ロシアの最終秘密兵器・戦車の王「T-14」が凄すぎてヤバい…こいつが戦場にたどり着いたらウクライナは滅亡 [817020619]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d6-Y4lr)2023/01/29(日) 08:51:28.46ID:30t9b+Gu0?2BP(1000)

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d6-Y4lr)2023/01/29(日) 08:51:40.05ID:30t9b+Gu0?2BP(1000)

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e34e-2biX)2023/01/29(日) 08:52:15.37ID:S4mMcOkn0
ロシア領内で戦ってね^^

キーウ攻略に北からイキって侵攻してフルボッコにされたのはコイツラじゃないの?

なお工場から出られない模様

もう「ウラジミール1型戦車」とかの名称にしろよ

これとドイツのレオパルド2がやり合うのか?
ワンサイドゲームやないか…
よみがえる独ソ戦の悪夢…
今度はクルスクからベルリン陥落ぐらいではすまんくなるぞ?

20両以下で、パレード中に止まる戦車ね
戦う前からすでに壊れてる面白コンセプト戦車

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-OgIp)2023/01/29(日) 09:03:09.16ID:ebTBCwJ+M
ウクおじもここまでだ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM73-Inki)2023/01/29(日) 09:05:05.47ID:zuSz3vj7M
なお3月頃到着(予定)らしい

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-OgIp)2023/01/29(日) 09:08:41.87ID:ebTBCwJ+M
これを大増産しよう
NATOなど恐るるに足らず

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-C2T3)2023/01/29(日) 09:09:30.40ID:oLGLnQ9S0
M1とチャレンジャー、レオパルドvsT14とかカブトムシ相撲の世界大会みたい

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp3b-qzDh)2023/01/29(日) 09:10:14.44ID:L9qnby5zp
でもエイブラムスってのが最強なんでしょ?

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-lLx1)2023/01/29(日) 09:11:22.74ID:CtILz3ifM
でかいだけで逆にいい的になったりしないの

ウク信レオパレスとかイキってるけど
ウクライナから鹵獲したジャベリンでボコボコにされるだけやで

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a4-52DC)2023/01/29(日) 09:22:14.82ID:GmSEeFXG0
乗員3人で無人砲塔なんだっけ?
でも車長ってやっぱり高いところから顔を出して自分の目で周囲を観察したいものだそうだけど


デカきゃ強いが間違いって、WWIIで独ソ双方が理解したのにな
かつてのソ連はスピード勝負のために走行と乗員安全性を削ったが、速い大型は役立たず
火力と速度が少し高いそこそこの大きさのが一番活躍した
ドイツは色んなのを作って場に合わせて試したが、重いのは結局大して役に立たなかった

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-Omyp)2023/01/29(日) 09:33:19.33ID:awfzypV10
>>18
戦争が長いこと起きなかったから、威圧感とか見た目重視になって大きなのが重用されるんじゃね
意識的ではないにしろ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-IuLh)2023/01/29(日) 09:40:15.73ID:1heggIUZa
ナザレンコ母「怖すぎw今死んどこ」

戦いは数だぜ兄貴

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1789-qmS2)2023/01/29(日) 09:45:02.13ID:K7xB5t1j0
メルカバが一番かっこいい😳

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36d9-X88A)2023/01/29(日) 09:48:25.18ID:AgR6wNMd0
もう今の時代の戦車って、先に撃てるかどうかの世界なんじゃないの?

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-Kjn8)2023/01/29(日) 09:50:32.35ID:NF46MKcR0
>>17
擬態はなんか卑怯だな

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aa0-C16o)2023/01/29(日) 09:52:33.65ID:D9kLNjx40
アルマータは未完成なうえに
まだ少数しか生産されておらず
経済制裁が効いて今後も生産できない

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a85-fLpC)2023/01/29(日) 10:07:29.33ID:jIpqMGeg0
プーアノン「50トン以上ある西側戦車なんて重過ぎてウクライナの橋を通れねえよ!」

アルマータ「55トンです」

ロシアも少子高齢化だからT14は乗員の保護や削減に力を入れてたのに戦争で動員兵を使い捨てて努力を無駄にしてるんだよなあ

どれだけ高性能でも製造できないんじゃね
意味の無い戦車だよ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a8f-u4tu)2023/01/29(日) 10:20:27.61ID:Nkh9q8CW0
タイガー戦車とシャーマン戦車だったらどっちが強い?

0030q (スッップ Sdba-H6LA)2023/01/29(日) 10:26:08.31ID:77j7l4ued
>>29
ティーガー2だよ
シャーマン戦車の7.62mmでは装甲を抜けない

>>30
7.62mmじゃジャップ戦車すら抜けねえよ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a4-52DC)2023/01/29(日) 10:53:37.78ID:GmSEeFXG0
>>27
乗員4人で戦車3両のところ乗員3人で動かせれば同じ人数で4両動かせるよねってところか
自動装填装置が必須だけど狭い車内で乗員のすぐ横でガッシャンガッシャン動いててちょっと伸びしたら腕持ってかれそうで怖い

>>32
実際初期の自動装填装置を積んだT64では負傷者続出だったそうな
T72は改良したけど

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a4-52DC)2023/01/29(日) 11:14:44.25ID:GmSEeFXG0
>>33
うへえ…
あれ棒で砲弾押し込んでるのかと思ったらでかいチェーンの先っぽで押し込んでるのな

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-DPnt)2023/01/29(日) 11:21:07.16ID:u4Sk1yxod
そんな凄い兵器が開戦から1年も経ってるのに前線に配備してないのか?妙だな・・・

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 175f-GAF3)2023/01/29(日) 11:23:26.89ID:1YK4mSMb0
カタログスペックでロシア兵器に勝てる国はない
尚、実際のスペックは

>>36
実際問題西側兵器もウクライナの秋の泥と冬の寒さでカタログ通りの活躍できてないそうだ

>>34
T72とT64の自動装填装置の比較動画

https://mobile.twitter.com/obiekt219/status/925354116754243584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

今どのへんまで来てるの?

f-16の餌食じゃね

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 13a4-52DC)2023/01/29(日) 15:39:46.29ID:GmSEeFXG0NIKU
>>38
おーわかりやすいのありがとう
実際の映像ではベタベタ塗られてるグリスの匂いと振動と音が酷そうで俺なんか乗ったら5分で酔って吐くと思うわ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3e44-ufLW)2023/01/29(日) 15:42:35.34ID:7En7rVNA0NIKU

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 4e9a-X7/R)2023/01/29(日) 16:22:47.51ID:RodqmgKO0NIKU
>>40
陸空セットで攻めこむ用では?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています