「代紋TAKE2」の最終回って当時どんな反応だったの?2ちゃんでも賛否両論でめちゃくちゃスレが乱立したんだろうな [738130642]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdd-+od4)2023/02/06(月) 13:43:04.48ID:z8T7Ox+10●?2BP(2111)

『龍が如く』組の象徴である「代紋」のピンズ8種と男たちが背負う「刺青」のバスタオル3種がセガストアで予約受付中!

https://hobby.dengeki.com/news/1786698/

佐川急便と金丸竹下の欠番エピソードは必見
ギャンギャン カカカッ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddf-fUil)2023/02/06(月) 15:27:55.27ID:DwyzX2Lbd
あの作者はオチが弱い印象

ブルードラゴン再開してほしいな

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-fAfd)2023/02/06(月) 15:47:36.67ID:gTDHcFLf0
>>16
単行本一気読み派だけどテロリスト編が一番面白かったわ
あの迫力、絶対に今の漫画じゃ無理だしな
連載派が不満もらすのも分かるけど

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fc8-SVgY)2023/02/06(月) 15:48:27.16ID:gBDlgo560
「成り上がれ!代紋くん」というスーパーファミコンのゲームでした!

ってオチかw

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f56-4osW)2023/02/06(月) 15:48:43.34ID:0YnNNAvm0
>>87
テロリスト達の猛攻に関しては
まぁ確かにこんな連中が東京を攻めたらどうなるんだっていう臨場感はあった

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-RaWB)2023/02/06(月) 15:50:59.75ID:fYkKbftn0
特に悪くない最終回と思うよ

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-rp1N)2023/02/06(月) 15:53:52.25ID:u02H3Wio0
正直テロリストあたりで飽きて見てなかったからどうでも良かった
終わったのすら知らんかったよ

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f4c-4osW)2023/02/06(月) 15:56:00.28ID://pe7ShQ0
見た事ないからしらんけど
話題になるような漫画じゃなくね?

作画の渡辺さんは上手いからなあ
いまも流行ってたり話題になったりした作品の模写をたまにTwitterに上げてるし向上心も結構高そうな感じ

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc5-9z0P)2023/02/06(月) 16:09:46.50ID:9GUGTykP0
なんだかんだで喜んでる主人公見ると良い最終回だったと思うよ
短編でもいいからtake1や3も読んでみたかった
テロリスト編のラストの方は残念だったけどな、どんどん雑魚化していくし

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-4SNW)2023/02/06(月) 16:40:42.25ID:Up4obUps0
>>84
そんなんあったの?

みんな閉口して文句言う気にもならずに「頭文字D読もう」って感じ

的場浩司主演の実写が良かったよな
阿久津丈二のイメージバッチリ

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f0d-6CPe)2023/02/06(月) 16:45:33.76ID:FNbdQCnq0
>>42
無料で全巻読めるから途中まで見たけど
母親に苦労させないために高校生がやることが銃の密売ってので笑った

ヒロインが毎回死んでたからな
別に良いんじゃねって感じ

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp63-qyPq)2023/02/06(月) 16:50:53.35ID:9borakdXp
漫喫で全巻制覇した
漫喫に払った金額の方が全巻新品で買った金額よりも高くついたのはいい思い出

単行本では皇民党事件が変更されてたな

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fba-F1up)2023/02/06(月) 16:55:45.34ID:jxhiZCZr0
ラスボスの種明かしだけはしてほしかった

ビーバップの最終回に出てきたヤクザの顔も連載と単行本で顔が違うよな?
連載の時は実在の某団体の幹事長にそっくりだった気がする

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f89-i1So)2023/02/06(月) 16:57:37.93ID:0h7Vk0EW0
ガンツ アイアムアヒーロー 進撃の巨人

と同様に どっちらけ wwwwwwwwwwwww

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fd1-4osW)2023/02/06(月) 16:57:52.61ID:f1wCmNC80
傭兵編の時点ですでに ?????ってみんななってたよな

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff76-OX/U)2023/02/06(月) 17:00:00.71ID:qnjZrc5P0
テロリスト編は長いんよ

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf13-gmIc)2023/02/06(月) 17:05:25.24ID:DrUvsPeh0

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fd1-4osW)2023/02/06(月) 17:07:42.79ID:f1wCmNC80
止せばいいのに飛ぶ前にスナックとかキャバで飲んで
「俺は明日にはこの町(もしくは国)にいねーんだからよおwww」とか言ってたら
襲撃されて死ぬ様式美で毎回笑ってた

皇民党事件はヤンマガには掲載されてたのにコミックには載らなかった思い出

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fc8-SVgY)2023/02/06(月) 17:26:24.97ID:gBDlgo560
200万ドル当時のレートで約6億円で東京壊滅を引き受けるのって
今思えばゼロが2コくらい足りないよね

>>108
今となっちゃフラグもいいとこだよな

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f44-ySXa)2023/02/06(月) 17:30:49.41ID:VEHkKW9R0
最初から最後まで楽しく読んでたよ

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f8c-QUAp)2023/02/06(月) 17:33:37.89ID:6qpc99eT0
タイムリープや死ぬ間際の妄想とかで良かったんだよ
ゲームってのが当時の流行りにのっかってます!みたいな感じで嫌だったわ
案の定夢オチの代名詞だわ、

その前の外人テロ組織編で読者が相当振り落とされたからな
あの内容ならまあゲームだよなって言ってる人もいた

>>1
やっと終わったーだよ

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f40-R7/x)2023/02/06(月) 17:53:43.53ID:SjMsjdEw0
東京大学物語に比べたら無茶振り感はないんだよな

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-ykWT)2023/02/06(月) 17:55:28.47ID:+jPcVJ4xa
木更津で刺されてザオリクかかった時点で終わった漫画
10巻までは完璧に面白かったし府中編もそれなりだった

まあでもクオリティ自体はそこそこあるんじゃね

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf79-CWvZ)2023/02/06(月) 17:58:22.59ID:4QganSvr0
クソ展開も全部ゲームだからで納得させるすばらしいオチだよ

絵が上手で好き

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fd1-4osW)2023/02/06(月) 18:47:47.47ID:f1wCmNC80
傭兵編とかポリと自衛隊の縄張り争いレスバとか
スーファミのくせに盛沢山だろ

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-zLy2)2023/02/06(月) 18:53:18.15ID:e5jwMtOl0
テロリスト編最初の方はワクワクしたけどな

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM13-5Mzo)2023/02/06(月) 18:56:36.47ID:Kudsw0dPM
この漫画は床屋の待ち時間に読むくらいだから最終回なんか知らんだろ

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f3d-XYYY)2023/02/06(月) 18:59:29.65ID:6rN6Q6Nx0
長いんだもの
7~8巻だったら最高のオチとして絶賛された

岡くんみたいなキャラいなかった?

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMbf-Texu)2023/02/06(月) 19:06:45.51ID:HdfMQWNIM
もっとヒドい漫画が大量にあるからな
ゾンビのとか巨人のとか
それらと比べて良心的と言える

エンブレムはシミュレーション仮説を先取りしてたんだよ今思えば

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-Bhlf)2023/02/06(月) 19:13:24.71ID:opVWokek0
>>54
確かに来るっ輝

え?これ?って感じだったな

代紋がTake2星に帰っていくシーンがよかった

まずヤクザマンガとしてよく出来過ぎてたよな
そしてその内容が子供がやってるファミコンだったというのが違和感がすごい
確かに全15巻とかならうまいこと収まった感じになったかもしれないね
それかファミコンじゃなくて今の時代の大学生とかの若者がやってるようなPCゲームとかならスッと馴染んだかも

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc7-25oi)2023/02/06(月) 22:15:10.41ID:drUBzshK0
>>16
最早ヤクザ関係なかったのは笑ったわ

極道界の頂点に上り詰めても最後の選択肢で脇道入って撃たれて死んでゲームオーバーはクソゲー過ぎる

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f69-+DaB)2023/02/07(火) 10:15:09.61ID:mxMfMju30
>>130
「ドンケツ」までは平成一のヤクザ漫画だったな

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fd1-4osW)2023/02/07(火) 10:16:07.93ID:inyvulvN0
懲役太郎は
ある組をモデルにしてリアルに描きすぎた(から終わった)
って言ってたけどどうなんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています