【天皇公選制】 天皇を選挙で決めるようぜ! [487816701]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3faf-L0O+)2023/02/06(月) 20:53:56.38ID:NZtDnz6n0●?PLT(13060)

選挙で決める天皇


日本共産党員が「党首公選」要求 20年以上在任の志位委員長に異議
https://www.asahi.com/articles/ASR1M66N5R1MUTFK00Q.html

どうすんのこれ…

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp63-Mt44)2023/02/06(月) 20:54:15.12ID:8xtWGg5bp
白紙

マジでヤバい

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fd2-vip/)2023/02/06(月) 20:54:55.38ID:24LPimnK0
スタン・ハンセン

シンさん…😰

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfb6-G/zc)2023/02/06(月) 20:55:08.06ID:waudpMTW0
安倍晋三

首相と大統領がいる国みたいなもんだな
わりとメジャーだぞ

暇空天皇

政治家になりたくない奴を政治家にするほうがうまくいく


お前らは校長とかに入れそう

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fc9-AP/8)2023/02/06(月) 20:56:07.39ID:hB2BOV+E0
どうせ閣議で決めんだろ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-tyB1)2023/02/06(月) 20:56:25.90ID:Lo9AbsVp0
立候補するわ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddf-Nhzz)2023/02/06(月) 20:56:32.59ID:PATI93oEd
そこまでして天皇に固執する必要ないです
世襲の天皇を残して、首相公選制か
天皇制度を廃して、大統領制か

どっちかでいいです

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fba-F5Kc)2023/02/06(月) 20:57:10.90ID:k6Yi3vy90
はい除名😡

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-LTnn)2023/02/06(月) 20:57:30.85ID:veSmG/Dg0
天皇は古代は血筋によらなかったんだよな
ふさわしい人間がなっとった
トンキンの戦犯天皇なんかごめんだわw

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf44-F1up)2023/02/06(月) 20:57:33.87ID:b/rCiwrm0
それって大統領じゃねえか
民主主義で決める王が大統領、歴史で決める王が天皇

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9a-HvuQ)2023/02/06(月) 20:57:58.71ID:rHcuWaER0
実際天皇になってもいいことなさそう
あんなん飼われてる犬猫と変わらんやん

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-NF+Y)2023/02/06(月) 20:58:02.92ID:fCPxull80
ドイツの大統領がそんな感じだよな

そもそも民主主義が成立してないから

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-hgSE)2023/02/06(月) 20:59:20.67ID:ZFVgo+xr0
安倍晋三になるやん

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd7-8+yQ)2023/02/06(月) 21:00:24.75ID:AN2OIwuE0
あいこさまひささま総選挙

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/02/06(月) 21:00:54.91ID:33jbkKWE0
山上

自民の、自民による、自民のための天皇

くじでいいよ

>>1
確かに

>>1
そんかことしたら韓■子が天皇になってまうやろ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-Mx5o)2023/02/06(月) 21:05:47.82ID:Ot+lxaIB0
神の末裔である天皇より
再誕の仏陀たる大川隆法先生の方が格が高いのは間違いない

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-KUNr)2023/02/06(月) 21:06:31.78ID:1XejwVUy0
田代

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f4e-rb3Q)2023/02/06(月) 21:07:25.65ID:6EtxMk1k0
天下一武道会で決めろってずっと言ってんだわ

九州の呼称

九州という言葉は、律令制で9国があった以前から存在する。「九州」は、もともと古代中国で全土を九つの州に分けたことに由来し、中国ではその全域のことを意味する。日本でも平安時代は「九州」は日本全体を指す言葉として使用されたし、書物も残っている
それが朝廷の力が弱まった平安末期からいつの間にか今の九州地方だけを指す言葉になった
何故こんなことになったのか
九州には別王朝(倭国)が存在したという説がある。日本の九州も倭国が中国にならってその支配領域を九州と名付けたのであれば辻褄が合う
日本国による倭国征服後、旧倭国の存在は抹消されて日本国の歴史に取り込まれている。ただ、庶民は九州という言葉を元々の意味で使い続けた
倭国が九州に存在した痕跡は残っている
倭国の首都は太宰府にあり、大宰府には天子の居所であることを示す「紫宸殿」「朱雀」「内裏」といった地名が残っている。太宰府は山城(神籠石)により防衛され、神籠石は大宰府を取り囲むように配置されている。太宰府の条坊築造時期は藤原京条坊築造時期より古い
中国の歴史書(旧唐書)では、倭国伝と日本国伝の2つが並立し、もともと小国であった日本国が倭国を併合した説が書かれている

ドイツみたいな感じにするか
上皇と今上陛下はともかく正直秋篠宮とヒサを尊敬できる気はしない

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-fnr5)2023/02/06(月) 21:15:29.77ID:B1SysGpia
日本国民の象徴を選挙で選べないなんておかしい

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-ou5k)2023/02/06(月) 21:35:11.85ID:wRZsTgi+M
選挙で天皇決めるっていったら除名じゃ済まないのに
共産党にはそういうことを強要する奴ら

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-Jdsz)2023/02/06(月) 22:04:20.60ID:Vk4S2YRj0
憲法改正が必要なんだが

候補者が三人しかいないけど

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f51-yEzJ)2023/02/06(月) 23:42:56.93ID:KM3lXqzz0
まずあの親族全員死刑で。

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp63-GUbo)2023/02/07(火) 08:23:03.34ID:D04c8A8Yp
天皇なんか所さんにダーツ投げてもらって決めればいいだろ
選挙もめんどくせぇし

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf7c-7u+Z)2023/02/07(火) 09:10:53.04ID:kDXYxZef0
スターウォーズだと女王は選挙で選ばれてたな

コムロジュニアが次期天皇候補になるのは間違いないだろ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-iGpm)2023/02/07(火) 09:18:03.75ID:wOLWGQMB0
そもそも「総意」がいるのだから、多数決ですら足りないよね

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd1-Mt44)2023/02/07(火) 09:22:32.07ID:+wMrXmei0
いいアイディアなンだわ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-HzZl)2023/02/07(火) 09:23:50.67ID:rQgte/91a
そんなことしたら安倍ちゃんの甥っ子が天皇になったりするぞ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f0d-Y5t6)2023/02/07(火) 09:31:52.02ID:JDDRzluY0
>>12
まさに日本の象徴って感じでいいと思うよ

憲法では天皇に関する詳細は法律である皇室典範で
決めることになっている。だから立て付け上は
これを変えるだけでできるはず。

そして皇室典範は戦後も何度か改正されているので
変更できないというものでもない。

自分は、天皇は任期付きの公選制はありだと
思っている。

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f8d-7u+Z)2023/02/07(火) 11:16:05.45ID:llpkMVQL0
>>46
皇位は世襲のものとするって憲法に書いてあるから
まあ皇室典範での養子禁止を廃止すれば誰でも世襲で天皇になれるけど

立候補すンだわ

>>47
憲法にも皇室典範にも世襲の定義が記載されていない。
憲法で決まっているのは天皇があり、それは世襲される
ということだけ。

現在の皇室典範では「世襲」は「継承する」という言葉で
代表されていると理解されるので、それを利用して
・天皇の皇位は皇子が継承する。
・皇子は国民から選任される。
・皇子の選任は 5 年おきに公職選挙法を準用し実施する。
・天皇は死亡及びその他継続が困難と認める事由がある場合、
又は皇子が選任された場合にあっては選任から 30 日を
経ないうちに退位する。
とか言う感じで決めてしまえば良い。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています