専門家「米独の戦車提供、ウクライナの戦況に与える影響は限定的だぞ」 [805596214]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-rMKL)2023/01/27(金) 15:48:46.40ID:G61GtFFT0●?PLT(26001)

米独戦車供与、ウクライナの戦況に与える影響は限定的と専門家
https://news.yahoo.co.jp/articles/92f3f880787f1db5d08ccbc8796b21e4f1caff2e

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8b-88l+)2023/01/27(金) 15:56:58.45ID:hGjT/X8c0
〇ウクライナ戦車部隊


先鋒:チャレンジャー (イギリス)

次鋒:レオパルド (ドイツ)

中堅:ルクレール (フランス)

副将:メルカバ (イスラエル)

大将:エイブラムス (アメリ
 
 
 

>>2
兵站ガバガバになりそう

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-i57X)2023/01/27(金) 16:04:22.79ID:YhqoxHr3M

ねえ貴方
ジャベリンでロシアは倒せましたか
M777でロシアは倒せましたか
ハイマースでロシアは倒せましたか

それらがロシアを倒せなかったのに
レオパルドやエイブラムスならロシア
を倒せると貴方がお考えになるのを
私は理解できません

貴方は本当にウクライナの軍隊の
顔ぶれを見て
これがロシアの正規軍に勝てると
お思いですか
マイダンクーデターから足かけ8年
貴方がこれらの不良や三下を軍人
にすべくしごいたのは知っています

でも8年で膨らませたパン生地のような
フワフワの軍隊が
黒パンのようにみっちり詰まった
ロシア軍に本当に
勝てるとお思いですか

高価な戦車をもたせればフーリガンあがりが
ロシアに勝てるなら
スタンウェイを用意してくれれば
私だって職業ピアニストに勝てますよ

でもそういうことにならないんじゃないですか

でもそういうことにならないんじゃないですか



自分の中でもそんなポエムが湧き上がるのを止められんからな

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-j5s0)2023/01/27(金) 16:04:54.63ID:qA6DnIV50
しれっと入れてきたな
>ドイツの情報当局は、東部戦線におけるウクライナ軍の死傷者が1日数百人規模に及んでいるとみている。

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-rMKL)2023/01/27(金) 16:07:26.12ID:G61GtFFT0?PLT(25001)

なんか、戦車がウク信の最後の望みだったから笑うw

アパートの1階に戦車置いて固定砲台にしていたように
ウクライナ軍に戦車運用する能力は無い
というかこの戦争防衛に回れば戦車使わない

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-Qc7b)2023/01/27(金) 16:08:27.95ID:8TtgRLk/0
ガルパンの劇場版みたいだな

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fcd-6yQF)2023/01/27(金) 16:08:47.84ID:CAjjx+Tb0
最新の戦闘機とかくれよ

>>5
とんでもねぇ話だなこれぇ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3d2-j5s0)2023/01/27(金) 16:11:36.83ID:/Ai/LbGD0
ロシアは「これ半分戦争への直接関与だ」って言ってるだろ
もう限定解除だぞ

航空機支援が必要だ。
義勇兵によるフライングタイガースを編成して送り込まないとウクライナ負けてしまうかもしれない

>>11
なんか大して戦況に影響も与えないのに
ロシアに変な口実与えてしまった感が拭えないな

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-i57X)2023/01/27(金) 16:17:09.01ID:YhqoxHr3M
>>5
「ドンバスの大釜」状態がまた出現しとるのか。



ものすごい勢いでウクライナ兵が肉片になってるときは
大衆向け朝のニュースではそれはやらない
という法則()があるらしいから
きっとこの話は今後も目覚ましテレビでは見ないのだろ。

いつも通り
なんか知らんうちに大量に駐屯してたはずの
ウクライナ軍が消えるが消えたあとにどこに
いったのかは誰も気にしない方式。

レオパルトA4やエイブラムスは中東で結構な数が破壊されている
ロシア製の対戦車ミサイルでな

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-bf1d)2023/01/27(金) 16:29:51.14ID:EGJfSWvg0
というプーアノンの願望であった

実際戦車ってそこまで意味あるの?
あれだけ広大な領土で合計100両程度

>>17
意味はあるけど大幅に変わるわけでもない

俺等が見たいのはクルスク大戦車戦なんだ。あと1000台持って来い

>>15
エイブラムスはそういう実戦経験であちこち改良版があるようで

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3d2-j5s0)2023/01/27(金) 16:40:00.31ID:/Ai/LbGD0
レオパルト2もバージョンが6個くらいある

ハイマースの機能制限されM777ですら重要部品外して提供されてたのに
そんなウクライナに最新の対策が取られた仕様の戦車が提供されるとは思えませんな

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxc7-hrAK)2023/01/27(金) 16:46:43.95ID:rcafW+sUx
>>21
基本A6で揃えるみたいだ

>>18
まあ素人目にもそうにしかみえんからね
戦車ってそこまで高度に発達した兵器にかわったのかと最近の報道で疑問に思ってたところだ

ロシアのタンデムHEAT弾が複合装甲も貫通するかも?
ということで金網みたいなのつけたりアクティブ防御システムつけたり。
アクティブ防御システムが実戦で理屈通りの迎撃出来るのか

戦車が多少増えても敵地に多少突っ込みやすくなるだけで戦局を変えるとは思えないがNATO諸国が自国の戦車を送るという本気度がポイントでしょう

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-y21c)2023/01/27(金) 17:00:05.38ID:nQC3gSqsa
>>4
ジャベリンでキエフから追い出して、ハイマースでハリコフとヘルソンから追い出されましたけど

あんなに大量のロシア軍にベラルーシ方向もふくめ全面攻撃されたらキエフは陥落だろうという情勢からのゲームチェンジャーはウクライナの人達の頑張りと歩兵が使える対戦車兵器だったね

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-GEvI)2023/01/27(金) 17:35:38.35ID:Gy0FEuHLM
エイブラムス貰っても燃料自前なら嫌がらせにしかならんのでは

>>24
つうか進攻初期はジヤベリンにボコられて戦車の時代は終わった~って言ってたマスコミが同じ口で戦車がきたらこれでウクライナは勝てる!って言い出してるのは笑える

>>30
ロシアの戦車の反応装甲は理屈倒れだとバレた

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc7-gjwc)2023/01/27(金) 18:15:27.07ID:3HBu8i5Pp
そもそも米欧自身が戦局に直接影響を与えないってわざわざエクスキューズしてるからな
ウクライナとロシア両方の顔色を伺いつつという感じがありあり

米外交問題評議会の国防政策担当非常勤上級研究員で、米コロンビア大学国際・公共問題教授のスティーブン・ビドル氏がそう言うのなら間違いないな

>>2
次鋒レオパルドって書きたいだけやろ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63a2-j5s0)2023/01/27(金) 20:08:21.96ID:mXgEDEN60
>>2
グオゴゴゴ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています