【悲報】ゼレンスキー「中国さんが仲介してくれるならロシアと停戦しようかな」ネトウヨ、脱糞しながら発狂💩 [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 898f-uDym)2023/02/25(土) 13:09:44.41ID:dFUgqcfR0?2BP(1000)

ウクライナのゼレンスキー大統領は、中国が、ウクライナとロシアに直接対話などを呼びかけた和平案について、「悪くない」との見解を示した。

24日、侵攻1年に合わせた会見で、ゼレンスキー大統領は「中国がウクライナのことを話し始めたということは、前にも言ったように、決して悪いことではないと思う」と述べ、「実際に行動するかどうかが問われる」と主張した。

中国政府は24日、ロシアとウクライナが早期に直接対話を再開し、全面的な停戦を達成することを呼びかけるなどの文書を発表していた

https://news.yahoo.co.jp/articles/b94ffab0dffb3d8d05f39ca1b0b03ab2b91a9e2c

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b177-Htke)2023/02/25(土) 13:37:26.23ID:JkVsukJ80
実際こういう流れになったらめっちゃネットの陰謀論加速しそうだな

>>88
中国の和平案が通れば台湾の平和統一に弾みが付いてしまうから
中国と戦争したいジャップとしては断固阻止せねば

>>88

だから、ロシアが戦争で領土を広げるって成功体験が事実となれば

中国の台湾侵略が早まるのなんて当たり前だろ ばかw

ちなみに台湾と沖縄は、目と鼻の先であり 台湾戦争は沖縄戦争とセットになるから

>>69
クソチョンコのカルト宗教にガッツリハマっている
わーくに政府の悪口言うのやめなよ

>>87
ロシア侵攻前後も再三にわたってゼレンスキーは中国に仲介役頼んでたしな

アメカス&ジャップは中国を悪者扱いして中国も参戦しそうだと煽ってばっかいたけど

台湾問題を同列に語るバカはなぜいなくならないのか

プーさんノーベル平和賞おめでとうございます!

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdfa-Equp)2023/02/25(土) 13:44:38.22ID:8XIhydw+d
>>95
ノーベル平和賞って西側の奴らが決めてるし習近平無理だろwe

5000億円返してっ( ´;ω;`)

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW daa0-/oAs)2023/02/25(土) 13:45:56.85ID:RNQ6rZ0U0
>>69
草ァ

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5aad-2Nm9)2023/02/25(土) 13:47:13.79ID:gV2QwQBn0
>>73
ジャのTVニュースなんて小学生の感想と同じだからな

ジャップはいつもばばを引く宿命
しゃしゃり出ないで引っ込んでろ

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-alHt)2023/02/25(土) 13:50:54.18ID:YRhhdGupa
日本もそろそろ中国とかロシアの「レッドチーム」に入るべきなんじゃないか?

自民党と国家社会主義体制って相性良さそうだじゃん
もう欧米白人の民主主義国家は終わりだよ

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95af-W5vA)2023/02/25(土) 13:51:36.41ID:hhkc1zMr0
ウク信またハシゴはずされたの?

仮に調停が上手く行けば
日本のメディアから
ウクライナの話題は一切なくなる

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-Y6Gw)2023/02/25(土) 14:02:59.61ID:Qx31gH2A0
成功したら父さんが世界の盟主だな

>>96
ノーベル平和賞なんて不吉な賞いらんだろうな
あれもらったら没落する賞じゃん

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d35-bN3b)2023/02/25(土) 14:07:20.91ID:MF7Q5sbx0
流れウンコアナルブリーさんどうして…

元々友好国だし
プーチンはなんとかして助けてほしいみたいだけど中国がロシアに対して比較的冷淡なのもそのせい

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d95-tk7N)2023/02/25(土) 14:08:53.58ID:1sWHR89T0
>>104
もうそれでいいよ本当に

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-YGPc)2023/02/25(土) 14:10:19.35ID:/pKFw0Bta
>>64

> バイデンの交渉は非公式だが終戦を提示していた。しかしキンペーの場合は最初から停戦
> 後だしで通りそうな案を提示してる。ゼレは戦車が届くまでの時間が必要で、ロシアは1年間以上の停戦なら飲める(短期間では飲めない
> 結局こういう着地点だと思う。ゼレが興味を示すというのはバイデンの時とは戦局も違うからなんだよね。

決議だってわざわざ棄権してるからな中国

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM35-HkFL)2023/02/25(土) 14:12:38.36ID:o2hbcQjOM
父さんは頼りになるな

領土奪われたままなのにゼレンスキーも随分弱腰だな
やっぱこのまま戦い続けたら負けるのか

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d89-tCqD)2023/02/25(土) 14:16:15.50ID:TJHUkv8T0
>>112
ウクライナは戦う人がいない
子供まで徴兵し出したって噂もあるくらい

いくら武器もらえてももう無理なんだよ
潮時だよ

>>112
戦車が来ても動かす兵士がいない
それに戦車も期待のレオパルト2は少数で
大多数は旧式のレオパルト1

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61d2-VM1o)2023/02/25(土) 14:17:43.62ID:9mwfbmCN0
ъ(`・ω・´)グッ

戦争開始の頃からそうなるんじゃないかと予測されてたけど
ここまで西側が頑なだとそうなるわな

ウクライナ自体は中国と関係深くて中国も利権持ってるんだけど
ゼレンスキーはアメリカとかの意向受けて中国排除の方針だったようなのが面倒なんだけど
ゼレンスキーが中国主導の和平に乗るなら
アメリカと一体化しての中国排除はやめるということだろうし
ゼレ、習、プー、それぞれにとってそれなりに
ウィンウィンになるんじゃないの

共産国家が仲裁とかありえんは
ウクライナは自滅する気か?

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-A+XK)2023/02/25(土) 14:23:23.68ID:z8EBsI9ca
ゼレンスキー弱気になってるって事はそろそろ危ないんだろうな。

>>56
マジで勝共ムーブだな
クズ過ぎて笑う

ドイツなどの欧州左派政権はウクライナから手を引いてロシアとの関係を強固にして安く資源を手に入れようとしていたし、そのうちNATOからも中国案に乗る国が出てくるんじゃないの?

>>118
相当消耗しているのと、今後もロシアはあくまでも長期戦・消耗戦で対決して来る
あとはNATOの直接介入に期待するしかなかった
それがバイデンとの会談で期待薄との判断がついたかな

>>120
NATOでも絶対ロシア潰す!って息巻いてるのはポーランドとバルト3国ぐらいだし

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d89-tCqD)2023/02/25(土) 14:44:12.24ID:TJHUkv8T0
>>122
対露強硬最右翼のポーランドですら厭戦ムードだってニュースになってたな
ウクライナ難民との軋轢が酷いらしい

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMde-POXG)2023/02/25(土) 14:51:13.49ID:fp5ilG1xM
>>112
人さらいみたいな動員してるからね

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa7e-Q2nC)2023/02/25(土) 14:55:04.25ID:jvK7AzHCa
日本だけ梯子を外されるオチだけはやめてくれ

>>123
ポーランドでそれなら案外和平は成立するかもな

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-ogap)2023/02/25(土) 14:59:46.53ID:IqEBTdbur
平和来てください

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 957f-6wjj)2023/02/25(土) 15:08:36.87ID:LvK/dkwe0
>>69
まさに人道の敵

>>125
気が付いたらロシアと敵対しているのは日本だけになっていた
なんてな

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9150-jZaz)2023/02/25(土) 15:16:28.70ID:2E+xGAjy0
ロシアが絶対蹴るような停戦案だったんでしょ

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-0ZL0)2023/02/25(土) 15:20:59.94ID:KFULQ/qGa
ゼレンスキーが即キレずに評価するってことは内容も割と現実的なものってことなんだろうな
しかし中国は動くタイミングが絶妙だな

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cda2-fBEQ)2023/02/25(土) 15:39:48.71ID:Rz48MHBA0
ぶっちゃけロシア面子的にも中国じゃないと停戦出来ないだろうし停戦国家としては妥当だよな

サウジすらアメップから離れてるのに真面目にポチやってるのはジャップだけだろ

>>129
マジでありそうなんだよな
NHKとか朝日の報道がプーチンはクズって報道から
ロシアそのものがクズって方向にシフトしてる

NATO事務総長「中国に信用とかねーしなにほざいてんだ?」

西側にはもっと信用がないけどな

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71c7-eqos)2023/02/25(土) 18:18:50.61ID:l1dA6nT80
>>133
アメリカ「おれについてきたら褒美にウクライナにしてやるぞ!」
ジャップ「ありがとうございますアメリカ陛下、一生ついていきます!」
だからな
誰から見ても頭おかしい

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71c7-eqos)2023/02/25(土) 18:19:52.77ID:l1dA6nT80
>>132
これで停戦した場合アメリカNATOのメンツ丸つぶれ、影響力喪失が確定する

>>1
またチョンモメン殿がお人形遊びしておられるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています