日本、世襲議員が激増してしまう [843829833]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同志社大学の飯田健教授らの論文によれば、「世襲議員は国会議員全体の約3分の1を占める」とのことで、「オーストラリア、韓国、イギリス、アメリカなどの民主主義国家では(世襲比率は)5~8%」(ジャパンタイムズ)と比べても圧倒的な高さ。

「平成以降の総理大臣の7割が世襲政治家」と、世界的に見ても、日本の政界は異形のファミリービジネスそのものといえるでしょう。

しかし、同論文によれば、世襲議員の割合は「1960年には全体の約3%と、非常に小さいもの」でした。

https://toyokeizai.net/articles/-/642655?page=3

0382番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です (ワッチョイ 01af-Or7w)2023/01/11(水) 20:19:44.28ID:+VEwwWJ50
>>380
そりゃチョンが種籾食う土人民族だからどうやったって無理だよ
世襲が何故強いかって利益誘導型の政治が好まれるから
当選回数=政治的なパワー=誘導力だから実質当選回数の引継ぎしてる世襲は最適解
で 何で世襲辞めろって言ってるのに減らないかって
そりゃ「他所の地域の」世襲を辞めろって言ってるだけ 相対的に己の地域への誘導力が強まるからな
自分の地域は世襲様に利益誘導してもらえるからってシコシコと二世三世に入れてるよ
自分だけ良ければすべてよしの協調性のない究極自己中猿民族に何も期待すんな

もう終わりやね

0384番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です (ワッチョイ 01af-Or7w)2023/01/11(水) 20:21:39.54ID:+VEwwWJ50
ジャップ連呼レイシスト反日チョンパヨク「世襲は悪」

誰が聞くんだよこんなのw

新年笑いw

世襲の質が代を重ねる毎に劣化してるのが問題なんだよ
これは民間でも同じ
世襲が全て悪などというつもりはない

ジャップ国民が途方も無い馬鹿なだけだよ
自業自得

政治に関心持ってるやつって性格に難があって人間関係こじれてたり居場所が無い奴が大半なんだよな
普通の人間は不満があっても自分でなんとかしてしまったり助けてもらったりするから政治にまで関心がいかない
政治に興味のある人間では利害調整やコミュニケーションが多くを占める今の政治の実行者になれない、でも関心自体はなくならない
この2つの人種って同じ場所にいても交わらないし対立するか、関係性ができても上下関係的なものだったりする
政治の矛盾とか無関心ってこういうとこから発生してるように思われるんだよな

>>350
いやフランスは貴族かどうか知らないけど、子供の時から高級官僚、企業の高級幹部になると定められた子弟がいるらしいよ
日本は王室があるけど、官庁・企業の幹部は平民が多い
フランスは共和国だけど階級制
日本と真逆らしい

0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-bgKu)2023/01/11(水) 20:43:21.85ID:p9ig85GAa
>>26
それじゃ世襲にすら勝てない対立候補が間抜けすぎるだろ

0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-uW0q)2023/01/11(水) 20:57:32.19ID:3gYCePSx0
血のこだわりが異常だよね

ケンモジサンだって親から無能を世襲したようなもんじゃん

0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79a2-sX4W)2023/01/11(水) 21:05:08.94ID:3zHLVfNO0
世襲でもいいけど結果出さなかったら減給する制度導入しろクソジャップ死ね

終戦直後にGHQとかと直に渡り合ってた連中はともかく三代目四代目となるともはや意味不明

0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-8mv8)2023/01/11(水) 21:09:51.24ID:0cAb8dxR0
>>133
官僚主導の方がまだマシ
内閣人事局なんて早く潰すべき
これが出来てからニホンの国力は弱くなっていった

https://i.imgur.com/p8vtE8j.jpg

>>393
そもそも政治家の言うこと聞いてたら満州国はなかったし、したがって大東亜戦争も起きなかったじゃないかw

これぞ格差固定社会の一端

>>394
安倍がやろうとしてたことはことごとく断念させられただろ
解雇規制緩和、裁量労働制、憲法改正
消費増税すら2度延期するのがやっとだった
終身雇用をやめなければ民主主義は成り立たない

0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99bf-QdAw)2023/01/11(水) 21:15:12.93ID:KT4VMVga0
>>394
官僚って民主政権を嫌うあまりに安倍に乗っ取られたんだよな

アメリカみたいな猟官制にすればいい、官僚志望者が減ってるなら好機じゃないか

>>79
岸田は世襲だし事実の確認もできんのかてめーは

>>398
日本の高学歴が一番イヤなのは、福祉に税金を使うこと、国民にタダでカネを配ることだからな
天下りを批判し、福祉に税金を使おうとした鳩山政権はまさに悪夢だっただろう

生まれ持って親の脛かじり確定で当たり前のように親の地盤でやってる馬鹿集団がどうやって国民のための政治やるんだよ
外で仕事せず当たり前のように親のコネで会社潜り込んで役員やってるような会社は糞だって解りきってるのに
政治になると途端に解らなくなるとか本当に馬鹿なんじゃないの

日本人自身が血統主義なんだよ
あれこれ考えなくて済むから
当然そこにはリテラシーも論理もなんにも無い

0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6108-t5Km)2023/01/11(水) 21:30:45.04ID:GWZoesyV0
世襲世襲っていうけど「議員」の肩書をくれてやってるのは国民だけどな🤣

0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 937b-vvts)2023/01/11(水) 22:12:12.04ID:rgWXqnU20
こんな民族は本当に自戒侮蔑をもってジャップと呼ぶしかない
くたばれ世襲政治を容認するジャップ

0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-u+ce)2023/01/11(水) 22:30:17.90ID:JawokUj5M
>>227
世襲政治家だって物心つく頃から政治(家)が何たるか身を持って体験して学習るんだが?
チェック機構で言えば国政選挙っていう大学入試()と比べ物にならない試練があるし。
お前みたいな底辺が嫉妬や妬みから世襲を叩いても自分の価値は上がらんぞ?

0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79d2-LvbB)2023/01/11(水) 22:53:12.45ID:aR6s6dJT0
世宗大王

一応民主主義と言っても相続税や選挙制度は国によって違うのでね

シック井上擁護するわけではないがあいつ見れば非世襲が公認得て選挙で勝つのは不可能なレベルなんだろなと察する
昔はもっとマシだったんだろうけど他の職業にしても世襲化と階級化進みすぎ
社会主義と変わらない

>>3
命を懸けた稚拙以下のコント

0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81d1-kIs1)2023/01/12(木) 00:22:18.44ID:3f2qvy5W0
>>389
そもそもの選挙が公平やあらへんからその指摘はナンセンスや🤔

0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 194c-U0xt)2023/01/12(木) 00:25:44.56ID:fljezZck0
民主主義名乗るなよバカジャップ
知能劣るゴミ民族は猿社会に生きろ

政治団体から政治団体への寄付って相続税とかかからんからな
日本の政治家は合法的に脱税できる唯一の特権身分
高すぎる供託金とか金のかかりすぎる選挙と合わせて「上級しか政治家になれない」仕組みができあがってんのよ
実際供託金下げるだけでも大分まともな奴が出てくると思うけどね

0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abe7-d+VJ)2023/01/12(木) 00:31:01.66ID:ZqrpFqvP0
そら衰退するわけだ

0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3305-G8G4)2023/01/12(木) 00:31:31.91ID:OpwFVKAN0
だから滅びた

0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abb7-Or7w)2023/01/12(木) 01:37:40.74ID:34rgab8p0
同一都道府県からの世襲の出馬は禁止すべき
これを許してたら民主主義もくそもなくなる

0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1905-DSRP)2023/01/12(木) 01:41:30.66ID:HC1mh1Av0
政治団体で相続税ゼロ
高額の供託金
意味のない細かい選挙規制で新参者を阻む

政治家という立場をマネタイズできるノウハウを持ってるのが世襲議員に限られるんじゃないかな
一般人から政治家になれるような素質を持った人間は政治家にならない方が稼げる
非世襲かつ政治家という立場をマネタイズできるのはユーチューバーみたいな知名度が金になる界隈だから、今後はガーシーみたいな議員が増えると予想

世襲議員というより宗教議員なんだよなあ

イギリスの貴族院より世襲議員率が高いジャップランド

無敵の猿🐵増殖中…

繰り返します

無敵の猿🐵増殖中…

上級国民の皆さんはただちに警戒してください、笑

この日本国じゃ税金チューチューするのが最強だからね

>>70
親、国立歯学部
息子、Fラン私立歯学部

みたいな歯医者もやたら多いよね

そりゃ世襲なら絶対に後援組織を裏切らないからな
今井るる事件みて分かっただろ

0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93af-nt2E)2023/01/12(木) 07:42:24.26ID:CvORpZ180
>>377,379
日本人は世襲が好き
それと政治は神輿
そう思う訳ね
世襲の華族院がベストなんだよ

ネトウヨは世襲サポーターなんだな

>>425-426
だからヨーロッパこそ階級社会なんだから世襲だろ
先祖代々のエリートが、選挙で平民の声を聞くっていうのが本家欧米の民主主義だったのに、日本は明治維新でエリートそのものを受験秀才の平民が務める仕組みにしてしまった
戦前もバブル以後もそれで失敗してる

0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-uySN)2023/01/12(木) 09:36:07.96ID:Rg4LhI53a
挑戦民主主義自民教倭国

オラが生きてる間だけは持ってくれよ

0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9363-IBcm)2023/01/12(木) 14:44:25.78ID:d7iF13860
>>427
ヨーロッパの方が日本よりはるかに官僚社会なんだが

0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9908-DSRP)2023/01/12(木) 14:46:07.92ID:/W6PNwDO0
小選挙区制になって同じ党の世襲と非世襲が共存できなくなって非世襲が淘汰される悲しい世界

0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab0d-U1zJ)2023/01/12(木) 14:47:09.39ID:DaFkJ48a0
>>427
いや、明治から終戦まで主要ポストは貴族院が担ってたよ
衆議院はただのガス抜き装置

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています