「マックのバーガー1000円、生ビール1000円」…月収20万円の若者「どう生きていけばいいのか」“最低月収40万円”必須な時代到来か [303493227]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー 47d0-oSXe)2023/02/02(木) 21:59:49.26ID:O8IOqtlo00202?2BP(3334)

1/31(火) 9:02配信

牛丼価格に見るインフレとデフレの実態
「失われた30年」という言葉がありますがデフレに着目してみると、実は日本では40年近くにわたって長期的なデフレが続いてきました。40年というのは、20歳で就職した人間が60歳で定年を迎えるほどの長さです。言い換えれば、今会社で働いている人のなかに、社会人としてインフレを経験した人はほとんどいません。もちろん私だって経験していません。つまり今の社会人はモノの価格が上がるということを、実感として信じられないのです。

いくつか具体例を挙げてみましょう。吉野家の牛丼並盛の価格ですが、1980年1月の時点で350円でした。それが41年後の2021年9月にはいくらになっていたかといえば税抜き価格で352円です。ほとんど変わっていません(参考:安部修二・伊藤元重『吉野家の経済学』日本経済新聞出版、2002年)。

税込み価格だと387円になるので、消費税分くらいは値上がりしたといえるかもしれませんが、それは企業の利益には入りません。値上げどころか、2000年代には税込み280円という時代すらありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3012d3f1c8ae99f159ff13406bff103582b45f30

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 174e-2biX)2023/02/02(木) 22:03:49.35ID:K81fJ8y/0
なので若者は派遣社員になる
派遣なら毎月手取り25万とか30万とか稼げる。毎日残業は3時間以上あるがそれでも稼げるから人並みの生活はできる

だが、派遣で食っていけるなんて良くて40までだ。その後どうするとかどうなるとか
想像力が無いからわからないんだろうが、要は生涯賃金の先取りをしているだけなのにそれに気づかない

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e756-kNEe)2023/02/02(木) 22:04:30.13ID:xktBElIi0
まさに肉屋を支持する豚ちゃんたち

無理に食べる必要なくねぇか
資本主義に踊らされてないで身の丈にあった飯食えよジャップ

晩飯の残りモンを弁当にして食ったらランチ代浮くのになぜしないのか

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b23-2biX)2023/02/02(木) 22:05:30.13ID:y87yjUUW0
NHKが報じた『ネトウヨパスタ』が激ウマ!格差社会への不満が消える味
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/4723478

ほらよw
親方日の丸のお墨付きの味だw

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-+rQD)2023/02/02(木) 22:05:42.72ID:cUokvcId0
俺らZ世代の男はスカウトマンになるしかないのかね…

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-GWjr)2023/02/02(木) 22:05:49.87ID:D3K8tGIy0
職業柄か貧困を身近に感じる、1年いや半年くらい前から生活苦しそうな人が増えてる実感

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f37-XVIT)2023/02/02(木) 22:07:39.46ID:6tCbivFu0
オーストラリアの介護職は月収40万くらいだからな

自炊しろ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-XQbq)2023/02/02(木) 22:08:47.11ID:jaB9BrkQ0
女だったらソープで働け
稼げるうちに稼がんと損やぞ

ラーメン一杯2000円なら時給3000円くらいが適切かな。
チャーシューメンや行列のできる系のちょい高めな店のラーメンなら3000円するかしないかぐらい。
大盛りトッピング全部乗せなら5000円超えくらいかね。

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-dONy)2023/02/02(木) 22:10:06.71ID:lnDcl/3/d
こんな安月給じゃあ自立できないね
ガス水道代も跳ね上がったし東京一極集中も終わるんじゃないか?

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 174e-2biX)2023/02/02(木) 22:10:14.59ID:K81fJ8y/0
>>24
頭か体かどちらか鍛えろ
頭がいいなら上位資格とりまくれ
頭悪くても五体満足なんだったら体鍛えろ
頭か体かどちらかが秀でていれば人より稼げる。大抵はどちらも無いから底辺になるんだよ

海外のコンビニに出稼ぎにいけ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e67-ice3)2023/02/02(木) 22:12:35.27ID:QPBnn8hK0
>>19
そんなバカいないよ
人間関係めんどくさいから派遣やってるのが大半だろ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db89-+rQD)2023/02/02(木) 22:13:52.01ID:OrJYDdc70
オーストラリアに移住!

>>31
金が無いから無理や

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-l9F7)2023/02/02(木) 22:14:10.79ID:B+QYLRxj0
ビール1杯1000円は流石の俺もビールの密造に手を出すかも

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 174e-2biX)2023/02/02(木) 22:14:42.52ID:K81fJ8y/0
>>33
人間関係がめんどくさいとか言うくらい頭が悪い奴なら、その時点で詰んでるよ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b51-+rQD)2023/02/02(木) 22:14:43.36ID:MpI0TUne0
せや!強盗したろ!

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-ncB4)2023/02/02(木) 22:15:57.56ID:N4WFMVTNM
どうやっても自炊の方がましになりつつあるな

>>39
本当にマシ でしかないからな、調味料の値上がりがすさまじい

>>38
ゆくゆくは皆そうなるやろうな
貧困が進むと治安が悪化する

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4725-I2Fv)2023/02/02(木) 22:18:09.31ID:flZvDP6/0
月収10万だが実家から出られんわ
終わりだよこの国

どこで飯食ってんだ?
ビールとか発泡酒以下の偽ビールか、酔いたきゃストゼロみたいなチューハイでええやろ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-KE3S)2023/02/02(木) 22:19:17.91ID:ZH63iUNRa
金が無いのに生ビールとか贅沢すんなよ
金麦か安いウイスキーでも飲めよ

岸田「死ねってことだよw」


岸田「あ、外国に金ばら撒きまーすw」

トンキンで家賃に金を吸われるだけの生活してる人、バカです

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 478b-jkgG)2023/02/02(木) 22:25:21.40ID:zcOVYMgD0
日本の貧困化が進んでるってことだけど

貧困化って単純に物が買えないことだから
自然と給料が40万円になる訳はなくこの先ここらのものが買えなくなるだけの可能性の方が高い

娯楽がネットさえあれば済むようになったから

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-+rQD)2023/02/02(木) 22:27:28.77ID:BDPOmdzBM
叩きやるしかねえな

これ全部自民党を選び続けてきた国民の責任です
逃げるのはやめましょう

月収80万円でオーストラリアあたりとトントン

しかもジャップはオーストラリアの2倍以上働いても20

さすが統一カルト国

ストゼロ「”下”で待ってるぜ」

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bab2-ItLK)2023/02/02(木) 22:37:30.35ID:aDTr0DBG0
>>52
ストゼロも高級品になる
サンガリア系の酒がコンビニに並ぶ日が来る

ハンバーガー食わなきゃいい
ビール飲まなきゃいい

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-2Ez+)2023/02/02(木) 23:12:51.12ID:FBUJT2Pb0
ワンカップしか飲めないだろこれ…

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-Z6M9)2023/02/02(木) 23:16:14.45ID:q7xlOjGS0
ついこないだまで牛丼250円で安心安全に食えたんだよな
嘘みてーな話だ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03f6-JDCb)2023/02/02(木) 23:23:26.71ID:mE79W8OD0
>>19
そうは言ってもITとかだと60でも仕事有るし
普通に食えて家とかも持てるくらい金稼げるけどな、派遣とかSESでも
給料が安かったり拘束時間が長い業界にいると地獄だわな

ワンコインランチとかマジで厳しいからな。

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-ncB4)2023/02/03(金) 01:14:03.45ID:gCj7pVyYM
最近は在宅だから昼飯は残り物や袋麺とかレトルトばっかりで
コンビニのお握り2個買うのにもなんか罪悪感がある

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57b7-+rQD)2023/02/03(金) 01:29:59.85ID:euKZDQGb0
コンビニの弁当もシレッと700円ぐらいするけど箱は小さいわ中身はしょぼいわで貧困感がすごいんよね

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb98-AYC0)2023/02/03(金) 01:34:22.99ID:3/K36dRC0
コンビニまじで何もかも高い


0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-kXFn)2023/02/03(金) 01:48:45.87ID:Qv3whE/50
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
国に頼るなまずは自助

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e756-RJSO)2023/02/03(金) 05:10:34.45ID:WJyeDD9d0
70年前の日本は大卒初任給は4,000円ちょっと
飲食物は大体10〜30円が当たり前だった

たった70年経過しただけでこんなにもインフレした
だから70年後は1万円がただ紙切れになってる可能性も十分にあるはずだ

直近40年間のデフレは本当に異常な時代だったと後世の教科書には記載されることだろう

つまり自民党がクソだってことでしょ

貨幣価値は変わるもんだ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM06-Hlgs)2023/02/03(金) 07:43:55.13ID:2UY5CDq1M
物の値段がどれだけ増えようとも給料がそれ以上に上がればナニも問題はない

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b30d-Ud3p)2023/02/03(金) 08:44:25.50ID:ojJIUjsv0
2倍にしなくても終身雇用と年功序列あるって言っとけば辞めないんだろ?

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8736-kNEe)2023/02/03(金) 08:45:34.78ID:BEZoNruF0
それでも自民党に投票し続けます byJAP民

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています