三國志時代の死者、モンゴルが150年かけて殺しつくした人数より多かった [203482409]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d6-Hk25)2023/01/24(火) 15:32:09.64ID:3Ns9p61/0?2BP(1000)

傷寒とかいう正体不明の疫病が流行ったのもデカいんだろうな

太平天国の乱もなかなか

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-ch8A)2023/01/24(火) 15:39:39.66ID:61fkNCyi0
これ一番やばいのティムールだよなモンゴルは全体なんだろ

中国の史書とか割と数字盛ってない?
スペインの侵略で滅茶苦茶死んでるな

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-PEdb)2023/01/24(火) 15:44:20.81ID:t79GUure0
疫病で当時の賢人と称された人たち全滅してるもんな

中央政府の力が弱まって戸籍から漏れたのが人口に含まれてないからな

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 438a-2Xd/)2023/01/24(火) 15:54:00.25ID:vxxL7g2y0
中国はめっちゃ人死にすぎでも絶えない

まじかー🙀

兵数は実数10倍くらいしてるだろ
人口からすると二人にひとりは兵になってそう

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03af-YpTk)2023/01/24(火) 15:58:04.56ID:ksKV7Shh0
太平天国やばない?
WW1を遥かに上回ってる

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-KhSP)2023/01/24(火) 15:59:06.51ID:FStawraE0
死にすぎて人口が足りない時代

盛ってるだけじゃね

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-j5s0)2023/01/24(火) 16:00:01.17ID:ghhG7v5LM
南の方に逃げたりしてんだろ
知らんけど

黄巾族のような集団が敬異性されるときって疫病や飢饉が半端ない時だしな

覇権国の内紛は血みどろですわ
アメリカもどうなることやら

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2329-tZGA)2023/01/24(火) 16:06:00.98ID:o32vAM0F0
>>15
宦官跋扈とか売官とか党錮とか後漢末の中央政府はゴミ過ぎたからな
400年程統一した大王朝ってイメージだけだと民衆や知識階級が漢をどう捉えていたか本質を見失う

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-a7Lu)2023/01/24(火) 16:11:03.89ID:VV/25fPqa
>>13
盛るつか後漢末から隋前までまとめてんじゃねーかって気が

戸籍人口が5000万ぐらいあったのが三国志末になると800万程度になってるんで、それをすべて戦死と勘定したんだとおもうで

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 637f-i1TU)2023/01/24(火) 16:52:31.30ID:GX/8P+CJ0
どう考えてもスペインよりブリカスアメカスの方が先住民の虐殺数多いよね

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 637f-i1TU)2023/01/24(火) 16:54:46.44ID:GX/8P+CJ0
イエローターバン革命とスリーキングダムス内戦
別計上でこれなのかよ

10万人埋めたとか満員の国立見たら絶対ホラとわかる

氷河期到来で口減らしの時代だもの

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3c6-ffW7)2023/01/24(火) 17:23:31.02ID:JnDospt60
そんなに殺傷能力の高い武器があったんだっけ?
南京大虐殺みたいだな

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-/NNA)2023/01/24(火) 17:30:57.49ID:OEnsUA+xr
文化大革命の死者より多いの

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e379-6VlG)2023/01/24(火) 18:15:38.12ID:RXgma5Ei0
あの時代に4000万は吹くわ

飢饉と疫病がほとんどで戦争での死者はそこまでいってないだろ

>>5
ほとんどは病気

黄巾の乱や飢饉で死にまくってる

王朝の末期なんていつも同じようなもんだろ
漢代はみんな分かってなかったからその後は上手いようにやったから犠牲者少なくてすんだ

>>28
スペイン風邪か

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf05-88l+)2023/01/24(火) 18:45:45.77ID:v+OtcazP0
Moorish Wars ってなんだよと思ったらユスティニアヌスの頃の北アフリカか
そんな荒れてたんだ

なんでもかんでも3000って数える習慣

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FFa7-+YVM)2023/01/24(火) 18:52:58.71ID:a6A1HxRvF
2位も凄いな
タイピングオブザデッドの威力ったら

軍師だけどそんなに死んでるわけねえだろ?馬鹿だなわが君は
3つの理由がございますんだよ


①後漢の統計は全土で、魏の統計は呉蜀ぶんがなく北側のみ

②税制により、たとえば土地あたりではなく一人頭の徴税となると民は人数を少なく申告し、人数で土地をもらえるなら多く申告する

③戦乱の時代では民が離散したり豪族が民を私有化したりして人口の把握は難しい

ゆえに火計で一網打尽にできます

>>35
三国時代の人口の内訳は魏が440万、呉が230万、蜀が94万
全人口をきっちり把握してないだろうから多少増えるとしてもそれでも1000万いくかどうかってくらいだろう
晋の時代に増えて1600万くらいだ

百万人の兵が戦争したのが事実なら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています