機動武闘伝Gガンダムって、極めてなにかガンダムに対する侮辱を感じるよな… [875588627]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa2-GgcX)2023/02/12(日) 00:50:34.27ID:LVrQFetm0●?2BP(4500)

機動武闘伝Gガンダム:シャイニングガンダムがGUNDAM UNIVERSEに バトルモードに換装 シャイニングフィンガー!!

アニメ「機動武闘伝Gガンダム」に登場するシャイニングガンダムのフィギュアが、
バンダイスピリッツの「GUNDAM UNIVERSE」シリーズから「GUNDAM UNIVERSE GF13-017 NJ SHINING GUNDAM」
として7月に発売される。価格は3300円。

後略
https://mantan-web.jp/article/20230211dog00m200009000c.html

https://storage.mantan-web.jp/images/2023/02/11/20230211dog00m200009000c/001_size6.jpg

0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-DoSc)2023/02/12(日) 11:18:22.34ID:1GSo6LrS0
0083や08の方が侮辱している

0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a3d-12mI)2023/02/12(日) 11:18:59.04ID:unMlQCLT0
>>243
V自体が壊滅的だったF91の頃より
かなり上げてた作品だしそれはコケた事にはならんだろう

一番好きなガンダムシリーズ

>>246
アニメ自体を純粋に評価するとな
ただ後世のガンダム作品への影響がハンパないから、それ込みだとガンダム史におけるマイルストーンなのは間違いない

ガンダムの要素を記号化がするのがうまい(監督がZから参加だからZの影響は少し強めに感じる)
拳から深い悲しみが伝わってくる方がNTがコクピット越しにキュピキュピーンしてるより分かりやすいかもしれない

0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa8c-zJF7)2023/02/12(日) 11:27:01.04ID:cXAMmQEG0
四年後のガンダムファイト本気で信じてたくらい好きだった

師匠が死ぬところが好き

シャイニングガンダムのバトルモードって結局なんなのだろうって今でも思う
シャイニングフィンガーのバンクシーンでは頭部フィンが開いちゃってるから
完全なバトルモードの姿を写したシーンは無いらしい

>>249
F91はコスモ貴族とか鉄仮面とかプロットがある意味Gガンより酷でぇからな
Gはアナザーでキチガイ要素を上手く昇華出来たけど
F91は宇宙世紀でしかも一番最悪な使い方したせいでカルトにしかなってねぇ

0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa3-5fr3)2023/02/12(日) 12:12:58.11ID:yD8Z111Jp
>>244
まあ素手でMF倒しちゃいますし… あの阿呆師弟

0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-2+Ym)2023/02/12(日) 12:26:15.47ID:mOiOByP/0
>>244
超級覇王電影弾でドモンと師匠の顔が竜巻から出てきたりちょいちょいガンダムの顔が乗ってるキャラの顔になったりしてたのが
人機一体感を出した演出だって

ついこの前までGガンダムを
絶賛すれば通みたいな流れだったのに
いつ潮目が変わったんだよ

0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spa3-3n/G)2023/02/12(日) 12:39:30.83ID:ox2ZLftDp
今川作品もう一回見てえから誰かあの人に予算の使い方教えてあげてくれ

0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra3-kwS9)2023/02/12(日) 12:48:56.07ID:3faoL+Kfr
俺はGガン観て引きこもりから立ち直れた

0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-bPLp)2023/02/12(日) 13:07:23.33ID:mLDcqmeVa
>>259
シリーズとしては節目として大事な作品だけど
作品単体で見たとき別物として駄目なとこも多いからな
話がワンパターンすぎるとか
シャッフル同盟との連戦とかドラゴン以外の奴にはぽっと出の必殺技で逆転とかバトル物としてはかなり下手くそ
デビルガンダム絡まない話はかなり適当だし話してる奴もいない
シュバルツ周りとか正直キン肉アタルまんま

0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-AsuP)2023/02/12(日) 13:10:50.65ID:XbSjZaeQa
>>260

今こそ今川マクロスと
アミノテツローガンダムが見たい

0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa3-42X6)2023/02/12(日) 13:47:20.57ID:4soTBISFp
>>247
普通なら大人だけでなんとかするんだよ
当然だろ?

0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f77b-t1ev)2023/02/12(日) 13:51:01.96ID:Un3RzJ670
鉄血完全に忘れ去られたんだが
AGEより話題にならない

ガンダムのコントだろ

0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-kPh/)2023/02/12(日) 14:25:50.49ID:pLS7dn9Id
ギャグ枠だよね

>>12
それよりも作画が島本だからな
当然といえば当然なんだが、画力ある島本の絵はGガン世界にマッチしている

そうか?駄作のオンパレードだった平成ガンダムの中じゃ突出した傑作だろ?

0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa52-wIoE)2023/02/12(日) 16:35:55.98ID:4hYCxneO0
ガンダムの未来世界はこんな感じからの∀で人類が衰退して何もかも忘れてしまった世界に

0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-Bv07)2023/02/12(日) 16:42:56.88ID:A2XPSRJQM
>>104
オンマちゃんにもアレやるのがいかにも今川泰宏

0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-Bv07)2023/02/12(日) 16:46:33.58ID:A2XPSRJQM
ゴッドvsドラゴンの回が好き

0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-Bv07)2023/02/12(日) 16:48:44.03ID:A2XPSRJQM
>>202
なんとなく指パッチンの練習してて
たまたまコンビニの自動ドアが開いて閃いたらしいぞ

0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f313-YkDz)2023/02/12(日) 16:51:18.20ID:DsqWnod+0
シュバルツ兄さん
師匠
ラブラブ天驚拳

3回最終回がある

0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-Bv07)2023/02/12(日) 16:56:57.45ID:A2XPSRJQM
宇崎ちゃんで秋元羊介がgガンのネタやってたけど
ああいうの監督にお願いされるんかね?

0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc6-Zz2y)2023/02/12(日) 16:58:12.01ID:9dC31i7tM
>>246
かなりの肯定派でも例えばチャップマン初戦がかなりいい話で終わってるのに
再登場したら完全に意識がない悪役として
特に前のエピソードを絡ませることもなく
使い倒されてたりして
例えばここのところずっとの特撮やプリキュアとかよりも
適当感とか脇キャラへの配慮のなさとかは
強かったりとか色々問題点は多いね
まあそれが香港映画とかっぽいといえばまさに
香港映画とかっぽくて
ある意味世界観に合ってはいたんだけれども

0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f347-7nFJ)2023/02/12(日) 17:01:59.48ID:0yT8kKLI0
初めて見たガンダム作品だから思い入れはある

0278Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (ワッチョイW 0fd2-dbaZ)2023/02/12(日) 17:03:41.85ID:KxgfHO4p0
俺のこの手が真っ赤に燃える!

0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-Bv07)2023/02/12(日) 17:08:05.78ID:A2XPSRJQM
最終回で主人公たちの青春は終わり
まだ子供のサイシーだけはともかく
他の連中に希望の未来なんてもうない
あの姫様の尻に敷かれるジョルジュが最も悲惨
と監督が言っててまあ確かになと思った

>>2
オープニングまで漫画化してて腹がよじれた思い出

0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f83-9eT0)2023/02/12(日) 19:30:13.98ID:B58jrGPV0
シュバルツとガンダムシュピーゲルが格好良いんだこれが!

0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-Hvt5)2023/02/12(日) 19:39:40.79ID:wJU8D+qga
>>110
わかりあえん奴等殺してるやん
ヒロシとかネーナとか

0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aaf-nCk1)2023/02/12(日) 20:03:08.36ID:9yevD6lp0
>>259
リアルタイムで熱量を感じながら毎週視聴していた人と、名作話題作おさえておこうとまとめて観てみた人とでは感じ方が違うでしょうね。

>>283
これ、もしかして
倍速視聴で見るのが一般化したことで
過去の作品の見方にも変化が起きた
とかあるだろうか?

とくにGガンダムは、戦闘のお約束的な
必殺技演出とかすごかったのに
そういった部分が一気に削ぎ落とされるわけだし。

0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6afd-M5i2)2023/02/12(日) 22:42:20.64ID:CoNbGrQ60
大学行ってた時に彼女と同棲して金曜17:00は2人でガンダム見る時間になってた
Vは2人でラストまで楽しめた、タイヤ戦艦とカイラスギリーには笑ってた
Gは彼女が途中で脱落、まぁ理由は分かる
Wは彼女が夢中になってた、デュオがお気に入りキャラだと言ってた
メガネかけてレディ・アンの髪型を自らやってた
Xは何となく惰性で見てたけど早朝移動で見なくなった

0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f66-lwyX)2023/02/12(日) 22:46:50.45ID:a5Fk2akB0
>>284
普通にあんまおもろないなってなっただけだぞ

全部池田先生が考えたのや!! ~完~

0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fba0-sQVB)2023/02/13(月) 00:24:00.57ID:3vQdBZxv0

0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-Bv07)2023/02/13(月) 01:16:23.61ID:6PCVGT9EM
>>288
いやだからさ、
ジョルジュは騎士だからこのじゃじゃ馬に
絶対服従の上浮気も乗り換えも許されないんだぞ?

0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b14-YkDz)2023/02/13(月) 10:55:59.79ID:QnPYGNJF0
このノリがダメだった

>>31
寛容派が先鋭化するとこうなるのか、原理主義者とまでは言わんがタチ悪いな

0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e97-Zz2y)2023/02/13(月) 13:46:39.74ID:/R3xQBOG0
東方不敗は実はネオジャパン出身なんだよ

Gガンのパチンコ出してほしい

関智一はもうドモンの声出せないからゲームとかで新禄があっても相良宗助になってて悲しい

>>264
尻拭いしてたガンダムファイターがどれだけいたよ?
東方不敗くらいじゃね?
国を背負って戦ってた奴だって作中では少ないだろ
ドモンにしたって目的はキョウジだし
シャッフル同盟の奴等だってそう

でもゴッドガンダムが歴代で一番かっこいいよね

0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-lwyX)2023/02/14(火) 00:14:09.85ID:EOcZ2sAia
勢いでどうにかするとかお約束の上手さとかも正直同じ年ならカクレンジャーの方が万倍面白いからなぁ

SEED以前だとZとGガンだけちゃんと見てない
シャイニングと忍者のやつは好き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています