「丼太郎」の牛丼食ったけど、旨い早いの安いの三拍子だった、こういうのでいいんだよ [922629831]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6150-YcQx)2023/01/08(日) 22:16:38.44ID:kq8kNWMx0?2BP(1000)

牛丼チェーン店のイスにはなぜ背もたれがないのか?吉野家がこだわる「お客さんがくつろげない」工夫
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e0d195b7fb796e4db6cd3a02a0b2c0856bfa116

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-3aMf)2023/01/08(日) 22:19:39.16ID:5Ta+7eH5r
牛丼太郎の最後に残った店のこと?

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6150-DWwd)2023/01/08(日) 22:21:39.15ID:kq8kNWMx0
そう茗荷谷駅の奴
なか卯と松屋が並びにあって
潰しに来ててわろたわ

黙れドン太郎?

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1db-xqbh)2023/01/08(日) 22:25:14.55ID:wS0jH2Jm0
何か家庭で作る牛丼って感じだよな
嫌いじゃない

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1af-3HeY)2023/01/08(日) 22:27:33.74ID:ZofDn2UF0
今でも並330円で売ってるのか
頑張ってんな

中野に住んでた時
牛太の納豆丼よく食ったな
牛丼じゃなくて中毒性ある納豆丼が食いたくなる

中野店の「シャッセー」って挨拶するお姉さん元気かなぁ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b89-ryJr)2023/01/08(日) 22:29:02.24ID:VR0hyrAv0
>>3
あそこは一定の固定客、っつーかファンがいて簡単には潰せないんだよな

大学あるし潰れないだろ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9356-76KN)2023/01/08(日) 22:34:24.65ID:DqstUjGL0
昔店内に留守番電話の機械音声みたいなのが響いていたけど何だったんだろう

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-R7ab)2023/01/08(日) 22:38:45.29ID:2YhwHDuFd
丼太郎って納豆丼が看板メニューの店だっけ

新井薬師前にもあったな太郎

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9f-v5DS)2023/01/08(日) 22:41:38.47ID:soQlIFm90
高円寺に住んでた頃は週4で牛丼太郎通ってた
安いのが何よりいい

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-oTKG)2023/01/08(日) 22:44:34.84ID:8bTJJfafM
牛のステッカー剥がしただけなんだよな
納豆丼とかヤング知らんだろ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7197-FUfR)2023/01/08(日) 22:47:40.90ID:tvLuFhYk0
まだあんのかよ

>>12
あくまでも牛丼がメイン

牛丼太郎 破綻

一部の元従業員が元経営者に許可もらって丼太郎で新規スタート

0018!omikuji!dama (ワッチョイW 895d-8Ubj)2023/01/08(日) 22:55:32.51ID:zYmni5vg0
黙れドン太郎のスレかと思った

行ったことないんだよな
新宿ガード下の牛若家は何回かお世話になったけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています