「鼻うがい」→全コロナに有効。お前らが思ってる以上にウイルス対策最強だった。 [153490809]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001/)`・ω・´) (ドコグロ MM7f-NMQP)2023/01/23(月) 22:53:52.30ID:zrBFmNGAM?2BP(1000)

0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 17:43:48.08ID:vII0CkLM0
>>505
もともと鼻のどに入って感染したウィルスの増殖をカットできるって言ってるだろ
それが主目的だ。それで発症や、発症後の重症化を防ぐんだろ

0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c2-bYfb)2023/01/24(火) 17:46:27.49ID:qBhoF9HO0
>>508
そんな理屈はどうでもよくて実際に効果みてる論文は一つだからな
回復について効果は書いてあるけど発症防止とかどこに書いてあんの?

0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 17:48:49.02ID:vII0CkLM0
>>509
だからviral loadのカットが主目的だから当然だろ
それが発症にも関わるんだから

0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 17:51:32.74ID:vII0CkLM0
ウィルスがあるだけで症状がない人がいる=無症状感染
そういうのもウィルスの量が多くなって発症するし
ウィルスの量が多くなるほど重症化する
それをカットするんだよ

0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 17:53:13.58ID:vII0CkLM0
なぜか、あの手この手で否定しようとしてきて
ことごとく失敗するのが反科学のワクチン信者

0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c2-bYfb)2023/01/24(火) 17:56:26.33ID:qBhoF9HO0
>>510
結局全部お前の想像じゃねーかw
感染が成立してそこから発症するかどうかの閾値の話はウイルス量だけでは議論できねーわていうかお前論文読んでねーだろ
せめてGoogle翻訳使っても読んどけよ

0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 17:57:20.27ID:vII0CkLM0
>>513
ウィルス量は発症と重症化に関係している
症状が出てる人ほどウィルス量は多い

0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 17:57:41.72ID:vII0CkLM0
無症状からはウィルス量は周りにばらまくほど出てない

0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c2-bYfb)2023/01/24(火) 17:58:58.77ID:qBhoF9HO0
>>514
だから論文中にそんなこと書いてねーだろw

0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 17:59:37.58ID:vII0CkLM0
>>516
既にそういう研究が前に出てるんで、常識なだけだ
この研究でいちいち言及するまでもない

0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c2-bYfb)2023/01/24(火) 18:04:54.38ID:qBhoF9HO0
>>517
論文記載以外のお前の想像に関して議論するつもりはねーけど
ウイルス量減らしてもほとんど症状改善しないゾコーバみたいなのもあるから単純にウイルス量だけで想像しても無駄

0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 18:06:25.73ID:vII0CkLM0
>>518
どっちにしろ95%免疫を謳ったワクチンのような魔法の薬ではないw
現実の効果はメタアナリシスでも効果改善率は51%と書いてあるのが見えないのか?

0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 18:07:46.35ID:vII0CkLM0
反ワクはデータ重視で科学的なんだよ
お前らワクチン信者のような夢を見ていないw

0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c2-bYfb)2023/01/24(火) 18:08:24.46ID:qBhoF9HO0
>>519
効果とかの話じゃなくて発症予防なんてどこにも書いてねーだろw
なんで論文中に書いてない内容をあたかも論文で保証されたように宣伝してんだよw

0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 18:09:41.89ID:vII0CkLM0
>>521
でも、予防効果の研究が一つ出てるのは事実だろ?
なにか問題でも?

0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 18:10:35.45ID:vII0CkLM0
小さい揚げ足取りに夢中だね、ワクチン信者くんは

0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c2-bYfb)2023/01/24(火) 18:11:43.77ID:qBhoF9HO0
>>522
だからなんでそんなメタアナリシスの20の研究で予防発症予防効果が示されてるみたいなこと言ってんだって話だよwどっかのまとめサイトで見たか知らんが対して論文の中見てないだろって突っ込みしてるだけ

100均、園芸用水差し+耳栓かイヤホンのパッドでも行けると思ったけど、消毒が心配だから専用器具買った

0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 18:13:58.16ID:vII0CkLM0
>>524
ん?
予防効果の研究が出てるのは事実だろ?
なんか問題でもあるのか?
それ以外にもRCT研究だけで17も出てるんだぞ?

0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73a2-qGUp)2023/01/24(火) 18:14:07.95ID:DTlehv8j0
イソジンいらんやん

0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73a2-qGUp)2023/01/24(火) 18:14:42.82ID:DTlehv8j0
>>525
手のひらに水ためるだけでよくね?

0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf10-88l+)2023/01/24(火) 18:15:01.87ID:4ZJKZiFr0
臭い玉取る用に買った丸型洗浄瓶が全く役に立たなかったけど
鼻うがい器として活躍してるわ

0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73a2-qGUp)2023/01/24(火) 18:15:55.48ID:DTlehv8j0
>>502
手鼻かむだろ…

0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73a2-qGUp)2023/01/24(火) 18:18:20.90ID:DTlehv8j0
>>52
口から出せるのはむしろ上級者だろ…

0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73a2-qGUp)2023/01/24(火) 18:19:13.74ID:DTlehv8j0
むしろ顔を洗った時の石鹸水で鼻うがいしてる

0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf05-j5s0)2023/01/24(火) 18:20:43.50ID:LvhyiD3N0
ハナノア買ったけど
慣れてきたんで
自分で生理食塩水作って
人混みある場所行った帰りは鼻うがいしている

0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c2-bYfb)2023/01/24(火) 18:21:29.93ID:qBhoF9HO0
>>526
なんか根本的にずれてるけど回復効果があるのと予防効果があるのは全く別に話だからなw回復効果の論文は予防の論文の保証にならない。ちなみに予防のその論文読んでんのかよ、お前が書いたやり方で鼻うがいしてんの?

0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf05-j5s0)2023/01/24(火) 18:21:52.19ID:LvhyiD3N0
未だにイソジン教徒沸いてんの?
そっちはヨシムラ犯がフェードアウトした時点で
結果出てるでしょ

>>302
濃い分には痛くならない。濃度はきっちり合ってる必要は全くない。薄くても痛みは和らぐ。

0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 18:23:39.93ID:vII0CkLM0
>>534
お前はなんでそんな必死なんだよw
それだけの懐疑的否定的な態度でワクチン研究を見ていたら
騙されなかったのになw

0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 18:25:06.38ID:vII0CkLM0
>>535
吉村は口うがいのみだろ?
欧米ではずっと言われてるぞ?ただし用法は全然違うが


ピーターマッカロー医師が推奨してた予防、初期感染軽減の用法
1回の用量(鼻のど用と口用で合計2回やる)
・45mlの水 (だいたいショットグラス一杯分)
・小さじ2分の1に10% Povidone Iodine
・塩ひとつまみ

予防目的で1日2回
初期感染者は4時間おきに1回

これで鼻喉に付着して増えるコロナウィルスの99%を取り除けて
感染発症や重症化をだいぶ抑えられる

コロナに対するポビドンヨードの研究は20出てる、そのうち17がRCT研究だ
Povidone-Iodine for COVID-19: real-time meta analysis of 20 studies
https:
//c19early.o
rg/p

0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c2-bYfb)2023/01/24(火) 18:26:03.70ID:qBhoF9HO0
>>537
いや鼻うがいに興味あるから論文見てみたら、中身未確認せずにすげえ自信満々に書いてないことまで宣伝してるから突っ込みたくなっただけだわw

0540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 18:27:51.93ID:vII0CkLM0
>>539
こいつ予防がどうの言ってるけど
20ある研究のうち、予防研究が一つしかなかった!!!
こいつぜんぜん論文読んでねえ!

ってか?
お前の言ってることもだいぶおかしいと気づいたほうがいいぞ

0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-NFT3)2023/01/24(火) 18:30:22.66ID:Kv0Vsl060
>>297
こんなコスパ最強な宗教ないだろw
mRNAワクチン教なんてコスパ最悪じゃねえか

0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf05-j5s0)2023/01/24(火) 18:32:28.76ID:LvhyiD3N0
生ぬるい塩水を用意すればいいから
激安だよな
コロナだけでなく、花粉症にも良さそう

0543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-Of+3)2023/01/24(火) 18:32:55.52ID:b4mfYCNka
結局ウイルスにも物理が最強か

0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c2-bYfb)2023/01/24(火) 18:33:06.12ID:qBhoF9HO0
>>540
いやRCTのメタアナリシスで確認されてるとかどこにも書いてない発症予防効果とか連呼してるから突っ込みたかっただけだわw突っ込んでみて中身もよくみてないってのがわかったからよかった
どうせ予防のうがい方法とか書いてるけど論文からに引用じゃなくて適当に書いてるだけだろw

0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 18:33:56.93ID:vII0CkLM0
ピーターマッカロー医師が推奨してた予防、初期感染軽減の用法
1回の用量(鼻のど用と口用で合計2回やる)
・45mlの水 (だいたいショットグラス一杯分)
・小さじ2分の1に10%ポピドンヨード
・塩ひとつまみ

予防目的で1日2回
初期感染者は4時間おきに1回

これで鼻喉に付着して増えるコロナウィルスの99%を取り除けて
感染発症や重症化をだいぶ抑えられる

コロナに対するポビドンヨードの研究は20出てる、そのうち17がRCT研究だ
Povidone-Iodine for COVID-19: real-time meta analysis of 20 studies
https:
//c19early.o
rg/p

10%ポピドンヨードは医療関係者しか手に入らない
市販のイソジンうがい液がポピドンヨード7%、イソジン傷薬がポピドンヨード10%らしい
↓の人が実演してるけど用量合ってるのか知らない。

自宅療養からの入院を減らすポビドンヨード鼻うがい(濃度修正版)
https:
//www.youtube.c
om/watch?v=xlJU0XizJU8

0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 18:34:54.08ID:vII0CkLM0
>>544
じゃあ一つの研究で感染予防効果が出ていると言えばいいのか?

0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-XQ/+)2023/01/24(火) 18:37:20.34ID:ssHYQFQsM
鼻うがいとは違うけど風呂場で鼻をほじるの有効なのかな

0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c2-bYfb)2023/01/24(火) 18:37:22.13ID:qBhoF9HO0
>>546
いやもういいよ好きにして
暇だったから突っ込んじゃっただけ

0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 18:38:26.28ID:vII0CkLM0
>>548
ん?どうでもいいの?
”一つの研究で感染予防効果が出ている。”
これで合ってるんだよな?

>>538
YouTubeで鼻うがいをススめてる医者もイソジン数滴とかやってたな

0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-j5s0)2023/01/24(火) 18:43:10.56ID:vII0CkLM0
>>550
やっぱりか
実際に複数の研究で成果はっきり出たものだからね

0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-NFT3)2023/01/24(火) 18:44:29.67ID:Kv0Vsl060
鼻腔と副鼻腔は形状が複雑で意外と容量が大きい
ここに汚れやウイルスが溜まったり増えると炎症が起きる
それなら洗ってきれいにすればいい
それだけの事
嫌ならやらなければいいだけ

0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3d2-GXSe)2023/01/24(火) 18:44:59.38ID:3ZAf+W2c0
>>245
せーのっ!よどちゃーん!

0554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-NFT3)2023/01/24(火) 18:50:27.90ID:Kv0Vsl060
鼻は空気清浄機のフィルターみたいなもの
汚れが増えれば性能落ちるし壊れる
パフォーマンス維持するために掃除するのは当たり前の事

犬飼ってて一緒に寝てるモメンにおすすめ
なんの違和感もないのにこっそり鼻に潜んでいた犬の毛が取れるぞ

1日に何度も鼻うがいしている生島ヒロシもコロナに罹患したからな
鼻うがいなど無意味だよ

コロナにどこまで効果あるのかは分からないけど
鼻水で詰まったり、後鼻漏やタンが絡むなどの不快感の除去はかなり楽になる
ココらへんが一番大きいと思う

コロナに関しては鼻呼吸が出来るようになる事で免疫の正常化に繋がるわけで
症状の悪化を防ぐのには効果有ると言える

親父は塩なくても平気とか言ってたおかしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています