Windowsの標準メーラー、本当に使い物にならない… 一体なぜ? [851834166]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea56-Rd7w)2022/12/19(月) 10:31:52.57ID:RydS3zEE0?2BP(1020)

不評過ぎた? Windows版「Outlook」のナビゲーションバーを元に戻すオプションが追加
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bfe956cf9ad1ee4240b1f5214df01444072f11a

outlookのウェブ版に移行するんじゃないのそのうち

スマホとwebはできがいいのになぜwindows標準のはゴミなんだよ😅

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aa2-zlOH)2022/12/19(月) 12:21:37.25ID:ipBTxyS30
ずーっとThunderBird使ってるからどれぼどダメなのか今回初めて知って結局ThunderBird

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2654-SBLF)2022/12/19(月) 12:22:11.79ID:YO5Coc/30
ドラッグ・アンド・ドロップしてファイルとして保存できるの便利だわ。
エビデンス管理やら、プロジェクト管理となると、この道しかない。

受信するだけならアレでもいいけど、新規に送信する気にはならん

グループマックスコラボがあるから

迷惑メールを結構細かくフィルターしてもメーラーによっては全然仕事しないよな

優秀なのは設定してなくても自動的に迷惑メールに分類してくれるけど

そういえば最近の標準メーラーは使ったことがないな
昔から使っているメールアドレスを同じメーラーでずっと使っているだけだわ

まだ20年以上edmax使い続けてる

ホルダーコピーするだけで他のpcでもつかえるから
引越もバックアップも楽勝
でもhtmlメールおくってくんなよ

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spb3-cNk5)2022/12/19(月) 12:32:37.41ID:0rdQw8Jtp
>>34
Apple、Google、Amazonにも腐るほどゴミサービスあるし、実際のところそうだと思う

サンダーバードで間に合ってる

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-K06a)2022/12/19(月) 12:35:32.84ID:J32o9VTNa
標準メーラーなんてあったんだ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spb3-cNk5)2022/12/19(月) 12:35:40.29ID:0rdQw8Jtp
>>45
Windows版アプリ作ってもビジネス目的でしかダウンロードしてくれないし作るだけ徒労だからだよ
WebブラウザもChromeはメモリ専有酷いしEdgeもIEの使いづらさそのままだしゴミしかない
もうそういうことはスマホでやる時代なんだよ

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-Y7JE)2022/12/19(月) 12:36:31.32ID:sf4UPQrBM
>>9
あれは高機能すぎたからな
データ飛ぶけど

>>61
全然機能追加されてないじゃん
今ってメールって、一般向けのgmailか、企業向けのexchangeしか市場に存在してない
pc向けのメールクライアントをgoogleが開発してない以上、残ってるのはoutlookだけなのも道理

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-K06a)2022/12/19(月) 12:36:54.57ID:J32o9VTNa
>>1
outlook新しいやつの方が見やすいのに
前のは初見殺し

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea56-KZKD)2022/12/19(月) 12:37:10.09ID:6i3Bfkni0
hddで使う方法発見した

メモリ4GBの場合←sysmainはデフォのまま、SDカードかUSBメモリを挿してreadyboost
メモリ8GB以上の場合←sysmainは無効にする
メモリ16GB以上の場合←sysmain無効、仮想メモリ無効

俺の環境
ryzen 1600
memory 16GB
500GBHDD(CMR) + 2TBHDD(SMR)*SSD(120GB)
windows11

sysmainを無効化
仮想メモリはSSDにで普通にSSD並に速い

メールの振り分け機能ありません!Webメールならそっちで設定すればいいよ!
あほのこか?

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da7f-JDfe)2022/12/19(月) 12:39:44.81ID:IAHqMlQT0
Outlookexpressが無くなって後継のwindowsメールをずっと使ってる
WindowsLiveEssantialsに入ってるやつ

標準メーラー文字化けするメールが出るんだけどその治し方が判らん
UTF-8だかが悪さしてるのかなとそこら辺設定したくともその設定がないw

うぶんつでつこうてるサンダーバードなら何もしなくても最初から無問題で表示されるしスマホのメーラーも
同様

正直糞過ぎる

使ってるけどなにこのアフィスレ

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b39-2g7Y)2022/12/19(月) 13:52:01.15ID:HHey/oVC0
メールが送れるならなんでもよかろ

シュリケンが販売終了になって次に行くメーラー探してるんだが何が良い?
アウトルックだけは勘弁してくれ

Microsoftだから

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-sPta)2022/12/19(月) 14:20:17.80ID:uIGRAUCCa
>>31
スパムフィルターが有料でそれならThunderbirdでええわって乗り換えた

まあ細かいことやりたいならbecky最強だとは思うけど

あれ届くの微妙に遅くね?スマホの方が早いわ

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-Ayvc)2022/12/19(月) 15:07:03.43ID:cUdjSdMc0
プライベートでも仕事でもOutlookなんだが
お前らこだわり強いんだな

おそろしいよなあれ
なにもかも失われていく

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-K4GA)2022/12/19(月) 16:47:45.13ID:hxPZcIVk0
gmailでなんか不便なことあるか?

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a08-J3dT)2022/12/19(月) 17:03:17.68ID:w001cuhK0
何か変な方法使ってWindows Live Mail使ってる
起動すると2012って出るからもう10年前のアプリなのか

メーラーって意外と簡単に自作できるよな

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMda-VAPU)2022/12/19(月) 17:06:04.88ID:vXZiHEN1M
今はthunderbirdで昔はEudora使ってたな
今ならスマホ版ポスペあれば流行るかもな

Live Mailが使えなくなって数年前からThunderbird

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa08-sP7i)2022/12/19(月) 17:40:07.07ID:V8Pcj8uG0
>>85
単に複数アカウントを切り替えたかっただけだが、使ってみたら良さそうだ

メーラーはクソ重いよな

beckyはフォルダをコピーしてちょっと設定するだけで新PCでも使えるから便利

JustはShurikenを更新してくれ

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMda-lK+p)2022/12/19(月) 23:52:57.49ID:AYtX6T/GM
スマホもPCもOutlookだわ

独占禁止法で縛られてるからね
使いやすくして下手にシェア獲ったら他のメーラー開発会社から独禁法違反で訴えられる

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b356-KZKD)2022/12/20(火) 05:18:48.95ID:6tZ3ePB+0
>>131
特許の問題
windowsはフリソの特許を勝手に侵害してなりあがった
しかし今、GPL関係者と言うとんでもない訴訟屋がいるため、
パクれないから変なUIばかり作る

androidがiphoneと同じ見た目なのは、フリソに味方してるから
windowsphoneは完全に独自路線だったので真似出来なかった

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a22-e5AJ)2022/12/20(火) 05:28:09.87ID:YKV3F23b0
サンダーバード使ってるけど
なんか設定いじったせいで受信するのめっちゃ遅くなってしまった
元のメールサーバーのメール全部確認してるような感じ

サンダーバード使ってるわ
今後も使い続けたいから寄付したったわ

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-oMu6)2022/12/20(火) 05:35:37.87ID:7agL/1XN0
古いメールをオンライン検索すると一時的にたくさん表示されるけど開こうとするとどんどん消えていかない?
あれなに?俺の環境だけ?

俺がスマホで使ってるG-mailはゴミ箱に送ったメールが勝手に受信トレイに復活してくる
消してるそばから復活してくるから笑える

サンダーバードのポータブル版こそ至高

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-Wh9u)2022/12/20(火) 07:52:22.66ID:W2xqvt2H0
pop3方式はダメなんだっけ?
でもメールサーバパンクしないか?

サンダーバードいつも寄付してって言ってくるんだけど金ないのよ
ごめんねw

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-1UFu)2022/12/20(火) 08:55:38.93ID:+XP8WE6DM
Sparkがいい
MacとiPadとiPhoneで使ってる

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-ZqzZ)2022/12/20(火) 10:09:13.70ID:GcNGX0pi0
個人ではプロバイダメールは使わずgmailに集約したからメーラー使ってないなあ

Windows7まではAL-Mail使ってた。

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d779-hIBn)2022/12/20(火) 18:34:46.17ID:H1912SpC0
会社ではBecky,家では秀丸メール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています