市職員さん「市民に送る意識調査のハガキ『督促状』の印刷はこんな感じでな」付箋ペタッ→印刷業者、「督促状」と印刷し善良な市民1000人に発送 [597533159]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-qEEz)2023/01/31(火) 21:11:25.88ID:pAQ0NO0W0?2BP(1000)

市民調査対象者に「督促状」はがき 静岡・裾野市、確認で見逃す
2023/1/31 18:01(最終更新 1/31 18:28)
https://mainichi.jp/articles/20230131/k00/00m/040/249000c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/01/31/20230131k0000m040256000p/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/01/31/20230131k0000m040251000p/9.jpg
市民意識調査の対象市民に届いた「お礼状兼督促状」=静岡県裾野市民提供

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-qEEz)2023/01/31(火) 21:11:48.83ID:pAQ0NO0W0?2BP(1000)

静岡県裾野市が市民意識調査の対象者として無作為抽出で選んだ1000人全員に「お礼状兼督促状」と大書したはがきを送っていたことが31日判明した。

妻が「督促状」を受け取った市内の会社員(40)は「『何かしてしまったのか』と妻は驚いていた。こんな文書を出す市役所に市政を任せていいのか」と憤っている。

市によると、調査は、20歳以上の市民を対象に毎年度実施している。
今年度の調査期間は1月11日~31日。
例年、調査期間中には対象者全員にお礼と協力を求めるはがきを送ってきた。

ただ今年度は、従来にはない「お礼状兼督促状」という文言がはがきの表面に大きく印字され、目立つように枠線で囲まれていた。

市の担当者が委託業者にはがきの様式を伝えようと、「お礼状兼督促状」と書いた付箋を貼って示したところ、業者が印刷文言の指示と誤解。
担当者と上司は印刷前の見本を点検したが、裏面の文言のチェックに気をとられ、表面を見逃してしまったという。

地方税法329条は、市町村は未納者に「納期限後20日以内に、督促状を発しなければならない」と定める。税や料金の未納以外で市から督促状が届くことはほぼない。

はがきは1月の第4週に発送され、受け取った市の職員からも「文言がおかしい」と疑問の声が担当者に寄せられた。

勝又博文・戦略推進課長は「督促という言葉は強すぎて、不適切だった。市民に不快な思いをさせて申し訳ない。今後、このようなことがないようにする」と陳謝した。

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 574e-2biX)2023/01/31(火) 21:11:51.01ID:lppLq0x90
詐欺だわ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a8f-hNh/)2023/01/31(火) 21:13:35.68ID:6UEUoTNc0
ワロタ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-exzg)2023/01/31(火) 21:14:17.30ID:AKZ95jmH0
督促の意味すら理解してないのか

お礼状兼督促状とか怖すぎるよん

また誤解してしまったのか

ちゃんとチェックしたから

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38f-GT7T)2023/01/31(火) 21:15:42.09ID:QVFF9JWg0
業者と付き合いを切れ

新しい市長になったからガタガタで草
コンサートホールで楽団の楽器を水没させて、幼稚園児暴行

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-zzSs)2023/01/31(火) 21:19:00.67ID:r7gsW22P0
コストカットで印刷会社変えたパターン?

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db22-k8/6)2023/01/31(火) 21:19:06.22ID:CiRXSA4W0
お礼状兼督促状とかいうパワーワード
お礼と督促が同居してるのなんて見たことないな

ん、記事を見てもいまいち理解できないのだが

様式を伝えようとして

何で「督促状」の文言が出てきたの??

税金払い忘れてしょっちゅう督促状くるわ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-XeOL)2023/01/31(火) 21:22:02.12ID:zsRf0TiuM
担当者も業者もバカ過ぎ(笑)

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ed4-uYAj)2023/01/31(火) 21:22:32.87ID:8FlCbUxM0
>>13
ハガキ見るとわかるけど回答してくれた人への感謝と回答してない人への協力のお願いハガキ
協力のお願いを内部用語で督促って表現してる

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/01/31(火) 21:24:00.80ID:r7tEXSK40
>督促という言葉は強すぎて、不適切だった

意味わかってなくて草

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e35-yaFQ)2023/01/31(火) 21:25:07.68ID:UApRpUuK0
パワーワードすぎる

クソ公務員。リストラしろよ!クソメガネ!

業者もアホで草
(そのままおかしいと思わずGOした担当者はもっとアホだが)

こんなの笑って終わらせろよ
市民の健康に関わらないような話は別に失敗しても良い
完璧にしなくていいから、常に修正しやすいアジャイル型行政組織にしてほしい

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-Sccb)2023/01/31(火) 21:31:58.68ID:Jjrl3nDn0
裾野市といえば

「らちが明かない」スプリンクラー“水浸し楽団”が市役所に直談判 
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f562aa20d6b2059fa3ffb6f9635c8788e89a5b5

「園の正常化が最優先という政治判断」裾野市長が刑事告発取り下げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9176467b555acda59407fe9227da1b473c52ee7a

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5aaf-xsFD)2023/01/31(火) 21:33:17.41ID:4L/Rmn0h0
こんなもん入ってたら初見で笑うわ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db9a-yaFQ)2023/01/31(火) 21:34:03.61ID:45vOuunX0
まあアレだけど許せる範囲だろ
汚職とか性犯罪とかじゃないんだし

字体とか文字のサイズを指示する為の付箋か?
どっちにしろチェックで見落としちゃうのはどうしようもない

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-WCP/)2023/01/31(火) 21:37:35.95ID:Y0Vq7aLk0
まあ督促なんて文字みたら
身に覚えなくても一瞬あせるが

>こんな文書を出す市役所に市政を任せていいのか

そこまで怒るほどでもないな

役人が国民をどう思っていてどう扱うのかよくわかっていいだろ

お礼は三行以上😤

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ed4-uYAj)2023/01/31(火) 21:42:39.80ID:8FlCbUxM0
>>22
スプリンクラーも裾野市かよ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM63-K+oN)2023/01/31(火) 21:44:00.55ID:gR/zcbCDM
>勝又博文・戦略推進課長は「督促という言葉は強すぎて、不適切だった。

これすごいな
あくまでもミスではなくて言葉が不適切だったっていうのにしようとしてる
発注ミス、確認ミスだと責任問題になって税金の無駄遣いだから処分や返金を求められるからそれを回避しようという安倍仕草
やばい市だなここ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-exzg)2023/01/31(火) 21:47:26.95ID:AKZ95jmH0
>>22
完全にヤバい市じゃねーか

表面の文言チェックしてないけど、裏面が大丈夫だったからヨシ!

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8736-6R1n)2023/01/31(火) 21:48:11.25ID:I359/gt90
バカだらけじゃねーかクビにしろ

役所で仕事してる時こんなん何回も送ってるぞ
こういう調査業務請け負ってるコンサルの間でもテンプレ化してるお礼状兼督促状

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-B477)2023/01/31(火) 21:49:45.85ID:Dz/nncPF0
「お礼状兼督促状」は意識調査業界では有名な言葉

今回の調査にご協力いただきありがとうございました
あ、もしまだご回答いただいていないようでしたらよろしくお願いします

みたいな文面のはがきを締切日1週間前に送る
そうするとすっぱり忘れていたやつからもう1割くらい回答が来る

督促のお礼ってことだよ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a3a-Ls2Z)2023/01/31(火) 21:55:29.12ID:bowCouo70
チェックしてこれってどういうことよ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aa2-Z6M9)2023/01/31(火) 21:57:22.39ID:9DsXJizV0
>「お礼状兼督促状」

税金払ってくれてありがと❤ もっと払え

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdba-57mm)2023/01/31(火) 21:57:55.63ID:FNsnXZKFd
スレタイが馬鹿すぎる

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-jN3P)2023/01/31(火) 21:59:32.71ID:R6dus1XD0
催促ならよかったのにね

言葉が強すぎという問題じゃねーだろ
なんで全く誤ったものを送付したって素直に謝れないの

意識調査の督促状ってことだろ
何も間違ってない
何でもかんでも公務員叩けばいいってもんじゃねーぞ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-62Rj)2023/01/31(火) 22:02:30.84ID:5B0dsjpD0
>「お礼状兼督促状」と書いた付箋を貼って示したところ、業者が印刷文言の指示と誤解
誤解したほうが悪いよな
んなわけあるか

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b56-mys1)2023/01/31(火) 22:06:48.08ID:h+utJGfB0
ずんのやす
トークライブ

戦略推進課てなんやねん

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-XeOL)2023/01/31(火) 22:10:19.93ID:IzviP7aQM
どうせコネ採用職員で、業者も議員の親族とかそんな田舎の市にありがちなやつやろ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-75ln)2023/02/01(水) 00:27:59.97ID:gxRa8Fic0
業者が誤解したと言ったり
いやー間違ってないけどちょっと言葉が強かったかな
と言ったり

デタラメにもほどがある

「チェックが不十分で市民に不快な思いをさせて申し訳なかった」

この一言がなぜ言えない?
出世に響くか?

小学校から道徳やり直せ

あまり強い言葉を使うなよ
怖いだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています