少子化対策には現実的に財源が足りない。やはり先進国の見本であるスウェーデンのように消費税を25%にするしかないのではないか ? [971283288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-HSX1)2023/01/04(水) 23:13:28.01ID:NCXhRZnHa●?PLT(14001)

相続税の「2割加算」負担重く…孫も喜ぶ財産の残し方

https://news.yahoo.co.jp/articles/db5699313b62f49aacece803b951f2d02a50e938

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-vp4x)2023/01/04(水) 23:14:15.77ID:ES7bUi1bd
日本でそれやったら余計に少子化になるわw

少子化対策よりも優先度が低い予算を全部無くせば良いだけなんだよ

そろそろ岸田撃たれそう

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bb7-oYTE)2023/01/04(水) 23:18:16.73ID:b93/dz2c0
スウェーデンって
そんなゴミみたいな国と比べるなや
笑笑笑笑

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-BM+u)2023/01/04(水) 23:21:28.22ID:32bi7AI90
消費税が25%になったら

お金を作ってその範囲でやろうとするからいつまで立っても成長できないんだろ
どんだけ投資が下手なんだよ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-Ddjt)2023/01/04(水) 23:25:26.91ID:2NUK+tO7d
増税したらしただけ宗主国様にカツアゲされるだけでは?

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-ChaJ)2023/01/04(水) 23:26:41.05ID:SEPcec1c0
大衆増税するたび経済がシュリンクして少子化が止まらなくなってるが

デンマークも消費税は25%だけど
医療費も教育も無料で年金掛金もないけど?

インドの真似しろ

>>10
健康保険税は?

じゃあ早く大学無償化やってくれ

じゃあ学費無料医療費無料な

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-ChaJ)2023/01/05(木) 00:36:11.24ID:vS96zqrj0
カルトの意向で人口抑制ずっとやってきた結果として今があるんだからもう歪みの是正は不可能

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-bP/M)2023/01/05(木) 01:53:50.18ID:jTtOZ3yMr
よそのガキがFラン行くカネなんか出したくもない
中学出たらさっさと働け

スウェーデンは給料めちゃくちゃ多いし
手取り上げないと25%なんて絶対無理
むしろ減税したほうが明らか効果あるぞ

ガキ増やすどころか今生きてる人間が死ぬぞ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-/f0A)2023/01/05(木) 02:09:13.21ID:POr2C2gk0
少子化対策の財源なんか国債でいいんだよ
子供が増えたら将来の納税者が増えるんだから長期的に回収できる

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-QdCz)2023/01/05(木) 02:11:29.27ID:PPAC/SvEd
>>1
胃ろう止めろよ…

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e14-ChaJ)2023/01/05(木) 02:18:40.01ID:oCv0VWUV0
税金でやったらプラマイゼロ
国債じゃないと効果はでないよ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-+4eK)2023/01/05(木) 02:19:35.50ID:Z2Y2xy0V0
本気の少子化対策だから消費税上げるしかない
なお子供にはお金使わない

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a364-3vRJ)2023/01/05(木) 02:45:19.26ID:AKWMXku80
上げても少子化対策なんてする気ないだろ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b89-9yl0)2023/01/05(木) 02:53:25.75ID:0Kf5qw/50
ベーシックインカムはよしろ

五輪とコロナ中抜きと壺資金回収したら100兆くらいあるだろ

>>16
そのガキが将来納税者になった時に高等教育受けてた方が収入が多く納税額が多いんだよ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-gtGu)2023/01/05(木) 03:46:57.81ID:/ko/qzRna
>>1
馬鹿がスレ立てすんな

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a89-+4eK)2023/01/05(木) 04:11:50.34ID:79OUNRfn0
政治家の特権無税になっている部分普通に税とればやれるが?

どちらかといえばG7で北欧並みのことやってるフランスの方がモデルになり易いんじゃね日本の場合
2000年代の出生率が1,8~2%の範囲で推移してる、北欧同等の重負担で手厚い少子化対策してる国。

日本は1.4~1.5%あたりを推移。

金を配れば子供がふえる
がさっぱりわからんな

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df4b-ChaJ)2023/01/05(木) 11:21:54.90ID:R0QD4pvL0
金を配るんじゃなくて無償化

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d8-YoNx)2023/01/05(木) 11:24:22.36ID:lacFbZfu0
つーかまず撒けよ
撒いて足りないから増税なら多少は理解得れるだろ
今は中抜きされるか上級に配るとしか思われない

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-BXcI)2023/01/05(木) 13:48:50.73ID:1XyCGSWK0
だな大企業に撒いて下に配るの期待するより
一般人にばら撒いて大企業がかき集める方が上手く行く

利権カスどもを殺せばその分だけ国が潤うだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています