中型トラック並みの排気量8200ccのバイクが発見される!誰が乗るんや? [663344715]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-lFqk)2023/02/01(水) 22:57:54.81ID:iOloasWOd●?2BP(2000)

排気量5000cc超え!! 超巨大アメリカンバイク・ボスホスのオーナーが語る「デカくて重い」けど大好きな理由

クルマ用V8エンジン搭載バイク「ボスホス」の魅力に迫る
「ボスホス」は、アメ車のシボレー用5700ccのV型8気筒をはじめ、6200ccや8200ccなどの超巨大エンジンを搭載するアメリカ製バイクです。クルマ用……しかもアメ車のエンジンを搭載するバイクというと、「重くてちゃんと走らないではないか?」とも思えますが、実際どうなのでしょう?

ここでは、自らボスホスを所有する筆者のインプレッションや、オーナーズクラブの方々に聞いたお気に入りポイント、コダワリポイントなどを紹介。日本では、あまり知られていないボスホスの魅力に迫ります。

5700cc車と8200cc車を乗り継いだ筆者の体験談
「ボスホス」と聞いてもピンと来ない方も多いかもしれませんが、メイドインUSAのれっきとしたバイクメーカーが生産する量産車です(生産数は少ないですが)。1990年に誕生し、これまでに5000台ほどが作られたようです。

シボレーの5700cc V8エンジン搭載車を中心にいろいろなタイプがあり、発売当初はクラッチ付き1速仕様、その後2速(+バックギア)セミATとなり、ビッグブロックと呼ばれる8200ccエンジン搭載モデルやスモールブロックでオールアルミ製エンジンの6200cc版も登場。残念ながら、8200cc車は世界的に厳しくなった環境規制をクリアできずに廃版となっています。
https://mc-web.jp/topics/28493/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e9a-4hVA)2023/02/01(水) 22:58:34.25ID:6E2Etf0d0
2.5リッターのクラウンより早いのか

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-lFqk)2023/02/01(水) 22:58:52.16ID:iOloasWOd?2BP(1000)

なお走行中にシフトダウンをやるとぶっ壊れるらしい

ここで注意しなければいけない点があります。8200cc車のミッションは超シビアで、2速から1速に落とすのは停止してからがベスト。走行中にシフトダウンすると簡単に壊れてしまいます。

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a22-+rQD)2023/02/01(水) 22:59:08.22ID:BDOOxDKj0
誰も乗らん

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea2-lFqk)2023/02/01(水) 22:59:44.27ID:RQ4u5KT70?2BP(1000)

モバイルネットワーク使用にチェック入れたままだったからスプになってしまった

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57b7-+rQD)2023/02/01(水) 23:00:46.75ID:zIvZRAFX0
フラッシュ全盛期の頃見たジェットエンジン積んだバイクは何だったんだろ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1795-nmnF)2023/02/01(水) 23:00:59.28ID:LO8JdfXG0?2BP(2000)

意外とエンジン音静かなのかなあ
https://i.imgur.com/6UempLE.jpg
https://i.imgur.com/tXRLxYe.jpg

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57cc-Toea)2023/02/01(水) 23:06:59.48ID:xJ2qzPsh0
youtubeのショートにちょこちょこ出てきたわ
乗ってる人目線だからでかいかどうかはようわからんけど

環境汚染のきわみ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-jzNl)2023/02/01(水) 23:12:33.25ID:2aDHQjjP0
V8に乗らいないと死んじゃう人が一定数いる。
これはジムニーにV8を載せたモンスターマシン。
https://www.youtube.com/watch?v=dIDXyAe5vGo

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-DwLW)2023/02/01(水) 23:13:26.39ID:iB0I8nwu0
ロケット3を大幅に超えた

航続距離めっちゃ少なそう

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca4e-cg6u)2023/02/01(水) 23:38:02.52ID:WtHY5QN00
>>6
Y2K

シフトダウンしただけで壊れるとかもう実用品としてどうなん

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sa47-t0+i)2023/02/02(木) 08:22:33.26ID:dd+uj7t1a0202
>>14
そもそもこんなエンジン積んでるしローにする必要ないんじゃね

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 0b4c-cuPJ)2023/02/02(木) 12:40:02.89ID:S28KU6se00202
GOLDWINGすげえ、と思ってたけど
車だとヴィッツくらいなんだよな

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー 2b12-IJXt)2023/02/02(木) 12:44:35.72ID:EZN4iU0d00202
>>16
1,833cc水平対向6気筒エンジン 126ps
十分すぎるわ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW db89-Wsth)2023/02/02(木) 12:45:09.11ID:b7pwpa7T00202
250でも8000でも税金は同じだからお得だぞ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW db89-Wsth)2023/02/02(木) 12:45:23.82ID:b7pwpa7T00202
燃費10kmらしい

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー MM06-ZeKu)2023/02/02(木) 12:46:58.26ID:GS3wEAkLM0202
>>18
なるほど

アメリカにツーリング行ったときにこれ走ってたわ、バッファローの毛皮をかぶせてあちこちにh御ん物のシルバーアクセサリーをくっつけたっていう、いかにもなソレだった

友人に乗らせてもらったけどシフトチェンジなんてなかったと思う。

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー MMb6-3Q1u)2023/02/02(木) 13:05:00.21ID:No81QHSBM0202
もっとこち亀で見たアレみたいにキチガイみたいな見た目にしろ

死亡事故でいちばん多いのが立ちゴケ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています