【悲報】立憲・泉健太「乃木神社」を参拝 [297142216]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-4+t+)2023/01/02(月) 15:43:31.41ID:qRt5bb7S0
>>33
へえ
これは面白い

地元でしょ

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e1a-eQmz)2023/01/02(月) 15:50:47.98ID:mtpp6GF20
乃木希典って幕末から明治の人だよね
調べたら日清日露で活躍したらしい

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab1f-qjEt)2023/01/02(月) 15:51:21.00ID:s0KgIMt10
栃木に住んでるけど普通の神社だぞ乃木神社

>>88
主君の為に命を懸け、それを賛美するるなんて思想は万葉集の例を出すまでも無く他の時代にも当たり前にあったが、それを「国教」として国民に強いたことが「国家神道」の問題なんだろ

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-hjr2)2023/01/02(月) 15:55:40.91ID:r1KHR7K8a
>>93
ケンモルールだとまず正月に神社行く時点で1アウト判定だからな

>>89
なんで田中正造が直訴したんかわかっとらへんのやな

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034a-peqZ)2023/01/02(月) 15:59:52.16ID:nKjR70Jk0
乃木 希典(のぎ まれすけ、1849年12月25日〈嘉永2年11月11日〉 - 1912年〈大正元年〉9月13日)は、日本の陸軍軍人[1]。日露戦争における旅順攻囲戦の指揮や、明治天皇を慕い、あとを追って殉死したことで国際的にも著名である。最終階級は陸軍大将。栄典は贈正二位勲一等功一級伯爵。明治天皇より第10代学習院長に任じられ、迪宮裕仁親王(昭和天皇)の教育係も務めた。人々より「乃木大将」や「乃木将軍」と呼ばれて深く敬愛され、「乃木神社」や「乃木坂」にも名前を残している。

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-5Sdn)2023/01/02(月) 16:01:09.93ID:blB06cQUd
大モルトケみたいな人物でしょ

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-EYNy)2023/01/02(月) 16:01:52.26ID:D1JMVyera
>>95
ケンモはそうかではないのだが

>>95
ケンモルール ✕
声の大きい少数の左翼ルール ○

上にもあるが普通に共産党支持してる癖に、立憲を仲間に引き込みたいだけのゴミ
立憲は一部を除いて左翼でもなんでもないんだわ
特に連合系

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-VRaJ)2023/01/02(月) 16:02:35.91ID:MhUsk1qJM
ロシアに宣戦布告か?

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-V5Cf)2023/01/02(月) 16:02:40.17ID:PxEbBOBMM
もう社民党に最後の希望を託すしかなさそう

>>96
そりゃそうだろ
表面だけなぞって名前を利用してるだけ
こんなのは弱者なんか救わんよ

コンボの果て

>>103
ちな名誉板長は太郎の直訴後ほどなく田中正造と足尾鉱毒に関する史跡を訪問やな

リッカル招待表したな

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-mU5J)2023/01/02(月) 16:16:10.88ID:acyllCola
バカけんたやっぱりバカだったな間違ってなかったバカだはバカけんた😿

でも乃木さんって全国の神社にこっそり銅像置いてあるよね
戦前の名残なのかな

>>105
そんな何の関係も無いことについて
あたかも意味があるかよのうに本気で考えてるとしたら
それはもはや頭の病気か宗教だな
ほんと天皇主義者は薄気味悪い

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a8c-d25T)2023/01/02(月) 16:18:43.95ID:kHwt6kr60
つい最近できた神社じゃん

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-/EFQ)2023/01/02(月) 16:19:25.03ID:aZtry7W90
>>88
万葉集にはもちろん当時の皇族の歌も編纂されていますが
全て勅ではなく歌です
よって万葉集にそれがあるからと
明治のように現人神の勅によって国民が従ったことは
あり得ません
また万葉集とは編纂されて以降、それを読めるのは
特権階級の人たちのみであって
大衆への影響力など皆無です

佐伯宿禰云々に関しては記紀での記述であり
それこそ神代の「王政復古」が指す神武の世にまで
「無理やり」遡るものでしかなく
それは王政復古が日本の歴史の連続性を無視したと
あなた自身が証明しているものといえますよw

朝生で小川の発言が炎上してるから早めに声明出した方が良くないか?
このままだとずっと炎上するぞ

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-/EFQ)2023/01/02(月) 16:31:14.22ID:aZtry7W90
ということで
ネトウヨの妄想による横やり
万葉集には天皇のために命を捧げる勅があったんだぁというのも
それただの奈良時代の大伴家の家訓w
んなもん鎌倉時代には皇族を島流しにするほどで
連続性も糞ももないものであるとなるわけです

よって以下は事実となります

それまでの歴史的連続性を無視した
王政復古からの欧米のキリスト教を元にして天皇を中心とした
国家神道による国民のカルト教徒化
そして靖国というヴァルハラシステムとそれを教祖である天皇の勅という
イスラム教でいうところのシャーリアで関連付けた大日本帝国という
それまでの日本とはあまりにもかけ離れた存在を「全否定している」のさ

乃木なんてのはそんな新興宗教国家の「殉教者」として祀り上げられていた人物なので
当然、拒絶反応が出る

六本木の方じゃなくて京都の方の乃木神社か
あそこは日露戦争のときに大将が寝所にしてた建物を境内に移築保存してあるな

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-/EFQ)2023/01/02(月) 16:46:59.05ID:aZtry7W90
乃木の殉職は
誰がどう考えても狂信者としてのそれ
明治天皇が死んだから一緒に死にますとかさ
頭行かれすぎているとしか言いようがない

こんなことになってしまった原因は
やっぱり王政復古からの天皇の神格化にある

欧米の王政復古なら「王様の世」に戻すだけだが
日本で実行されたのはそうではなかった
王の時代に戻すだけなら平安時代ごろの天皇のあり方に戻すはずなんだけど
大日本帝国はなんと天皇を神武の「神代に戻した」んだ
だから「現人神」なワケ

もちろん神武なんてもんの存在は記紀に描かれたフィクションでしかないため
大日本帝国とはマジで日本の歴史には存在しないマジものん神が
支配する国家をでっち上げたとしていいのさ

その初代の神であった明治天皇がおっち死んだ
そしたらその狂信者である軍部の大将が
神の後追いをした

そう考えるとき初めてこの異様な事件の>>14
整合性が取れるのさ

>>94
そりゃ長らく戦乱もない時代が続いて統合しないと戦力にならねえからな

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-GU2S)2023/01/02(月) 16:57:17.53ID:zSkdJo010
あっ…

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-GU2S)2023/01/02(月) 16:57:55.39ID:zSkdJo010
ロシア叩き異常なんだよアメポチ

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-/EFQ)2023/01/02(月) 16:59:23.89ID:aZtry7W90
>>116
問題はそれを
軍人だけではなく国民丸ごと信徒化して
つまりはカルト宗教の信者のように教祖の思いのままに動く人形のように操るシステムを
ヴァルハラ(靖国)まで用意して徹底してしまったことにある

だから日本ってのは
オウム事件以前にもカルトによる国家的危機を経験している国で
今の自民党の統一教会汚染問題も
「歴史は繰り返す」としかいえないヤバいものとなる

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear!W 9a44-mx8J)2023/01/02(月) 17:00:00.49ID:YnAC1PNE0NEWYEAR
統一教会

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW deda-Jx8s)2023/01/02(月) 17:01:38.21ID:9/tZozfA0
乃木って日露戦争でジャップを虐殺した世紀の愚将の?
そら立憲も支持するわw

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-MTdc)2023/01/02(月) 17:08:04.23ID:xWpWxPEF0
そりゃあんな還暦近い連中に思想的に支持されて
周りに敵を作りまくる誹謗中傷のついでで政党擁護されてもマイナスでしかないからな
何が原因かといえば限界左翼のせい

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-/EFQ)2023/01/02(月) 17:09:42.99ID:aZtry7W90
限界左翼に関連する2件のまとめ
https://togetter.com/t/%E9%99%90%E7%95%8C%E5%B7%A6%E7%BF%BC

へー
こういうネトウヨの鳴き声もあるのか

>>119
それを国民国家の成立と言うんだよ
ただし西洋と異なるのは市民革命を経ていないので一体感が弱く
それを補うものとしての天皇というシンボルが必要だっただけ

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-/EFQ)2023/01/02(月) 18:55:58.72ID:aZtry7W90
>>124

国民国家として近代化する流れは
確かに当時の欧州などではよく観察されたことだが
それを「更に参考にした」のが岩倉使節団

市民革命を得たかどうかはこの場合はどうでもよく
日本の場合はおもにイギリスの議会制を参考にし
政治の形をものまねし
「イギリス王室のように天皇をその権威付けに使うことが最初から無理だった」
これが最大の問題点
だって明治維新はイギリス型の政治システムを求めてのものではなく
「王政復古'(というなの神代復古)」がその旗印であり、
維新が成功した時点で天皇は「古の王」として復古するのではなく
「神代の神」として復古することが決まっていたため

よって明治の天皇はシンボルなんて単純なものではなく
そのまんま神いわゆる「現人神」として国民の頭上に君臨した
そんな「王ではなく神による権威づけ」がなされたのが直接君主制による大日本帝国議会

そしてこれを推進したのが岩倉使節団の伊藤博文で
「我國にあっては機軸とすべきは独り皇室あるのみ」は彼の言葉

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-/EFQ)2023/01/02(月) 18:58:37.15ID:aZtry7W90
明治期の天皇をしれーっとシンボル程度であったと矮小化する
歴史修正の態度は
「自分にうそをつくこと」であり
それは自分にとって都合のいい歴史にするためには
自分にまで嘘をつき嘘で歴史を塗り固める
狂人的行為に他ならない

そういうことやっていると人格がおかしくなんよ

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-/EFQ)2023/01/02(月) 19:04:08.47ID:aZtry7W90
やっぱさ

王政復古で「王を蘇らせる」のではなく
「神を蘇らせた」これが一番まずかったのかもね

ここから明治はフィクションになってしまった
だってすべての政治が実在している神の名の下に行われるわけで
現人神による直接君主制ってのはもうそれだけで
人類史上稀に見る神そのものと認識されている現人神による統治システムだったわけ

そんなカルトそのものになってしまった国
国家の教祖であり神である
現人神を信仰するカルト信者しかいない国になってしまったのが
大日本帝国

これは>>14そんな時代の1シーン

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0339-SsGt)2023/01/02(月) 19:57:30.42ID:p1X1xWWW0
>>125
天皇を国家システムの一部と表現するか
宗教的な側面を強調するかの違いなので
特に反論はありません。

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0339-SsGt)2023/01/02(月) 20:09:07.74ID:p1X1xWWW0
○○教会にしても
布教先の国に応じて内容を変化させていったわけであり
経済が主で宗教的な教義は名目

ロシアがウクライナに進攻したのも
東部の地下資源確保が主で同胞を保護するのは名目

経済的理由ではなく宗教的な理由で国家や国民が動くと考えるとか人間を過大評価しすぎですね。

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-y47Y)2023/01/02(月) 22:12:46.68ID:TOsiPaUl0
みんな本当の話なんで聞いてくれ
一昨年に乃木神社行って帰りにMOMOでご飯食べたらその日の晩にお腹下したからもう2度と行かないです

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-UUGJ)2023/01/02(月) 22:52:01.01ID:RM/X7r/Qa
まあ立憲はもう無いわ

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-rOaT)2023/01/02(月) 22:53:09.44ID:vFeWoVDVM
創価も自然減に脱会高齢お先真っ暗

まぁ乃木ならギリギリセーフってところか

は?

>>129
ヴォルガ・ウラル油田(第2バクー)枯渇寸前だからな
シベリア(第3バクー)はコスト、北極海系は技術力の壁あるし

多分当初は狙いにはなくてクリミア落とせるならって後付だと思う

初詣すら許せない人は素直に公明党か共産党応援すればいいのに

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-/EFQ)2023/01/03(火) 16:58:08.04ID:MJSEJ9O80
>>136
しれーっと
カルト自民党と完全一体化しているソーカ公明をまぜてくんなw

もう期待とかしてないからいいよ
今年で解体になるんじゃないかな

>>14
頭くらくらする文章だなキモい
生理的に無理

東郷神社にしておけばいいのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています