【速報】マイナポイント5月まで延長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [748563222]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-dXrJ)2023/02/17(金) 10:17:31.23ID:EveNsVUKM●?2BP(2000)

マイナンバーカードを新規で取得すると最大2万円分のポイントが還元される「マイナポイント第2弾」について総務省は2月末までとしていたポイントの申し込み期限を5月末まで延長すると発表しました。

政府のマイナンバーカード普及策「マイナポイント第2弾」では▼カード取得者に最大5000円分、▼カードを健康保険証として登録した人と、▼国からの給付金受け取り口座の登録を済ませた人にそれぞれ7500円分付与され、最大2万円分のポイントが受け取れます。

ポイントの受け取りには2月末までに▼マイナンバーカードの取得申請と▼ポイントの申し込みが必要としていましたが、総務省はこのうちポイントの申し込み期限を5月末まで延長すると発表しました。

一方、ポイント受け取りのためのマイナンバーカードの取得申請期限については2月末までで再延長はありません。

カードの申請件数は2月15日時点で8700万件を超え、全体のおよそ7割に及んでいます。

政府は今年度中にほぼ全ての国民にカードを普及させたい考えで、現在の紙などの健康保険証を2024年秋に原則廃止し、マイナンバーカードと一体化するなど普及を急いでいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b81618857445335fee8cb4b154406521eb829da

0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-e75Z)2023/02/18(土) 07:32:28.23ID:h14eVXFCa
口座は仕事用のに紐付け
保険証とか気にしないし免許紐付けしろって思う
個人口座は晒したくないけどな

カードスキミングしても口座情報は出てこないぞ

0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb9f-PIM2)2023/02/18(土) 08:23:50.44ID:VDOmM8710
>>687
ワラタw
ネットにある似た顔でも通るかもしれないな

0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM61-e6DA)2023/02/18(土) 08:24:06.27ID:vboNol5NM
知ってた

0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3a2-qUu+)2023/02/18(土) 08:24:49.77ID:ukEAFf310
取得申請を3月以降にしたらポイントもらえないの?
引っ越し控えてるから今申請したくないんだが

0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed56-NAoC)2023/02/18(土) 08:27:10.55ID:FxhclSnV0
>>589
運用がキモすぎて作りたくない

年末に大急ぎで発行したやつwwwwwwwwwwwwwwww

>>773
23区民だが年末申し込みで受け取り4月だったわ
2月末に申し込んだら5月末に間に合わない

0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b0d-C5Gg)2023/02/18(土) 08:57:35.52ID:ItXyBwcl0
やっぱわかりづらいよなこれ
カード申請とポイント申請の期限

再延長したわけではないけど、2月末に伸ばした時にポイント申請期限もちゃんと発表しとけばなぁ

「カードの申請期限は2月末のまま」だから勘違いして死亡する奴続出しそう
あくまで今申し込んでる人たちへの救済措置だよな

0777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0dd2-o4eO)2023/02/18(土) 09:09:56.90ID:dTMM9hGy0
次は自分の顔をAIで美化して貰って登録しようっと

0778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b3f-/+FQ)2023/02/18(土) 09:10:43.47ID:52bQ7jq50
カード送付が遅れてるって言ってたからな

0779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed44-FPSD)2023/02/18(土) 09:12:12.65ID:flOI0ssj0
受け取りに行ったら写真が左右反転してるのを指摘されてもう面倒くさいからいいや

0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0dd2-o4eO)2023/02/18(土) 09:14:42.46ID:dTMM9hGy0
マイナポイント第二弾を第三弾に引き継ぎます!


たったこれだけで期限延長になるんじゃね?
第一弾のときもやっただろ?

これ誤解する奴居るだろ
本当に役人ってバカだな

0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb9f-EuM3)2023/02/18(土) 09:44:10.65ID:SZujwpJo0
>>400
俺もスマホが多分アプリ非対応だから面倒そうで嫌だわ
まず仕組み知らんけど

運転免許みたいにその場で写真とって交付できるようにしろよ

今の役所での本人確認適当すぎて、他人でも通ると思うわ

さすがにそろそろやろうと思ってたけどそれならまだいいか

0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15af-Jpt5)2023/02/18(土) 11:29:16.76ID:dA3oOAhM0
市がキャッシュレス決済との紐づけで3000円配ってたけど窓口に年寄りが殺到してたわ
俺もわざわざ3千円貰うために行ったんだけど

0786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8587-GGom)2023/02/18(土) 11:33:30.61ID:NLQp/FDh0
免許と保険証や国家資格と一本化しろよ

草草の草
このバスいつ出発すんだよw

なんでこんなに発行に時間かかるの?
免許証とか即日発行されるじゃん

いい加減カード作ろうかな?と思って調べると
>>775-776みたいな話になってくるからなんか面倒くさいなで終わってしまう

>>756
2024年の秋には、今までのアナログの健康保険証は廃止されて使えなくなる
いつまでもアナログでやっていたらコストがかかるから、デジタル化することで行政コストを下げる
さっさと作らないと2万円ももらえないし、健康保険証が使えなくなって自分が損をするだけ

0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e344-G9HO)2023/02/18(土) 17:04:14.17ID:cr7z8nXE0
別にカードの利用が必要になるまで作る必要ないよね?(´・ω・`)

どうせB-CASみたいになるよ

0793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMa3-V++5)2023/02/18(土) 18:57:17.55ID:YgxTGBfNM
今さらながら2万円にちょっと惹かれてるんやがどうすればいいんだ?
オンラインで申し込んでも今月内にもう間に合わんの?
間に合わないなら作らなくていいかなって感じだけど

>>793
「申請」を今月中にすれば問題ない

0795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab87-tB4e)2023/02/18(土) 20:07:55.19ID:pcO8GxoM0
機械導入してるのが1%なのにどうやって来年秋まで普及させるんでしょうね

>>789>>793
申請は半年以内の証明写真あれば全部自宅で出来るんだけどな
カードが出来たら受け取りに役所へ出向く必要あるけど

0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a344-BTrK)2023/02/18(土) 21:25:20.32ID:rPrHEHa80
スマホで自撮りしたら証明写真なんていらんやろ

コイツいつも延長してんな

0799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b589-yzhc)2023/02/18(土) 21:31:20.91ID:PGeUAqsp0
どんだけ作らせたいんだよ

0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0dd2-/+FQ)2023/02/18(土) 21:52:37.98ID:b9EPjncv0
何せ一兆円利権だからなマイナカードは

0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8587-HJ1g)2023/02/18(土) 22:00:48.44ID:+u2nyS5b0
>>790
>>>756
>2024年の秋には、今までのアナログの健康保険証は廃止されて使えなくなる
>いつまでもアナログでやっていたらコストがかかるから、デジタル化することで行政コストを下げる
>さっさと作らないと2万円ももらえないし、健康保険証が使えなくなって自分が損をするだけ

デジタル化により経費削減につながるという幻想。

役所の案内とかは多くが自治体ホームページに移行できたが、紙ベースの管理方針をそのままに移行したので、紙ベースの流れはそのままに残っているから、むしろページ内を探し回らないと必要な書類が見つからないとかになる。

その昔は、まとめられてセットで封筒に詰めるなどして配布していたから問題にはならなかった。

本当に必要なのは、役所でのコンピュータシステムの利用法を効率的にする為の教育。

0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d80-IvAx)2023/02/19(日) 07:10:34.95ID:s6dduRfC0
受け取りに行ったら1時間半待ちとか言われて放置してるわ
ポイント申請にすら役所行かねえとだしめんどすぎ

この前マイナンバーカードセンターに行ったら、19時まではずが
15時に受付終了したとかで来た人がみんな怒っとったわ。

ポイント申請に役所行くとかいう謎のデマ>>802も流れてるし糖質反ワク勢必死すぎないか?

0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-CkRy)2023/02/19(日) 09:13:54.08ID:hPbLbBE+M
>>742
申請なんてネットでできるぞ

0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-cUui)2023/02/19(日) 09:21:26.79ID:9YoYIqDha
ずっと作ったカード取りに行かずほっといたら
去年末で廃棄しますの手紙来てたが
2月までの延長のおかげで保管されてた

0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d4e-KZsN)2023/02/19(日) 09:47:11.61ID:ruEdhrEa0
今から申請してもカード届くの3月以降になるやろうからポイント付与する側、例えば楽天カードの受付が2月いっぱいだと間に合わなくね?
各社ポイント付与受付も5月まで延長しないともらえないじゃん

申請はネットでもできるけど、ちょっと古い端末でもシムフリーのアンドロイドとかは対応してない。

0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-CkRy)2023/02/19(日) 09:49:49.68ID:hPbLbBE+M
>>808
証明写真機で写真とってそのまま申請もできるぞ

転職にあたってマイナンバー要るほざかれて
通知カード無くしたから仕方なく本チャンのカード作ったから15000は貰っといたけど
作ったらもらえる方のは使った内の25%だから2万も使う事無く満額は貰えず終わる

0811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b57-KWXi)2023/02/19(日) 14:09:47.52ID:p9wrdPYH0
口座紐付け嫌だなぁって思ってたけどよく考えたらコロナ給付金既に受け取ってたから問題なかった

紐付け用の口座つくればええやん

0813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75d2-hMnp)2023/02/19(日) 16:05:56.53ID:FMUUgK4u0
>>729
双方有給取れるのが金曜日だったから

0814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-Dbzp)2023/02/19(日) 17:53:46.74ID:yjNWQQG6M
>>810
住民票の写しでええやろ

延長とかせんで初回は必ず永続で貰えるのようにすればええやん

マイナポイントの仕方分からんから教えてくれって言う親のために帰省する期日伸びて良かった

0817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45af-Io06)2023/02/20(月) 01:42:49.20ID:PpgL0N/U0
>>810
クレカにでもしときゃよかったのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています