日本のテレビ局は、日本より発展した中国の都市の映像を流さなくなった [805596214]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a4e-tou+)2023/01/01(日) 12:22:58.48ID:9CdNQZF60●?PLT(26001)

中国の一部都市で経済活動回復-新型コロナ感染拡大ピーク後に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-30/RNOSFAT0AFB401

ずっとそうでしょ

毎日流してるだろ中国事故動画

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-J15C)2023/01/01(日) 12:30:02.04ID:WeQUIEES0
ジャッピーは天安門広場を走る大量のチャリンコのイメージのままだからな

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a2-H2lt)2023/01/01(日) 12:30:25.84ID:NIoNhJVo0
やっぱりあの海外自己動画って日本人を井の中のの蛙にさせるためのプロパガンダなの?

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a64-d25T)2023/01/01(日) 12:32:13.37ID:s8nd3+sF0
北京駅の新幹線ホームとかみたら卒倒するだろ
東京駅のそれが悲しすぎる

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-HsCz)2023/01/01(日) 12:32:33.83ID:HthYkNeWM
日本すごい!!www

え?中国って自転車だらけじゃないの?もしかして日本より都会?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-HsCz)2023/01/01(日) 12:32:50.64ID:HthYkNeWM
クールジャパンwww

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a80-ChaJ)2023/01/01(日) 12:33:37.59ID:QyMKLmPj0
田舎の方の映像は時々流れる

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce9f-AErl)2023/01/01(日) 12:33:52.27ID:h1XBsu/s0
深圳とかでてもスラムの映像だけだもんな

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b64e-GRDc)2023/01/01(日) 12:36:45.37ID:qDInJ6p50
これもご指導が行き届いてるが故

中国の事故の動画とかスラムの動画とかはやたら流すぞ

>>7
そうだよ
別に海外が素晴らしかろうが糞だろうが
本来日本人の生活にはなんの関係も無い
筈だけど、SNS見ても判るとおり
日本人って他人の生活を常に気にして
他人からどう見られるかを異常に気にするからね

てか、海外の情勢すら興味無い感じだよな。

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-CSDp)2023/01/01(日) 12:42:33.14ID:L/u/vQH/a
最近は東南アジアも写さなくなったよな。

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a4e-tou+)2023/01/01(日) 12:46:02.02ID:9CdNQZF60?PLT(25001)

>>13
これw
田舎やスラムの映像だけが流されるw

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-ydI3)2023/01/01(日) 12:47:05.05ID:N9ZNy/MCa
張子の虎なのがバレたからな
煽りが効かないって汐留のテレビマンが言ってたわ

うちの母ちゃんは今でも春麗ステージで認知が止まってるわ

1億人が感動したスピーチ
https://i.imgur.com/mxmIcjm.jpg

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMb6-7us4)2023/01/01(日) 13:41:31.45ID:RJsgXIQvM
行けばわかるけどさ、近づいて見ると、海外資本のやつ以外、中国のビルってなんかいろいろ粗いんだよな
だから、実は中国当局が止めてるような気もする

仕事で行った東莞とかいうクソ田舎ですら東京並に栄えてて人が沢山いて草生えたわ
深圳はその10倍

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-RpIS)2023/01/01(日) 13:46:30.33ID:ZGhD92XC0
逆にトー横とか絶対映さないんだよな
ただでさえスラム化してるのに、行き場のない
「子供」が集まる場所とか中国ですら無いだろw

>>18
バンコクの発展した部分なんて絶対写さんよね
映しても田舎や発展してるのがわからない映像ばかり
何でここまで頑ななのか不思議だわ

テレビ見ないから知らんがビジネスニュースでは流すんじゃねーの流石に

>>15
Abemaなんかじゃ「いつもの中国」「どうせ中国w」つってキャッキャしてるもんな
よく考えたらこええw

>>25
調べたら東京にやばい場所ができてたんだな、地方住みだと全然気付かないな

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-R7yY)2023/01/01(日) 14:07:26.74ID:HEUANU620
年配の人なんて無錫市とか演歌で出てくる湖のほとりの鄙びた田舎町って認識だしな

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-R7yY)2023/01/01(日) 14:08:17.88ID:HEUANU620
>>29
そうだぞ
新宿には租界まであるからな

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a4e-tou+)2023/01/01(日) 14:11:34.87ID:9CdNQZF60?PLT(25001)

>>26
これ
発展した東南アジアすら写さなくなった
写すのは田舎だけw

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-lyF7)2023/01/01(日) 14:19:55.03ID:qh7/Ee2VM
中国どころかさ
在京のメディアは大阪の高層ビル群とかすら映さないだろ
映すのはいつも通天閣とか道頓堀とか

ストリートファイター2のチュンリーステージのイメージのまま止まってる

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-Mr4y)2023/01/01(日) 14:23:34.28ID:UAgSvrb9d
未だに人民服着てチャリ漕いでる大群でジャップの頭の中はストップしてるから

中国だけでなく東南アジアのピカピカの都市も全然映さない

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-An2U)2023/01/01(日) 14:47:05.50ID:j7spl69sa
中国と韓国の犬といえば

日本のマスゴミさんだろ?

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear!W 27a2-qmjY)2023/01/01(日) 15:00:19.21ID:0qIbNigG0NEWYEAR
中国と軍拡競争するって事の意味をわかってない
わかってしまったら困るんだろうな安倍界隈や武器買わせたい米軍が

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb3d-eWyR)2023/01/01(日) 15:03:45.75ID:FoXTudMU0
中国はこれだけ発展したが
国民はこれに満足しているのかという視点での報道をしてもいいのに

>>38
アメリカと組んでれば中国は日本に手出しはしない

中国は昔から特権階級だけが豊かでそれ以外は食うや食わずの貧乏というのが2000年間続いてきた地域で今も変わらんよ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-V5Cf)2023/01/01(日) 15:05:21.27ID:uVZWIQ+QM
>>15
普通の日本人「やっぱ中韓は治安が悪いなあ」

と言うかやっぱり中国や韓国っていうのは日本人から見ると汚くて田舎に見えるんだよな

中国になる前の輝く香港はかなり流れてた記憶
中国自体が暗黒なのでは?

これからは、値段も出さなくなるだろうな。
明らかに日本のほうが安いと感じ出してきている…

もう終わったからいいよ中国も韓国も

これからは冷戦が始まりアメリカと一緒の陣営じゃない国は終わる

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3a2-ur4i)2023/01/01(日) 15:35:06.99ID:uu8B2wkN0
東京ってしょぼいもんな
丸の内も新宿も全部ダサい

アフリカも荒廃してるエチオピア・スーダン・ソマリア当たりしか映像使えない時代が目の前まで来てる
既に日本の地方都市より近代化しちゃってるからなw>>1

出すのは衝撃映像的なクソ田舎のお笑い事件とど田舎で暮らすかわいい途上国としての姿だけだな
まぁ年寄りは騙せても若年層はもう分かってるからええやろ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb3d-eWyR)2023/01/01(日) 17:16:33.74ID:FoXTudMU0
日本は数少ない強みだった日本国憲法すら変えようとしている

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a4e-tou+)2023/01/01(日) 17:45:05.09ID:9CdNQZF60?PLT(25001)

これ、精神勝利のためなんだろw

>>48
今や南アフリカのヨハネスブルグですら
大学出た奴らの平均年収は日本円で200万円程度って聞いて
「日本はアフリカ以下になった」と実感したわ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-2d5g)2023/01/02(月) 01:50:35.31ID:GXGAOTI2a
中国疫情シーンなんて何度も放送されてるだろうが

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-dw8v)2023/01/02(月) 07:24:53.65ID:FGr/53Ae0
>>49
世論調査でも若い世代ほど中国に親近感持ってるからな
大学では第二外国語で中国語の選択者が多いためドイツ語やフランス語の講座を減らしてるそうな

若い世代ほど中国へ親近感 急激な経済成長、「怖い国」から変化
https://www.asahi.com/articles/ASQ9X5V2QQ9XUHBI012.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています