないやつが増税やら負担増で返済する
それだけのシステム
国民の富がーやらなんやらは恩恵受ける人のことな

>>40
240日無休で働いて120連休
こういう働き方もあるんやで

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-yjS0)2022/12/14(水) 09:35:57.37ID:o9nGRt6kM
マジかよ…この国来年にはデフォルトするわ

>>41
官僚のセクショナリズムで破滅に向かって行くのって
マジで戦前そのまんまの流れなんだね
やっぱこの国行き着くとこまで行くしか無いんだわ
次も原爆2発で済む事を祈ろう

名目成長率0.5
実質成長率-0.5
新発50兆円

この前提だとGDP比債務300パーセント超えるのに10年かからん。その10年後には380パーセントとかで、400パーセントが見えてくる

あと15年くらいで子供を全員外国に出せるんでそれまではもって欲しいが、ずっと「予想より悪い」が続いてるんで不安しかない

刷った金が民間にいって最終的にGDPが増えていくはずなのに
GDPが増えて税収も増えるってならないのは
海外(投資家)に流れていってるからだろ
カルト政府はグローバリズムは間違いだったと死ぬまで認めないだろうが

早期退職金に釣られて日本帰ってきたけど失敗だったかもなー

落ちるの速すぎだろ、いくらなんでも

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-ROsr)2022/12/14(水) 09:54:13.71ID:4fWLjdOVa
半分は日銀が買い取るので実質31兆円

国債なんて発行する必要ないぞ
日銀の口座残高増やして無償で配るだけでいいんだよ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-ROsr)2022/12/14(水) 09:56:00.42ID:4fWLjdOVa
>>51
法律変えなくても出来るの?

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-tIJK)2022/12/14(水) 10:02:18.82ID:yck6yG7qa
>>51
形だよ形
基本的に中央銀行は直接政府から国債を買わない事になってる

>>1
増税するからだろ…

マジでバカ過ぎてびっくりするわ

>>3
政府が政府に返す

まあ返すフリだけど

>>47
増税するからだろ…

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4789-cV5P)2022/12/14(水) 10:04:35.98ID:ohe5148u0
MMT馬鹿はこれでも緊縮財政とかアホなこと言ってるからな

>>42
増税するからだろ…

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df44-1k/H)2022/12/14(水) 10:05:55.76ID:/OypJV8M0
>>10
同額の民間資産は産まないよバカ
それにその資産は国が接収するのかよ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-i8C7)2022/12/14(水) 10:07:47.63ID:8a9MnLJ00
増税して借金増やして経済未成長の負のループじゃん

>>57
MMTがお金を発行する事だと思ってる奴(笑)

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-r7X0)2022/12/14(水) 10:09:00.23ID:nAQIqD5Od
特別会計見せろ

>>60
だから税が財源なんて馬鹿な考えしてると、永久に不景気になるんだわ

不景気になって税収減ったら増税
すると税収は増えるがさらに不景気に
この繰り返しになる

>>63
不景気なのに増税ってシムシティ初心者未満だよな
この国の国家運営って

高額商品が売れるから兎に角増税はするべき消費税でね

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-K3FU)2022/12/14(水) 10:27:40.77ID:YIioYICla
リボ払いみたいな

>>3
返さなくて良い
ただ、円がゴミ化していくだけ

言っても、すでに1100兆円発行してきたわけでたった6%だぞ
国の純債務(外国人保有部分+借入金)は200兆円程度だぞ

>>51
政府紙幣やったら例外なく殺されるやで
まあ今も日銀が500兆円持ってて半分政府紙幣だが

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f51-nuww)2022/12/14(水) 11:40:37.25ID:FJFtQF0j0
>>68
まさにこれ指摘してる人いたなぁ
(ちょっとだけ増える)を延々繰り返す事で日本はマヒしてしまっていると

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4789-cV5P)2022/12/14(水) 11:46:07.64ID:ohe5148u0
>>61
MMTがじゃなくてMMT馬鹿がだと言ってんだろ

日銀が無限に買ってくれるから安心だね

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-rmz4)2022/12/14(水) 11:54:53.36ID:WxIQQPbta
また戦争起こして紙屑にするのか

仮に政府が5000兆円国債発行してそれを安倍晋三が1人占めして金庫にしまってしまえば
インフレなんて起きねーからな
金利は安倍晋三だから0%とする

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ba-2i5C)2022/12/14(水) 16:19:13.34ID:IreGPEBW0
第11回 GDP比250%の政府債務を2度も返した英国
http://www.news-digest.co.uk/news/news/uk-news-column/10172-2013-3-07.html

ナポレオン戦争と第二次大戦の後、英国はGDP比でそれぞれ250%前後の政府債務を抱えた。
前者は産業革命と植民地拡大による経済成長で解消し、後者は激しい通貨切り下げとインフレ、倹約で何とか乗り切った。

第二次大戦後の英国の財政再建がどれほど苦しかったか、英国在住の森嶋瑶子さん(83)に尋ねてみた。
瑶子さんはノーベル経済学賞候補だった故森嶋通夫さんの未亡人で、現在、文筆家としても活動されている。
2人は1956年、大阪商船の貨客船で45日かけて英国にやって来た。
「夫は米ロックフェラー財団から奨学金をいただきました。でも面接で話した英語は『ダイナミック・エコノミクス』という自分の専攻名だけ。外貨の持ち出しが制限され、1ポンドが1000円の時代でした」。

現在の為替レートは1ポンド、140円弱。
戦後、米国から食料品や医療品などララ物資の支援を受けた日本では「戦勝国は豊か」というイメージが強かった。
しかし、瑶子さんが目にした戦勝国・英国は、敗戦国・日本と同じくらい困窮していた。

使い古しのカーテンで衣服を作り、英国人の大学教授夫人もいつも同じオーバーコートを着て、擦り切れたハンドバッグを持ち歩いていた。
セントラル・ヒーティングはなく、野菜は日本の方がまだ豊富だった。
「英国の食事はホリブル(ひどい)と聞いていましたが、本当にホリブルでした」と瑶子さんは言う。
インフレもひどく、1975年に年率25%に達した。翌年、英政府は国際通貨基金(IMF)に支援を要請する。

インフレになるくらいやらんと意味がない(足りない)

オリンピックって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています