「ヘッドマウントディスプレイ(VRじゃない)」ぶっちゃけこれどうなの?映画観たりゲームやると凄いらしいけど [627645964]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/01/03(火) 19:29:47.63?2BP(1000)

シャープ、VR市場参入か 超軽量ヘッドマウントディスプレイ試作機を1月に公開

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2212/13/news113.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止ですNGNG?2BP(0)

更に楽な体勢でRPGやりたい

SONYのグラストロンって言うHMD持ってたよ。当時8万くらいした。

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3651-52Hi)2023/01/03(火) 19:31:24.30ID:mwI4+GWO0
楽な姿勢でやりたいなら椅子なりソファなりに投資しろよ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978c-WgEV)2023/01/03(火) 19:31:36.37ID:/H+j9NXK0
>>1
クソスレ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-du2D)2023/01/03(火) 19:33:09.48ID:GHdoZ9+kd
片目で8Kくらい解像度無いと画質ガビガビなんだろ?

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-/EFQ)2023/01/03(火) 19:33:09.45ID:AAzIt6Je0
>>3
ソニーとオリンパスの2強だったね

CESでmeganeX発表だぞ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-du2D)2023/01/03(火) 19:34:46.97ID:GHdoZ9+kd
>>7
タカラのダイノバイザーってのもあった

HMZT1は重くてあかんかったな

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-lYVC)2023/01/03(火) 19:43:49.28ID:LMJWXZLA0
動画は解像度どんだけあってもDRM関係でガビガビ
PC経由で再生しないとしゃっきりしない

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-8cl5)2023/01/03(火) 19:47:40.14ID:ijwT+BzLr
ぎゃるがん2やったけどどこ見てもゲーム画面なのはすごいと思った
もう一年近くVR起動してないけど

>>7
オリンパスのと比べようとアキバ中歩いたが無かった記憶があるの(´・_・`)
カクタXoneでグラストロンを買ったんだ。店員さんが優しかったので良く覚えてる( ^3^)

新製品が出るたびに購入者ががっかりする製品

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6dd-CpUy)2023/01/03(火) 19:58:24.53ID:XmwtrURp0
すぐ使わなくなるよ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e4e-2gOy)2023/01/03(火) 19:58:38.12ID:ZeGY+iJw0
映画館の一番後ろの席から見てるようなもん
すなわち凄くない

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-du2D)2023/01/03(火) 20:01:56.01ID:GHdoZ9+kd
メガネ外して10インチタブレットを近くで見てるけどこれくらいでいいな

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a34c-DLel)2023/01/03(火) 20:07:13.20ID:qXhw4QdQ0
>>10
T3買ったけど頭痛がして映画がまともに観られなかった
PSVRも同じように頭痛がしたんで体質的にHMDが合わないのかも

oculus go持ってたけどAV鑑賞機器としてはなかなかお気に入りだった
誰もいない映画館でオナニーしてるシュールな感じだったが

寝ながらゲームするのにアイトレック買ったなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています