都営浅草線⇐羽田空港と成田空港を結んでるんだからもっと評価されていいだろ [204160824]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-KJKe)2023/01/29(日) 01:24:24.07ID:Zg5clhs80?PLT(12010)

蔵前の地上乗り換えが無能

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-qTem)2023/01/29(日) 01:32:30.02ID:PRdij9RN0
三崎港まで行く必要あるのか

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ef5-6+04)2023/01/29(日) 01:34:31.63ID:egha/0vb0
浅草線ノンストップで来いよ

西馬込から川崎まで延伸してから言え

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-4KY7)2023/01/29(日) 01:48:49.81ID:4D/FjvcQ0
京急直通だしな

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-joqd)2023/01/29(日) 01:54:50.44ID:kOOOJt4i0
西うまごめ(変換できない)からもっと先に行ってほしいよな
せっかく1号線の下って言う最高の場所通ってんだからよ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-KJKe)2023/01/29(日) 01:54:53.90ID:Zg5clhs80?PLT(12010)

>>5
あれ支線じゃんおじさん「あれ支線じゃん」

日吉まで延伸して同じ標準軌の横浜市営地下鉄と接続かな

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-nNyZ)2023/01/29(日) 02:26:36.02ID:/sQ2inyK0
馬込から近くの池上まで伸ばせよ
線路幅違うから接続はしなくて良いけど

>>9
当初は本門寺裏付近の地下が始発駅だったんだよ ソースは建設史

当初の計画では、ね

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 570d-wzUf)2023/01/29(日) 03:45:12.26ID:RIo2xx3w0
都営じゃないだろ成田港空は京成伝鉄 羽田空港は京急急行

浅草じゃなくて上野に止まってれば完璧だった

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-IyOE)2023/01/29(日) 09:09:34.21ID:vIXm/JpQd
>>2
大門で乗り換えろよ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-IyOE)2023/01/29(日) 09:10:52.51ID:vIXm/JpQd
>>9
つーか西馬込→JR蒲田→京急蒲田に延伸すれば蒲蒲線問題解決すんのにな

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-6lKx)2023/01/29(日) 09:44:55.69ID:rncQkTFt0
隠れた都心の大動脈だよな
京成とも直通だし

都営の新車両はセンスなさすぎ
ガキのおもちゃみたいなデザイン

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a67-H2hf)2023/01/29(日) 09:48:26.79ID:wBkGB5hM0
浅草線内停車駅減らしてほしい
羽田成田の接続線って考えると停車駅多すぎ

羽田から成田まで何分なんだ?
60分以下でないと意味がない

あんなの通しで乗るやつなんているの?w

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-6lKx)2023/01/29(日) 11:23:40.28ID:rncQkTFt0
というか空港→空港をメインにしようと
ダイヤを組み替えている
通勤客が死ぬ模様

スカイツリー行くときしか乗ったことない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています