ロシアがウクライナ全土占領したら国際法的にはウクライナってどんな扱いになるの? [971283288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-SOLj)2023/02/06(月) 13:22:40.56ID:rWRRb+WOr●?PLT(14001)

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-EnqJ)2023/02/06(月) 13:24:16.65ID:qytTEQWva
台湾に逃げた蒋介石みたいな感じで最初は蒋介石が応援されるけど、本土奪還が絶望的になってくるともう無視されるようになるよ

中国のチベットみたいな扱いになるだろ

自治区

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8b-6lKo)2023/02/06(月) 13:56:59.78ID:GiMd7+rU0
北方領土と同じじゃね

欧米は最初の内は頑として認めませんと言い張るが
やがて中国やインドの企業が占領地域に進出して
欧米はそいつらを非難して市場を失う事は出来ないのでしぶしぶ追認せざるを得ない

戦略が無い欧米の負け

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f95-6IUU)2023/02/06(月) 14:02:05.04ID:+7iT7IBp0
結局侵略者が得する

北ベトナムやタリバンがどうなったか考えればいい

>>7
インディアンぶっ殺して世界中に基地作ってるアメリカが最強国家なのに今更

>>1
南ベトナムとか東ドイツみたいな扱いでは?

あれだって「厳密には「(分断前の)直近が同じ国だった」ってだけで、その前は違う国だった時期もあるから基準を何処に置くかで見方は変わるから、
別に「分断国家」とか「統一しなければ」とか言わず、「別の国に戻る」って認識でも良かったわけだし。

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-Vywh)2023/02/06(月) 17:12:18.84ID:5d5Fw8sEa
国際法が認める国家の3要件
即ち
領土、国民、対外的な政府
これが欠けるからウクライナは国家でなくなる

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f4d-0F55)2023/02/06(月) 17:41:03.77ID:o2PajVlG0
>>7
アフガニスタンでは侵略者アメリカが追い出されたぞ。
喜べ。

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f3d-mxax)2023/02/06(月) 17:43:48.07ID:G+kbiKeA0
ウヨレンコがビザを更新できなくなり入管に収容される

>>1
結局色んな意味でロシア次第。

ゼレンスキーや閣僚や軍高官が亡命して「自由ウクライナ」とか「ウクライナの正当政府」とか騒いでる内に
ロシアがナチみたいに倒されればフランスみたいに復活してちゃっかり戦勝国に収まるかもしれん。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています