経産省が小学生向け「発電」パンフレット、再エネの短所を強調・原子力の短所には触れず。クイズ形式で教育完了🤗 [545512288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-Bk7R)2023/02/20(月) 08:26:32.88ID:c8t3c+Lia●?PLT(18445)

「再エネ短所強調」経産省に批判 発電パンフ、原発短所触れず?
2023年2月20日 06時31分 (2月20日 06時45分更新)

 経済産業省が発行した発電方法に関する子ども向けパンフレットで、再エネの短所が強調される一方、原発の短所には触れていないと国会審議で取り上げられた。経産省は「再エネも原子力も長所と短所は書いている」とするが、専門家は「『原発は必要、再エネは使えない』とすり込む資料だ」と指摘する。

 パンフは「マンガでわかる電気はあってあたりまえ?」。20年度に青森県六ケ所村とむつ市の小中学生に配った。経産省HPでも閲覧できる。

 太陽光と風力は発電時にCO2を出さないが安定した発電ができず、量を増やすには広い土地が必要で費用が高くなると紹介。「おさらいクイズ」で、短所を質問し、三つの選択肢のうち「安定した発電ができない」を答えとしている。

 原子力は、少ない燃料で多くの電気をつくりCO2は出ないとし、「使い終わった燃料をリサイクルできる。放射性物質を取り扱うから厳しい安全管理が必要」と説明。だが原発事故の状況や核のごみの処分には触れていない。

 経産省の担当者は取材に「指摘を踏まえて内容を検討したい」と話した。

https://www.chunichi.co.jp/article/639193

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre1-BX6u)2023/02/20(月) 08:30:27.68ID:lbwfwyjYr
原子力の原価って分からないよな
廃棄費用も事故費用も乗ってない

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45af-qLte)2023/02/20(月) 08:30:44.13ID:EJfvTf3o0
燃料をいつリサイクルしたんだよ

使い終わった燃料をリサイクルできる(リサイクル事業は未だ不透明)

で?もんじゅはどうやって廃炉するんだい?

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2389-USEM)2023/02/20(月) 08:32:57.55ID:Ma1lZfVN0
再エネってソーラーと風力を併用すれば系統安定化図れるんだが

さらに原発も日本のは出力調整できないから安定していない

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55c8-byp6)2023/02/20(月) 08:34:10.46ID:AL1h/y4B0
明るい未来のエネルギー
世界一安全なで発電コストも安い日本の原発

事故ったら放射性物質が何十キロ四方にもちらばって
周辺地域は人が住めない、動植物を育てられない土地にするような
とんでもないエネルギーが環境に優しい わら
廃棄物を安全に処理する技術がないから
地中にうめて知らんぷりするしかない原子人なみ無能な人類は原子力を使う資格なし

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8305-m49n)2023/02/20(月) 08:39:21.69ID:wORV4MN90
もんじゅを失敗してないと思ってそうなのが怖い

>>5
核廃棄物を10万年保管するコストもリスクも算出不能だし

経産省絡みでまともな政策あんの

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2389-IvAx)2023/02/20(月) 08:41:22.97ID:ltCYn6lH0
安倍晋三と経産省と統一教会は日本人の敵やろ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-O07A)2023/02/20(月) 08:42:37.11ID:D+fwx+QWM
ワンモア

廃棄物を無毒化して食い物にする技術でも作ってから
安心安全エネルギーっていえや 
これからフクシマよく知らない世代の洗脳が本格的に始まると思うと寒気するな

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2344-MSBS)2023/02/20(月) 08:46:31.92ID:sGz7cawf0
経産省の官僚が体を張って福島の汚染水を飲んで原発の安全性を証明するらしいね

原発爆発する前までは
小学生たちが原発はクリーンなエネルギーってテーマで絵画書かされてたくらいだしな
洗脳だよ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5a2-KThN)2023/02/20(月) 08:48:46.17ID:93ArOvbc0
僕の制御棒を炉心に挿入したいです

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-cfba)2023/02/20(月) 08:56:15.55ID:M1X16eXCa
河野太郎も似たような話でブチギレてリークされてたよな

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e375-H4qV)2023/02/20(月) 08:57:56.00ID:lMk2bdAy0
カテゴリーは違うけど稲穂の國記念小学院みたいな洗脳機関を作ってやらせたかった事って、こういう事なんだろう。

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMe9-AM/G)2023/02/20(月) 09:07:58.52ID:z4Far6pCM
このパンフ作るのにいくら税金突っ込んだんだろうな
パンフは建前でネット工作の軍資金かもしれんが

経産省は日本を衰退させる悪の組織だからな

>>1
思った以上に誘導してるクイズで草

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-C4rA)2023/02/20(月) 09:33:08.07ID:Kxu3/j7Xa
>>5
今どきはスマホでもショップで契約すると「機種代はいくら通信代はいくら」ってコストの総額を出すのに
発電に関しては材料代だけでコストを言う節あるよな

原子力も悪だが再エネも不安定低品質なのは正解だが

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-eIJe)2023/02/20(月) 10:00:43.43ID:J/BnEI41a

>>4
この10年の発電実績書いてみろって話

結局の所、技術の問題ではなく、
推進する側の問題なのよな

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMe9-AM/G)2023/02/20(月) 10:31:17.16ID:z4Far6pCM
>>29
かわいそうなもんじゅちゃんの悪口はやめろ

自家発電のおかずくたさい

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45af-eo8b)2023/02/20(月) 10:57:57.37ID:eoHclf0N0
何重もの安全装置で何が起きても絶対安全なんだろ

そんだけ原発利権が大きいんだろう
絶対手放したくない

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKf1-ku9v)2023/02/20(月) 18:23:14.34ID:NcA7l2BNK
原発って標語や広告爆撃で現実を覆い隠そうと必死すぎるよな

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-YXPR)2023/02/20(月) 20:17:21.69ID:Rj86pOE5a
洗脳です

経産省は工作員ばっかり

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd87-BTrK)2023/02/21(火) 02:00:08.06ID:tPTcjbrB0
>>17

コレな・・

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-7PCk)2023/02/21(火) 02:06:49.72ID:K6nDf0Xm0
やることが汚えな

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb9a-KCS/)2023/02/21(火) 02:11:11.78ID:5YKIbNea0
昨年のニュースですがどうぞ(致死量は7シーベルト)
【動画】すぐそこに「4シーベルト」 手つかずの現場に記者が近づいた 事故から11年の福島第一原発
https://www.tokyo-np.co.jp/article/164047
汚染水処理で出る放射性廃棄物、後始末は先送り 福島第一原発の保管現場で見たものは
https://www.tokyo-np.co.jp/article/164886

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5c7-qEgJ)2023/02/21(火) 02:15:15.57ID:XSBOvkqd0
津波の指摘を無視して原発事故を起こしたのは誰でしょう答え安倍晋三も書いとけよ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb9a-KCS/)2023/02/21(火) 03:17:11.96ID:5YKIbNea0
>>19
エネ庁 将来世代への理解に向け地層処分シンポ
https://www.jaif.or.jp/journal/japan/16538.html

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-G7ZA)2023/02/21(火) 03:17:50.15ID:CQEWHej6M
廃炉のコストは考えないものとする

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 45af-Qzdv)2023/02/21(火) 05:14:15.46ID:JQNyUp/50
最近は「環境放射能」を学ぼうとか言い始めているからな
環境にやさしい放射線があるようなイメージにずらして広めてる

官僚は皆殺しにされた方がいい
一人残らず

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b23-OPeJ)2023/02/21(火) 05:30:20.29ID:7kC68b0C0
経産省の軽さはちょっとおかしい

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038c-reHI)2023/02/21(火) 06:04:52.87ID:hBze33jg0
もう原発いいから核融合発電さっさと実用化しろよ
それこそ子供に啓蒙すべきだろバカが

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed86-MYtZ)2023/02/21(火) 06:07:47.80ID:J/bUPKL60
洗脳しててワロタ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd8f-/+FQ)2023/02/21(火) 06:24:35.48ID:BIKen5//0
自民党の原発と死刑への異様なこだわりはなんなの
やっぱサタン滅亡指令とか出てるの

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb9a-KCS/)2023/02/21(火) 10:30:08.32ID:5YKIbNea0
>>45
軽さなんてものじゃないですよ、国乗っ取りレベルですから。

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aba2-/+FQ)2023/02/21(火) 10:36:35.87ID:LDika05i0
そういやもんじゅとかいう壮大なゴミを作った責任が無かったことになってるな

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb9a-KCS/)2023/02/21(火) 10:39:27.00ID:5YKIbNea0
>>50
福井の現状取材 15基中、半数の7基で廃炉作業 もんじゅ、燃料取り出し完了 
https://mainichi.jp/articles/20230211/ddl/k18/040/227000c
ふるさと納税が原発関連収入を上回った背景 エビなど好評の敦賀市
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR2J02VBR2HPISC006.html

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 850d-i242)2023/02/21(火) 12:08:07.72ID:b1eO/qPR0
新聞広告だってこれだぞ
https://i.imgur.com/pvLdJ31.jpg

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-G7ZA)2023/02/21(火) 12:37:23.58ID:nYItdD38M
>>52
日本に原発なんていらないのになぁ

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-zRQl)2023/02/21(火) 12:46:07.55ID:1ahAE05va
太陽光発電でも同じこと出来るのでは?

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-eQuS)2023/02/21(火) 12:47:17.42ID:ahjzepVsM
六ケ所村とむつ市で配るんやったらそらそうなるわw
はよ再処理施設作れや原燃

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています