嫌儲十訓の「季節を感じ」だけどうしてもわからない。というか電通十訓の「季節を感じさせるな」がそもそもおかしくね? [511633375]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

img.5ch.net/ico/nida.gif
一、余計に使うな
二、簡単には買うな
三、捨てるな
四、無駄使いするな
五、贈り物はするな
六、組み合わせだけは買うな
七、きっかけを感じたら逃げろ
八、季節を感じろ
九、流行は無視しろ
十、混乱は高みの見物だ

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html
持続可能な開発目標SDGsエス・ディー・ジーズとは
※前スレ
【嫌儲十訓】で無駄を削減しよう「余計に使うな、簡単に買うな、捨てるな、贈り物はするな、流行は無視しろ。だが、季節は感じろ。」 [574937874]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672912842/

>>45
男の人生には女といい感じになる瞬間がだいたい一度は来る
そういうのを察知した時な

でも日本には四季があるから
水道水飲めるし電車も定刻に来る

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-y47Y)2023/01/06(金) 08:57:13.87ID:RcLOnUgpM
バイクツーリングしろよ。
スギの花粉で全身真っ黄色になればいやでもわかるよ。

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da4d-VWsB)2023/01/06(金) 08:58:37.70ID:K/bThFKq0
贈り物と組み合わせがよく分からんので誰か説明して

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab12-p/dY)2023/01/06(金) 08:58:42.15ID:6horkjU50
>>33
逆になってないということだろ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-ByMC)2023/01/06(金) 08:59:40.32ID:E2x4XlHb0
>>45
25歳までに一度も開催されていなかった同窓会だとそんな類の人間が必ずいて何ならそいつが主催するw

若い時分でやってないならそれ以降、お互いどちら様でしたっけ?から始まる間柄でしかなく、同窓会という共通項でやっと繋がった関係。他人です。仲良ければお互い知ってるから勝手にすりゃええってだけ。だから突然身に覚えがない同窓会の出欠は「欠席」としておくように

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-rE+U)2023/01/06(金) 09:03:08.41ID:U7or8wmj0
別に自分の方が上手い言い回し思いついたらそれ書けばいいだけなのにw


0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-KjdX)2023/01/06(金) 09:06:02.38ID:JlA9eTUk0
愚民に季節を感じさせなければ
季節感を与えてやることが出来るからだろう

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-RSN+)2023/01/06(金) 09:07:02.40ID:XV1jGwxB0
四季を馬鹿にしてたのにね

じゃあ 考えるな感じろ でいいじゃん

どっちかっつーときっかけ~のほうがわからん
クリスマスとかハロウィンみたいなのにかこつけて買わせてくるからそういうイベント(きっかけ)っぽいのからは距離を取れってイメージでいいんかな

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a44-wc8e)2023/01/06(金) 09:08:36.01ID:g8aVP7x00
>>46
それ季節じゃなくてただのイベントでしょ
今どんな花が咲いてるか知ってる?
どんな月が浮かんでるのか
どんな鳥が飛んでるのか
全然分からないでしょ
でもイベントがある事は知ってる
それってメディアに相当洗脳されてるって事
季節の中じゃなくてメディアの中に生きてる

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b89-vrrz)2023/01/06(金) 09:08:37.40ID:3k0j1TD70
旬のものを食べれば安いしうまい
レジャーも旬に合わせて潮干狩りや紅葉狩りしてれば金もかからない
誰の広告費も使ってないって意味なのかな

8番目だけ修正して、
季節を感じるな
でしょうね

>>55
両方とも最近廃れてるから大丈夫☺
前者は百貨店、後者はキャリアの端末とSIMかな

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-vLMA)2023/01/06(金) 09:11:27.30ID:WBwQr/vm0
バカだからわかんないのさ

>>64
これ嫌儲川柳大賞いけるだろ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3376-ZJAm)2023/01/06(金) 09:14:03.76ID:WJuZQSxz0
季節物から商売っ気を感じろ

>>61
四季は馬鹿にしてない
日本の凋落から目を背けるネトウヨを馬鹿にしてる

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-rw+L)2023/01/06(金) 09:15:49.25ID:TXMneW5O0
>>64
やだ、深い…

タピオカジュースとかマリトッツォを食うんじゃなくて旬の食い物を安く美味く食えみたいなことじゃないの

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-FdrZ)2023/01/06(金) 09:18:45.03ID:YDbP14aWa
でもサイレントテロリストって目的達成してるよな
経済学ガチガチに学んでるサイレントテロリストもこの前見た
真っ当に四年間経済学学んでいきついた先が派遣ワープア&サイレントテロリストって笑っちまうけど
どうして追加でマーケティングや組織論を勉強しようと思わんのか本当に謎

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-rE+U)2023/01/06(金) 09:19:38.01ID:U7or8wmj0
ネトウヨの四季ネタは
日本には四季があるからって言う意味不明さだからなw

シーズンの終わりを感じたら
セールの翌年分の服を買っておけっとことだよ

ビニールハウスを建てたり輸入したりして一年中出荷したほうが儲かる

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-eWyR)2023/01/06(金) 09:21:30.16ID:zmaEcwBF0
春になれば暁を覚えず
夏になれば木陰の涼の中に生を感じ
秋になれば過ぎ去りし今年を省みて
冬になれば冬を待つ季節の終わりを感じる

その時々の季節を感じ、そしてその時をあるがままに楽しむ、
それが人生を楽しむということなのだよ

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-mKG/)2023/01/06(金) 09:23:39.18ID:vkBIs2Xh0
>>78
でもそれやるには金が必要だよね

>>71
同意
季節の移ろいを楽しむのは好き

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-eWyR)2023/01/06(金) 09:26:17.59ID:zmaEcwBF0
>>79
春になれば春の物を買い、
夏になれば夏の物を買い、
秋になれば秋の物を買い、
冬になれば冬の物を買う

金が必要なことというのは、こういうことをいう

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab12-p/dY)2023/01/06(金) 09:28:39.37ID:6horkjU50
自分が買わなきゃいいだけで他人が浪費するのはむしろ歓迎すべきことだから的外れなんだよな

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67c5-zOjd)2023/01/06(金) 09:34:15.69ID:rJUbL49k0
旬のものは安くて美味しい

>>80
壺の工作員お疲れ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36d9-EhOH)2023/01/06(金) 09:36:03.65ID:o3ZSWmCC0
ボロを着てても(季節を感じるぐらいの心は忘れない)心は錦ってことやろ

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-nagJ)2023/01/06(金) 09:36:34.46ID:A7LfmRqs0
>>79
桜は、そこらの神社や公園に植えてあるし
花火は、高台からでも観賞できる
夏の日射しは、家から外に出ればいい
月は、地上にいればどこでも観賞できる
紅葉は、そこらの神社や公園に植えてある
木枯しは、家から外に出ればいい
金は消費税込みの缶ビール代302円しかかからんぞ

例えば食べものならそれが一番安くて美味いからだよ

>>84
これで壺認定はワロタ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-cnUH)2023/01/06(金) 09:43:31.24ID:tfXhAhiXM
何にでも旬の時期があって安い時期があるってことだよ
お米も12月3月6月が安いしな
季節関係なく米を買ってるやつは馬鹿ってことだよ

夏は暑く冬は寒く
要はエコに繋がる
やっぱ電通の逆っていいわw

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-EVbg)2023/01/06(金) 09:56:21.86ID:RQ5ZjTCQ0
旬のものが安い、はわかるが結局消費に結びつくからこれだけは要らんな、と思う

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa06-jRTn)2023/01/06(金) 10:16:06.59ID:RxVg3eDLa
近所を散歩して小さな春を見つけて通報されろって事さ

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aaf-4uR0)2023/01/06(金) 10:26:06.58ID:Y70SbjUZ0
安倍晋三

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-xfXD)2023/01/06(金) 10:32:11.13ID:Ca3hNALHa
季節に合わせて服を変えるなって意味でしょ

>>86
いいけ

電通は壺だから日本の文化が嫌いなんでしょ🤔

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-kNgX)2023/01/06(金) 10:40:50.39ID:IE+I0OF2a
旬の食材を買えば安いしなんなら作りすぎて余らせてるのを買って感謝までされる

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-kNgX)2023/01/06(金) 10:43:45.28ID:IE+I0OF2a
クリスマスが終わった後のチキンやケーキ、
節分が終わった後の恵方巻き、
丑の日が終わった後のうなぎ、
そういった季節を感じてればすべて半額で買える

>>91
消費に結びつくのがだめなんじゃなくて出費を抑える格言なんじゃないのかな

季節を自分から感じるようになることはすなわち季節に関する知識を持つということ
知識を持つことは、賢い消費行動や生活の満足度を上げるための知恵を得て、扇動に乗せられないために有効

>>86
発泡酒、な

>>101
第3のビールよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています