2010年のトヨタ、テスラの株を45億円分取得。2016年に全部売ってしまう。これ持ってたら今年13兆円になっていたという事実 [624898991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://jp.reuters.com/article/auto-toyota-tesla-idJPKBN18V005

トヨタ自動車7203.Tが電気自動車(EV)メーカー、米テスラTSLA.Oの株式をすべて売却していたことが3日明らかになった。
両社は2010年に資本・業務提携したが、協業は進展せず、14年にはトヨタがテスラ株式を一部売却。
トヨタによると、残りの株式も16年末までにすべて市場で売却したという。

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-09xQ)2022/12/17(土) 21:21:29.04ID:MEQbEgTSa
持ってたら上がらなかったから

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6605-GsLH)2022/12/17(土) 21:22:54.58ID:YyDkmk/Z0
ワロタw


テスラの総額もトヨタの3倍に

https://i.imgur.com/aQs9EBA.jpg

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eac6-Vc00)2022/12/17(土) 21:23:43.09ID:CblxHXxo0
もってたらテスラの親会社になってた?

持ってたら今頃テスラはジャストインタイムで電気自動車つくってた

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-AJOg)2022/12/17(土) 21:25:04.22ID:B6+Ctkqr0
>>4
古過ぎる

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-zlOH)2022/12/17(土) 21:25:10.24ID:mPTM7433M
モリゾー怒りの安倍仕草

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53d2-JDfe)2022/12/17(土) 21:25:51.50ID:55PMoMKw0
今は2倍ぐらい
474,389,150.00千ドル(12/16)
31,667,391百万円(12/16)

0010ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ be8f-N2O4)2022/12/17(土) 21:27:15.38ID:LL+tcIvI0
もったいないとか思っちゃうヤツが暴落するまで持ち続けて死ぬんだよな
どんなにもったいなくても暴落する前に売ったヤツは勝ち組だというのに

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f389-t2Qa)2022/12/17(土) 21:28:31.73ID:oDt/JyAB0
株はすべてたられば

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db4a-N2O4)2022/12/17(土) 21:28:33.79ID:u4X8RXLl0
世界時価総額ランキング (2022年11月末時点)

07
テスラ
Tesla

13
台湾積体電路制造
Taiwan Semiconductor Manufacturing

24
サムスン・エレクトロニクス
Samsung Electronics

50
トヨタ自動車
Toyota Motor

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e1d-PD/V)2022/12/17(土) 21:29:33.63ID:7Bu9BsWU0
2016年といえばモデルSが売れ始めてた頃
「こんな品質で売ってたらリコールで大変なことになりますよ!今のうちに逃げましょう!」みたいなことを言った重役がいるんだろうなぁ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5357-ef0N)2022/12/17(土) 21:30:49.54ID:Buq9cGkr0
才能ねえなあきお

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6605-GsLH)2022/12/17(土) 21:33:35.48ID:YyDkmk/Z0
トヨタの時価総額なんてほぼ内部留保そのままなんだよな
本業に価値はないし
投資もテスラ売っちゃう下手くそだし
どうしようもない

コロナ前に手放したのは才覚あるわ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db4a-N2O4)2022/12/17(土) 21:35:26.49ID:u4X8RXLl0
トヨタの事業価値は長期的に見ればマイナス
解散価値しかない

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-N2O4)2022/12/17(土) 21:36:31.51ID:koWHYH3VM
そしてもう稼ぎでもテスラに負けていたw
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD0281H0S2A101C2000000/

そんだけ売れば暴落するのに誰が買うんだよw

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f79-e5AJ)2022/12/17(土) 21:39:11.50ID:jXiW0JbX0
テスラ株売った金でマツダ株買ったんやぞ

なおマツダ株は2/3以下になってる(´・ω・`)

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db4a-N2O4)2022/12/17(土) 21:40:47.34ID:u4X8RXLl0
2024年からはアップルカー

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db4a-N2O4)2022/12/17(土) 21:41:31.86ID:u4X8RXLl0
>>20

あきお天才杉wwwwwww

>>16
テスラはむしろここ2年くらいで爆上げしてるんだわ

2010年なんて民主党で円高だったのにな
そんな時に売るなよ

何気にこれ致命的な経営判断の失敗だよな
章男はクビにしたほうが良い

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db4a-N2O4)2022/12/17(土) 21:42:19.98ID:u4X8RXLl0
アップルカー来たらどうなるんだろう?????

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-N2O4)2022/12/17(土) 21:44:52.75ID:koWHYH3VM
>>25
カルロスゴーンを追い出したのがジャップだからw

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4e-6b6f)2022/12/17(土) 21:45:55.21ID:rH/DJXAs0
そのまま株主だったらテスラがミニバンとか作らされてたろ

トヨタは単独主義経営だからな
提携しない

YouTubeでこれからはFCVの時代てTOYOTAの一人勝ちみたいな動画見たけどあれたんにホルホルしてるやつが上げた動画なん?

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-N2O4)2022/12/17(土) 21:48:45.51ID:koWHYH3VM
>>30
再生数簡単に稼げるからなw

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db4a-N2O4)2022/12/17(土) 21:49:18.45ID:u4X8RXLl0
日本人は現実逃避を選んだ

トヨタは水素派だったからテスラを持つことは利益相反していた

>>30
20年後くらいには来るかもな
現状米中欧全部EVに向いてるときに日本だけ違うことしても売る先が日本しかない

>>7
いまもほぼ同じだぞ
テスラが70兆円で
トヨタが31兆円

>>35
この一年で暴騰して元に戻っただけか

>>35
利益がトヨタとそう変わらんのだからこれからの成長考えるとトヨタの数倍の時価総額あってもおかしくないよね

イーロン・マスクのツイッター用換金が終わればまた三倍くらいまであがるんちゃう

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97e3-9m1C)2022/12/18(日) 00:23:09.22ID:C2RT5iuF0
>>37
部品不足で頻繁に工場停止のトヨタと同じだから供給が回復したら普通にトヨタが上になるぞ
しかもテスラそのときに今のまま歩留まり悪化させずに生産拡大させないと行けないが普通に無理だと思う

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-N2O4)2022/12/18(日) 09:29:50.72ID:HyFBv6IVM
生産拡大が無理なのはトヨタなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています