自動運転の電車が全く存在しないのに、完全自動運転の自動車なんて出来るわけないだろ [237216734]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM75-fOG3)2023/01/18(水) 16:51:15.98ID:NCteKYeYM?2BP(1000)

あるじゃん

電車はあるよね

そういえばシーサイドラインは無人だったなー
なつかしー

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d65-qKPi)2023/01/18(水) 16:55:19.98ID:MVqgA0KK0
まだまだ手動車だな
全自動車はよ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6bd-7DGa)2023/01/18(水) 16:58:01.78ID:LpphvUOj0
SF映画でも最後は手動で戦うよね

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d687-w88e)2023/01/18(水) 17:03:21.44ID:CU/Ro5VB0
ゆりかもめは?

ニュートラム
30年前からある

札幌市営とかATOでやってるだろ
たまに訓練目的で手動でやってることもあるが

空飛ぶやつのほうが可能性あるかも
人間は飛んでないから

まずEVさえまともに出来てないんだからよ
今走ってるEVは試作機の実験車なんだよね

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca4a-0Aer)2023/01/18(水) 17:08:23.19ID:HdNbeGwL0
>>4>>7
そいつら踏切すらないだろ!?
だいたいニュートラムなんざ大事故の前科まであるし、
全く維新ときたら www
>>8

日本の新幹線が先頭車両をはぼ継ぎ目なしで作れるのも専用軌道で踏切がないからとか聞いたな

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM5a-3tkW)2023/01/18(水) 17:14:04.35ID:Kpse/Wk+M
え?ATSとかご存知ない方ですか?

地下鉄はたまに訓練をやる程度で普段は自動運転をさせて運転士は非常時のブレーキ係になってるところが多い

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a89-f6s+)2023/01/18(水) 17:25:59.83ID:RytXsRtb0
もう走ってるぞ
アメリカラスベガスでみた
テキサスでもカリフォルニアでも走ってる
ジャップランドは知らんがw

>>1
ゆりかもめ

山手線もテストしている

>>15
非常時のブレーキ操作を人間がやってるならそれは完全自動運転ではないよ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd56-gyGy)2023/01/18(水) 19:58:07.23ID:QtAdGfTm0
>>17
自動運転のせいで客が長時間閉じ込められてなかったっけ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2947-tdOp)2023/01/18(水) 20:11:54.19ID:OvKnuuZF0
ネトウヨ「東京にはあるぞ」

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f987-f6s+)2023/01/18(水) 23:23:05.86ID:zKQMAj700
ポートライナーがある

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed0d-f6s+)2023/01/18(水) 23:26:14.20ID:2vFIAedw0
専用道なら楽勝だろ
問題は町中の歩行者もいる渋滞を右折するようなシーン

むしろ電車は自動運転しろよ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd14-Cqve)2023/01/18(水) 23:37:07.57ID:MjVCWVKt0
あるけど?

雇用対策だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています