10円↑で客足激減…“値上げアレルギー”の日本 真面目に詰んでないかこの国 [606275763]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e10b-rl3i)2023/01/13(金) 11:12:43.36ID:gOifdws90●?2BP(1000)

10円↑で客足激減…“値上げアレルギー”の日本
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0a622c7702a35972dd8a97d144aac454df9a652

0952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-mORd)2023/01/13(金) 21:24:59.35ID:P1o6kQ+60
好きなラーメン屋さんがあるけど値上げ出来ないからチャーシューの質を落としてるの
個人的には少しぐらい値上げしてもいいから味は落とさないで欲しい
味が落ちてからそのラーメン屋さんには行ってない

0953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-mORd)2023/01/13(金) 21:25:53.48ID:P1o6kQ+60
あと安過ぎる外食は問題だと思う

0954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5985-iowH)2023/01/13(金) 21:26:07.04ID:22O08tt80
女房も働いて2馬力になればいいだけ
世界中どこでもそうだぞ

0955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bdc-gfj+)2023/01/13(金) 21:30:15.03ID:c1j+kA3L0
>>954
今どき専業主婦なんてのは実家が裕福なエリートサラリーマンくらいで
貧乏人ほど既に2馬力で働いてるんだよ
もう働いていて貧乏なの

0956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa23-wqvi)2023/01/13(金) 21:33:54.32ID:xl184zHza
この前、卵1パック99円の会計に30分レジ待ちした
終わってんなと思った

何十年も給料が上がらずに値上げと内容量減らししてきたのを我慢してきたけど国民が耐えられないラインに来ただけじゃね
無いものは払えないよ

0958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab0d-Or7w)2023/01/13(金) 21:45:29.30ID:Wm4pWHM10
どこも値上げするからまたしばらくしたら別の客がくるだろ

弱者(日本人)の考え方って得をしない=損をしたみたいな二極化脳だからな
本来得をするのは全人口の1%くらいの人間なのにこの本質を理解できてないのが日本人

09602/2 (ワッチョイW d35d-wa3k)2023/01/13(金) 21:57:02.42ID:dXIjJiXE0
>>915
俺は3回転職して4回目は独立見据えた転職をしようと考え
社長に告げたら給料アップと出世約束されたわ
従業員数100人代の小さい会社だけど

精神論に走る馬鹿が多いけど
賃金増えないなら各種のコスト増の分他の消費を減らすしかないわけで

こういうニュースに出てる国士気取りの芸人も自分の取り分とかちょっとは考えてみてはどうだろう

これ俺らが悪いの?

10円上げて客が来なくなったらそれだけの評価の店だっただけのこと、同業で20円上げても客が減らない店だってあるだろ

0964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1b0-P2lj)2023/01/13(金) 22:44:39.38ID:L+K34LNM0
味は及第点だなあと思ってた唐揚げ屋が
いきなりどの品も100円値上げしてそれきり行かないようになってしまった
100円が惜しいと言うかそれほどの価値はないかなって感じ

0965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFb3-vu3C)2023/01/13(金) 23:19:32.10ID:S1hb3/ypF
10円アップしたらいらなくなる程度の商品だっただけに話

0966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-mvjg)2023/01/13(金) 23:32:12.73ID:HrkkdhOU0
この間10%値上げしたけど客足は変わらずやぞ

0967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-UQ1v)2023/01/13(金) 23:59:02.02ID:LKTgT3abr
>>962
国と経営者
何故か下々のせいにするよなメディアは

0968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 067b-piyH)2023/01/14(土) 00:02:11.83ID:F0JzCYHG0
つまり増税するって事は経済をオーバーキルするのと同義

>>967
政府から手厚い支援受けてるマスメディアが乞食の国民のために正しい情報伝えるわけないでしょ

値上げ時は必需品以外は生き残れないよ

この国は負けた責任を補欠の選手の責任にしたがるよね
こんな国に未来があるわけがない

0972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aba-I4nj)2023/01/14(土) 00:57:36.74ID:5KkawJx50
おちんぎん上がらないから仕方ないね

だって値下げしないもん

品薄商法すれば値上げなんて気にされないよ

0975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aba-M3SY)2023/01/14(土) 02:28:57.10ID:q9+gEe0b0
むしろ普段上げてないからそうなるんだよな
こまめに金額変えてる大手企業を見れば関係ないってわかるだろ

年収+150万くらいになってりゃ気にもならなかっただろうにな

0977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caa0-w88e)2023/01/14(土) 02:36:33.77ID:8ucnVjE60
給料上がらないの分かってるんだからそりゃ財布の紐締めるしか無いでしょ

0978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9589-n1rP)2023/01/14(土) 02:40:05.72ID:JggktfZX0
>>910
これ

だってこれ以上量を減らせないんだもん

0980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a8c-+zD+)2023/01/14(土) 02:44:03.55ID:/yorup9o0
売上が減ったような「感覚があった」ってどういうこと?
金額でハッキリわかるだろ

今最低賃金の地域は今後ヤバいかもな

賃金が増えないからだよ
安倍の糞馬鹿がほざいたように年収150万アップしてりゃ10円ごときの値上げは誰も気にしないだろう

アレルギーという語句で本質の数学を消すのはなかなかヤバいな

それは値上げされると払う価値なかっただけ

まずは賃上げアレルギーを治せ話はそれからだ

当たり前だけど値上げをすれば利益が上がるとは限らないからね
市場は良くも悪くもそういう現実をはっきり突き付けてくる
インフレ期待は同じトレンドが続くとアンカリングするので、急な変化にすぐには付いて行かない
変化したトレンドが継続すればアンカーが外れやすく人々の心理も変化していく

ちゃんと不買されてるのはいいこと
値上げされても買わざるを得ない系のやつはやばい

量減らして値下げしろ

0989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 959a-piyH)2023/01/14(土) 07:49:49.60ID:1T8cQ0Aa0
内容量減らして値段据え置く事を企業努力とか言ってないではなっから値段上げてりゃ良かっただろうが
ステルス値上げしてた分も加味したら値上げ率もっと凄いわ

奴隷解放をしたのは労働者にして投資家を儲けさせるためってのわかるわみんな二馬力で働いてカツカツならまんまと騙されて

値上げ以上に給料が上がればすぐに解消するだろ

0992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-rIBt)2023/01/14(土) 09:42:14.12ID:OZ3rNFdQd
>>991
そんなことしたら支配層の取り分が減るだろ、アホか

>>952
リピしてたうどん屋がサイレントやってきたので行くのやめた

これなら自炊のが旨いでになってしまうんだよな

>>992
大量生産大量消費の社会構造でその認識は間違い
末端の可処分所得が増えないと支配層が搾取できる部分は減る

0995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa72-lWAg)2023/01/14(土) 10:39:16.82ID:rw0qt9Sla
>>548
こういう馬鹿な奴が議論邪魔する限り日本はダメだな

ほぼ全ての物が値上がりしてるんやから警戒されるに決まってるやろアホか
卵ですらビビるほど上がってるし

0997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-CoAI)2023/01/14(土) 11:01:13.36ID:pDVMN876d
こういう時税金を下げるのが健常者
税金を上げるのがガイジ

30年も平均所得上がらず税金等の強制的な支出だけ増えて可処分所得減り続けてるんだから当たり前

0999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp6d-jrX7)2023/01/14(土) 11:39:06.78ID:IIeLc7Jap
でもさ
逆にそれ狙いで790円とか980円とか
そういう値付けを利用して来たのはどっちよ?って話ではあるな
心理的効果が悪い方に出たら批判って無芸人の素人呼ばわりと変わらんレベルと思うよ

1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-m2Ex)2023/01/14(土) 11:49:19.91ID:hALgrE+Ma
歴史が証明!アベノミクスへ「ジム・ロジャーズの教え」
2013.12.16
https://president.jp/articles/-/11570

多くの人がこの政策をもてはやしていますが、はっきりいって災厄以外の何ものでもありません。
傍目にはとても感じがよさそうに見えるこの政策によって、安倍首相率いる自民党のお仲間とごく一部の人々、たとえばトヨタ自動車などに関わる日本人の懐だけは一時的に潤うでしょう。
名古屋の人にとってはいいかもしれません。

でも1億2000万もいる日本人の多くの生活水準は下がっていく。
何兆円ものお金を人工的に市場に送り込めば、人々は一時的に心地よく感じるものです。
しかし最後には必ず苦しくなっていく。

日本は資源から食品まで、多くのものを輸入に頼っています。
円が安くなれば生活必需品の値段が上がる。
なぜ2%のインフレを目指すのですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 36分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。