【岸田悲報】東海原発、電源喪失👉フライデー以外報じず完全に隠蔽される [366139987]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8514-HAw7)2023/02/22(水) 00:50:19.61ID:CKO6ZsIV0?2BP(1000)

スクープ!東海第二原発で「非常用電源喪失」!岸田政権の「原発推進政策」に赤信号
https://news.yahoo.co.jp/articles/b78d67f9e37f48fa567285a9e7bc71cbb8c35ec1

2月21日午前10時30分頃、茨城県東海村の「東海第二原子力発電所」で、非常用電源が停止、電源を喪失した。16時時点で、外部電源が確保されており、にわかに危険な状態ではないと思われる。

【驚愕画像】東工大教授が指摘「福島第一原発原子炉内“謎の生物”が!」

日本原子力発電株式会社は、原子力規制委員会、茨城県に対して「緊急事案」として通報をした。複数の関係者が、こう明かした。

「非常用電源が突然『待機状態』になりました。ポンプモーターに異常はなく、外部電源が確保されていることは確認しましたが、非常用電源停止の原因は、今もって不明です。原因がわからないので、対処も未定ですが、ディーゼル発電機を取り替えるなり、復旧させるなり、必要な対応をすべく、準備しています」(東電関係者)

東海第二原発は1978年に営業運転を開始した。原子力規制委員会に新基準審査を申請したなかでは最も古い原発の一つで、東日本大震災以降は、運転を停止している。現在は、安全運転新規制に合わせ2025年以降の再稼働に向けて工事中だった。

「状況としては、ディーゼル機関を冷やすための海水ポンプが緊急停止したため、非常用電源を隔離しています。現場対応に20人以上、自宅待機だった社員も現場に駆けつけたようです」(経産省キャリア)

0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb9a-V3cc)2023/02/22(水) 08:48:22.55ID:6Lwmnl1s0
日本の文系はめちゃ優秀だからどんなトラブルがあってもすぐに言論統制がひけるよ
それにくらべて理系のゴミときたら

これ隠してたやつ全員あれだろ

>>310
東電のチョンカスは311の時に家族を国外に逃したんだっけ

0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45af-qxga)2023/02/22(水) 09:16:35.06ID:02j2zErC0
これぞわーくにの完璧なアンダーコントロールよ

0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMeb-+ZDh)2023/02/22(水) 09:20:13.02ID:iExDUBHxM
バイデン息子のラップトップ流出問題と同じように
日本ではこれが主流言説からは排除されないといけない
情報なんだね

0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd2b-qi2h)2023/02/22(水) 09:41:25.18ID:iA/oRu6Dd
まぁ今は東電が誇るトラック輸送可能なコンテナ型のガスタービン発電機があるから大丈夫だろ

東海村よりのひたちなか市民です

怖いです再稼動反対反対

オフ会とか好きです
ひたち海浜公園とか来る予定あるなら会いますよ

>>180
東電が撤退してただろ自民党政権じゃあ

【原発】バケツ臨界の時の自民党政権の対応の酷さ (小渕総理)
http://www.jca.apc.org/mihama/tokaijiko/jikokeika.htm

https://i.imgur.com/5BFhvhs.jpg
https://i.imgur.com/M73WsBX.jpg

0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-fNFX)2023/02/22(水) 11:30:59.61ID:+IUXR2qpd
>>284
電力会社の原発運用能力を何で無条件で信じ込んでいるんだろうな

0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-7//G)2023/02/22(水) 11:38:38.45ID:CwLRwgzXd
これ原電のことなのに何で東電関係者がコメント出してるの?

0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d74-C9sG)2023/02/22(水) 11:40:18.85ID:ABhVmAYn0
>>322
FRIDAYだから
最後日本原電のこと日本原発って書いてるしな

ジャップからインフラを管理する能力が失われていっているように思う
20年後の高速道路とか大丈夫なの?

>>324
20年前のなんか新しい方だろ。
21世紀の建築だぞ?
この国には50年ものの高速道路が普通にあるんだから。

日本にまた住めない土地が出来るんだろうな

0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 853b-BTrK)2023/02/22(水) 12:23:46.63ID:Ea60j1AF0
    _, -¬ | |.| .|              \     
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,              ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /             |     ふ
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /   ___.       |
    _.,_|   |    /   /  /   ノ( \.     |.     ざ
__,,-''"´   .,;;   く.,   / ./  _ノ  ヽ、_. \.  |
|   _,,-'' ^      ^"  /ノ((○)  (○)  \. |    け
|,,-''"´      、、     |  ⌒ (__人__)  ノ( | |
    |.       ヽヽ    \     |!!il|!|!l|   ⌒/`|    ん
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒        |
    .| !      ,     /             |.     な
   .! .{    ノ|   /               |
   i  ヽ--''"  |   {  .,             ./      !!!
   ノ        `<__,//   亅          ̄ヽ
            。 /    \          )へ、_ _
  =     =     、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
ー─‐―---,,,,,____  ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
ー─‐―---,,,___/ | ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
         ./||  | /  |\.      \、      ヽ
       ./  ||  | >   |  \      \       ヽ
____/   ||  | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
     /|.    ||  | ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
     / !     ||  |   /       ` ー .,,,       ,) 、
    ./  |.    ||  |  /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
__/   !     .||  |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
   |         ||  |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
   .i          ||  |

0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-15Ly)2023/02/22(水) 12:44:47.41ID:G7OOhkE5d
>>306
千葉の台風被害がヤバかった時は
初日はスルーして内閣改造でキャッキャしてた安倍ぴょん達の事を忘れないわ

0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5a2-ZalX)2023/02/22(水) 13:13:35.85ID:HzT2DvgE0
安倍仕草

>>239
普通に考えろよ
原発で一番頑丈に作られているのはどこか
答えは「原子炉建屋地下部分」

そして地下水がジャブジャブ流れ込んでいる原因はその原子炉建屋地下の側壁がパックリ割れたから
割れずに水密を保っているなら地下水が流れ込む訳がない
じゃあ側壁が割れた原因は?地下なのに津波で割れるわけはない
なら原因は一つ地震の揺れで割れた(壊れた)んだよそれ以外の答えはない

0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-C9sG)2023/02/22(水) 14:44:12.00ID:efoPALnwM
地震で壊れた説を唱えてる人は
地震が起きても原発の全設備が健全性を保ってなきゃいけないと考えてるのかな
原発の設備は重要度に応じて頑健さを決めてるので、普通に地震で壊れる配管あってもおかしくないよ

「津波で壊れた」というのは、「地震の時点では、重要ないわゆる「止める」「冷やす」「閉じ込める」は機能してて、津波で非常用電源が喪失して「冷やす」機能が失われた」ことを意味してるんだけどね

一番頑丈で重要な原子炉建屋地下基礎部分が壊れたのに
他の部分が致命的な損傷を悉く免れたと考えるのはご都合主義が過ぎないかね

0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0dd2-rjXQ)2023/02/22(水) 18:37:49.55ID:pNHP60zF0
なぜテレビで流れないのか

0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2396-vfVz)2023/02/22(水) 18:39:17.50ID:ZDn4Nq330
自民政権下では原発事故は報道すらされないという事実が積み上がったな

0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23fc-cLrU)2023/02/22(水) 18:39:42.63ID:VRHYy3wY0
>>250
これ

0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0dd2-rjXQ)2023/02/22(水) 18:39:47.50ID:pNHP60zF0
報道規制されてるのか

非常用電源アウト
通常電源セーフ

この状態?

>>334
あの李氏朝鮮人内閣は台風ですら隠すじゃん

アホがあっさり逝って膿が出まくってる五輪汚職だって
電通に触れるのおっかなびっくりなのに
ズブズブの原発利権だってまともに報じられるわけもなく

地上波の言論統制もといプロパガンダはロシアの如く
上級の腐敗する事ウクライナの如くやぞ

0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2385-h1Ka)2023/02/22(水) 19:02:53.88ID:w3yo/dye0
中国未満なんだよねもう
マスコミは

0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-C9sG)2023/02/22(水) 19:42:38.10ID:efoPALnwM
>>337
非常用電源2つ要求のうち1つがアウト
通常電源セーフ

>>341
ありがとう

ガチでテレビじゃ流れないな

>>57
小学生の遊びのルールだよな
日本人精神年齢12歳はだてじゃない

0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd43-/6Yj)2023/02/23(木) 08:55:12.98ID:4EsG6ffDd
>>344
人間なら睡眠時間は数えないってことだから
今の年齢は年齢は1/3にできるな

0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb9a-KCS/)2023/02/23(木) 10:16:06.11ID:Aa4vd6zq0
>>207
それを異常だと思わない人が増えた事も驚きですね。
子供たちも認識が異常ですし・・・

0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spe1-6FE9)2023/02/23(木) 13:21:03.90ID:0DWCM5Kvp
>>190

https://youtu.be/AwwdYbpLOio

何もかもみな懐かしい・・・

0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb9a-KCS/)2023/02/23(木) 13:29:13.07ID:Aa4vd6zq0
>>347
これで終わったと思わない人達に驚いた思い出。思わず発したメルトダウンはどこでも酷く詰られましたね。

0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2395-RT7q)2023/02/23(木) 13:30:20.41ID:PLOzQLTb0
>>138
「何も起きていない」ことが閣議決定されて報道もされなかった

0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5c7-qEgJ)2023/02/23(木) 13:31:06.93ID:YcztXjYL0
原因がわからないのが一番怖いのによく怒らないよね茨城土人は

0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb9a-KCS/)2023/02/23(木) 13:37:45.89ID:Aa4vd6zq0
>>350
対立煽りかしら?今ごり押ししているのは自民党と推進派でしょ。
地方ニュースでは報道されていましたしね。

0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-WNnx)2023/02/23(木) 13:39:05.40ID:u3mLbT0/M
先月の青森県六ケ所村での出来事ですバカジャップ

・国際原子力機関の監視対象となっている重要施設がまっくらで監視できない!
・電球が切れてました
・2017年からwwwwwwwwwwwwwwwww
tps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230222/k10013987881000.html
tps://www.sankei.com/article/20230222-XCECDSUBPVILZGCBXYCG347IXU/
tps://www.asahi.com/articles/DA3S15563583.html

0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5c7-qEgJ)2023/02/23(木) 13:46:02.86ID:YcztXjYL0
>>351
ほんとこんなコケなことされたら俺ならブチ切れてるけどね
賞味期限40年のものを60年に延長されて非常用電源は機能しませんでしたとか
家も家族も失うのにヤンキーが多い茨城土人はダンマリ?アホなのかこいつら

0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb9a-KCS/)2023/02/23(木) 14:03:46.38ID:Aa4vd6zq0
経済産業省から安全規制部門を分離し、環境省の外局組織として規制委と事務局の規制庁が新設されたのは、東日本大震災の翌年の2012年のこと。
規制委は独立性の高い3条委員会(国家行政組織法第3条に基づき独立して権限の行使が保障されている機関)である。

0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb9a-KCS/)2023/02/23(木) 14:06:41.81ID:Aa4vd6zq0
一連の問題に関して山中委員長は、
「2年前に開催された委員会で、運転期間のあり方については利用政策側(であるエネ庁)が判断すべき事項であり、われわれ委員会は意見を申し述べる立場にはないという見解を決定している」
「委員会の独立性が損なわれかねない問題行為があったとは考えていない」

https://toyokeizai.net/articles/-/646585

0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb9a-KCS/)2023/02/23(木) 14:52:55.15ID:Aa4vd6zq0
人材育成でシンポ 学校教科書調査についても発表
https://www.jaif.or.jp/journal/japan/16617.html

>原子力発電所から直接的にガラス固化体が発生するとの誤解を与える写真の引用や文章表現,使用済燃料がそのまま放射性廃棄物であると誤解するよ
うな表現になっている教科書も見受けられました。

また誤解してしまいましたね🤗ガラス固化はフランス頼みなのですから。

ひでぇ話だなこれぇ!

0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd8f-yabA)2023/02/23(木) 22:22:05.48ID:NUa7hgwE0
30km圏内の避難計画はやく作れよ

0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-njss)2023/02/23(木) 22:28:06.82ID:5cyLobti0
>>138
東日本壊滅

0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H39-GYjN)2023/02/24(金) 06:59:44.25ID:CC+ljzEcH
>>150
安倍が地震による津波は大丈夫か?と指摘されたときに
ちゃんと対策してればな
やっぱりサタンカルト宗教野郎ってダメだわ

0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-quTL)2023/02/24(金) 12:37:10.79ID:+IO0kUBhM
>>28
いわばまさに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています