ナマポが11%値上げされます。 [971283288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sr35-5wwX)2022/12/24(土) 08:09:18.12ID:Aon2pWHvrEVE●?PLT(14001)

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 870d-VG39)2022/12/24(土) 08:12:45.93ID:UNJt25ML0EVE
30代と40代夫婦の子ありの場合のみじゃん
独身ナマポおじさん関係なくて草

物価上昇分は上げないと生活保護のための金なのに保護できなかったとなっちゃうからね

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM97-M0rt)2022/12/24(土) 08:13:28.54ID:eSNz1s3bMEVE
何故この時期に支給額を上げるんだ?

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9b8f-ZD58)2022/12/24(土) 08:14:28.54ID:2m1cKZ5N0EVE
給付金10万くれぇ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM97-M0rt)2022/12/24(土) 08:14:59.99ID:eSNz1s3bMEVE
>>7
なるほど納得

単身男のナマポはギリギリまで下げなよ
まじで国のゴミなんだから

独身ナマポ老人は引き下げ

この国意味わかんね
早く南海トラフか富士山噴火おきてくんないかな

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 4fa2-dxp0)2022/12/24(土) 08:18:35.95ID:dTN1SDOf0EVE
>>9
「生活扶助」は、地域や年齢、世帯の人数などによって支給の基準額が決まっていて、厚生労働省は5年に1度の見直しを行い、新たな基準額を決定しました。

決定に当たってはまず、生活扶助の現在の水準と、一般の低所得世帯の生活費とを比較し、それぞれがかけ離れないよう世帯類型ごとに計算しました。

生活保護 食費など 新たな基準額決定 2年間は下がる世帯なし
2022年12月24日 6時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221224/k10013933391000.html
より抜粋

直ぐに増税と頭に浮かんだやつは洗脳行き届いてるから気を付けて

子どもありの場合のみ増額か
これは仕方ない

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM97-M0rt)2022/12/24(土) 08:20:00.29ID:eSNz1s3bMEVE
>>15
わかりやすいな
助かった

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-ccc6)2022/12/24(土) 08:21:55.59ID:JNGcnETq0EVE
増やしてもパチンコやるだけじゃん

ようし!朝からビール飲んじゃうぞ!!

防衛費上げたんだから、減らせよ

こないだ減らす議論してた気がするけど逆に増やすのか
ジャップランドにしては珍しくまともだな

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 279d-d9x0)2022/12/24(土) 08:26:11.64ID:MkntvlVy0EVE

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 49d2-7r3T)2022/12/24(土) 08:26:15.17ID:/1H48iBU0EVE
失業したら次の仕事先見つかるまでも受給出来るからな、ちゃんと貰えよおまえら

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-/aoE)2022/12/24(土) 08:26:19.45ID:n5QyWrdJaEVE
8%下がるんじゃなかったの?

オナホの値上げは困る🥺

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1f05-xqO2)2022/12/24(土) 08:29:44.63ID:H9YifT3K0EVE
これは当然
憲法で保証された権利ですから

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa2f-B3m3)2022/12/24(土) 08:33:55.05ID:RUWgQROhaEVE
地方の上がり方見ると今まで物価とかそういう所まるで見てなかった感じがして酷いなこれ

そりゃ物価が上がってんだから当然

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa93-6iRq)2022/12/24(土) 08:36:44.20ID:HypiKXtUaEVE
>生活扶助の基準額は原則5年に1度見直され、保護を受けていない低所得世帯との均衡を図り決める。

やっぱ最賃に合わせる感じで決めてんじゃん

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa2f-B3m3)2022/12/24(土) 08:36:47.89ID:RUWgQROhaEVE
>>25
物価やエネルギー高騰で下げられないので来年再来年は据え置きが決まったはず。と、同時に地方などの給付額が低すぎる地域の見直しをやってる

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMe3-Dyu4)2022/12/24(土) 08:37:34.26ID:TIG7iBbJMEVE
物価スライドで年金減額してんのにな

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W b9fd-jLYb)2022/12/24(土) 08:38:22.27ID:YJzwoqVS0EVE
ナマポの配偶者子ありを増やすのか
貧困を量産したいんやろなぁ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 81ba-saJ5)2022/12/24(土) 08:43:04.59ID:VpJAGUWu0EVE
夫婦でナマポ?

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bd84-cENN)2022/12/24(土) 08:47:08.88ID:Vv8b5gVI0EVE
ナマポなんて廃止でいいよ
ほとんど怠けだし

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bd84-cENN)2022/12/24(土) 08:47:30.85ID:Vv8b5gVI0EVE
子供作れるぐらい元気なら働けば?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7f9f-pPDX)2022/12/24(土) 08:47:48.65ID:4Mxh8na70EVE
おいフィリピン人!日本国籍やるから結婚しろ!

生活保護は月収=手取りで家賃は別に出る
ブラック企業で働くよりずっといい生活

あれ下げるって言ってなかった?

夫婦で生ポもらってるのなんてほとんどいないだろうw

しかし夫婦子持ちでナマポとか何だろな
俺なんか失業して恥ずかしいからって浮気されて離婚になったのに

月10万ぐらいでいいから条件緩くして簡単に貰えるようにしてくれんかね

>>42
厳しく審査して監視してにも金かかっているはずだからね。
米国のフードクーポンみたいに現金は渡さずに食費とかだけに使えるカードを渡して

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bfea-mQIW)2022/12/24(土) 09:11:45.17ID:okXNULS60EVE
ナマポ受給世帯は200万人、20万支給だとしたら
月4兆円かかる

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(星の眠る深淵) (中止 Sd03-ncgy)2022/12/24(土) 09:15:05.17ID:gDp0ycYTdEVE
法人税増税で徴収していいからな
日本から出ていく企業は非国民扱いしろ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM97-4Ar3)2022/12/24(土) 09:20:39.39ID:tS8rJwO+MEVE
>>7
例として出してるだけだろ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 7f9f-jXNG)2022/12/24(土) 09:28:12.22ID:/ph7N+Lk0EVE
>ただし「マイナンバーカード」が必要です

どうするのチョンモメン・・・

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-NKEg)2022/12/24(土) 09:36:19.21ID:0D8tPqJ8dEVE
これ喜んでるの社会復帰する気のない人だけやろ

>>2
そんな貰えないだろ
家賃+6まんだぉ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sab3-bOg1)2022/12/24(土) 09:42:21.86ID:J451Hp+XaEVE
ナマポ貴族やんけ!

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 4fa2-dxp0)2022/12/24(土) 09:50:45.78ID:dTN1SDOf0EVE
>>40
夫婦かどうかはわからないけど、2人以上の世帯は、274,668世帯

厚労省「被保護者調査」令和4年9月(令和4年12月7日発表)時点で

生活保護受給者の全世帯数は、1,644,029世帯 (2,024,420人)
そのうち、単身者世帯は、1,369,361世帯

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W e3c9-18zU)2022/12/24(土) 10:20:26.80ID:onYUDUO00EVE
手取り18万以下はナマポ貰ったほうがマシ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 69e5-KXBP)2022/12/24(土) 10:22:31.17ID:/uLmIRLd0EVE
>>7
夫婦でこの金額なの?
しんでしまう

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 69e5-KXBP)2022/12/24(土) 10:23:25.88ID:/uLmIRLd0EVE
>>42
地方都市がまさにそれ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 85a2-gBTa)2022/12/24(土) 11:30:01.83ID:fp5hlG8p0EVE
>>23
来週150万円もらえんの?

>>55
はい

>>7
あーね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています