映画『レディ・プレイヤー1』(2018)とは何だったのか?人々がVRゲームの世界に入り浸る近未来、スピルバーグ監督からのメッセージとは? [157470334]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25aa-yZoo)2023/02/26(日) 02:28:48.79ID:rtaIkPXg0?2BP(2000)

映画『レディ・プレイヤー1』は日米のポップカルチャーの集大成! ファンが語り継ぐ名セリフにも注目

【アマゾンプライムビデオおすすめ】

 スティーヴン・スピルバーグ監督によるSF映画『レディ・プレイヤー1』がアマゾンプライムビデオで配信されています。

 アメリカや日本のポップカルチャーが大胆に盛り込まれた本作は、2018年の公開当時も多くの話題を呼びました。
ファンが語り継ぐ名セリフにも注目して本作の見どころに迫っていきましょう。

https://www.famitsu.com/news/202302/25292958.html

こんな王道のストーリーを恥ずかしげもなく作れるなんて
やっぱスピルバーグだなあと思った
若い監督なら変にこねくり回すと思う

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f69f-x+gq)2023/02/26(日) 08:08:46.60ID:qKBomSmL0
>>131
陽キャでしたからな主役君
ド派手さを売りにしたがためか
根暗君ではカウンセリングものに落ちてしまいかねんし

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a52-6bTQ)2023/02/26(日) 08:09:18.23ID:HSIVqC+E0
権利関係で未登場作品もあるからなウルトラマンとか

最後以外は良かった

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7664-bavb)2023/02/26(日) 08:13:24.83ID:yMQVzGKZ0
ガンダムオタでもないヤツが「そこは、行きますだろ」とかしたり顔で語るのが痛かった(ガンダムオタより

相棒が黒人女性だったのは良かったけど女は普通にカワイイのな
ネカマのおっさんだったら面白かったのに

カーチェイス物はもう作らないと言ってたのに思いっきり作ってたな

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 768f-C/Gj)2023/02/26(日) 08:42:26.95ID:Nnh8StGR0
全年齢向けっぽいけどお年寄りを狙ったみたいな歪さが
子供も楽しめる感とかを押し流して微妙な感覚になる

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-y1KP)2023/02/26(日) 08:51:35.62ID:bzxhsAaor
あれrx78じゃなくてフルアーマーとかならウオオオオってなったんだけどな

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ad1-W5vA)2023/02/26(日) 08:52:30.95ID:3ljZD3/Q0
ガンダムだけど動きがガンダムじゃないというガノタのツッコミ好き

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0daf-Dlam)2023/02/26(日) 08:57:10.39ID:aJlxUaFt0
>>144
ウルトラマンをガンダムに差し替えた都合で、
三分で戦闘不能になるガンダムという設定が妙に笑える

シャイニング入れた意味無かったなて感じだ

映像がかなり良かったからそれだけで良かったな

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da56-KEi3)2023/02/26(日) 09:14:25.11ID:LpWCZ5Pe0
でもさこれは実写風だから良いけどこういう転生チートものを安っぽいポンチ絵で量産してるのがジャップだろ

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9dd2-KsKL)2023/02/26(日) 09:29:48.26ID:YgLTORTz0
>>2
他作品のキャラやモチーフが出てくる作品だから
単純にキモオタが持て囃してるだけ
鼻息荒くしてどこどこのシーンにあのキャラがいる!ってな感じで
ていうか本作主人公がそのタイプだし
ナードによるナードのためのキモい映画だよ

あれだけ都合のいい話しなのにオチが「現実に帰れ」なのは意味不明

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6a2-wWxq)2023/02/26(日) 09:34:59.88ID:q+enrWwe0
>>24
版権キャラのアバターってだけで
中身モブおじさんだからな

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9dd2-mK3z)2023/02/26(日) 09:37:54.17ID:J9ad0MlG0
ロックバンドのロゴ探ししか楽しみのない映画

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b64e-vYdn)2023/02/26(日) 10:04:19.19ID:0Ez0tkM30
くだらないアニメは見ないことにしてる

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d22-ekeS)2023/02/26(日) 10:05:33.19ID:FCgFuMRU0
シャイニングのネタやるところまでなら割と楽しい

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp75-ak8P)2023/02/26(日) 10:05:45.92ID:HxMaguMLp
親もいなくてゲームの中でしか存在価値がない主人公
その知識を活かしてたまたま巨万の富と現実で女を手に入れたら
現実も大事だからゲームは程々にな、と言い出して作品と自分の過去を台無しにしてて素敵

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9dd2-wWxq)2023/02/26(日) 10:07:32.38ID:b+4DLDVP0
Vtuberにガチ恋する時代ってのはあながちウソではなかったな

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9dd2-wWxq)2023/02/26(日) 10:08:41.28ID:b+4DLDVP0
>>145
あー、なんでガンダムに時間制限があるのかと思ってたけどそういうことだったのか

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6a2-XXd9)2023/02/26(日) 10:23:31.81ID:u4VOAC2W0
ジャップホルホルからの
現実に戻って彼女を作れというメッセージ
俺はガンダムで行くwww

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a56-GXzk)2023/02/26(日) 10:56:23.58ID:3Qo3FLD50
この主人公とバリーコーガンの見分けがつかんのよ

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdda-6Jxt)2023/02/26(日) 11:11:29.07ID:XwkmX8YYd
スピルバーグがマジでゲームに興味無いのが伝わってきて笑った

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-vVXz)2023/02/26(日) 11:40:07.72ID:6+Ltk51K0
版権無法地帯

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-nRsX)2023/02/26(日) 11:42:06.49ID:6YuPah+40
スピルバーグの映画は嫌いじゃないし何本か見てるけど
この人の描く登場人物に人間臭さを感じない

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0187-W5vA)2023/02/26(日) 11:51:02.94ID:q2V2NKrN0
スピルバーグがSAOかなろう見てエレクチオンして作りたくなったんだろ

やっぱりリアル最高!なのにオタクに好評なのはなぜなんだぜ?

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89a2-dEw4)2023/02/26(日) 12:01:52.20ID:UX/ZYOhF0
>>164
そこがスピルバーグと有象無象のなろう作家との腕の差だろ
後者がそれをやったなら叩かれるだけだが
スピスバーグは見事それを上手くオチとして綺麗にまとめることができた

スピルバーグは映画オタクであってサブカルにはあんまり興味がなかった

ほんと酷かったな
ピクセルの方が面白かったぐらいだわ

>>158
からのスーパーヒーロー着地は笑ったわ

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8f-Lmu4)2023/02/26(日) 12:18:54.78ID:XQM33oa10
>>167
それはない

>>169
糞みたいなメインストーリーにVRルームランナーとか間抜け要素しかないじゃん

これ内容はクソつまんなかったよな
ゲーム題材ならピクセルやシュガーラッシュの方が断然面白い

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da3f-CVun)2023/02/26(日) 18:21:00.76ID:VE95YyVX0
自分の好きな映画ではわりかし上位に入る

>>165
> スピスバーグは見事それを上手くオチとして綺麗にまとめることができた

主人公はともかく、脇にいたオタ男が美女化したゲームキャラに惚れて結婚して子供までつくって、
そのゲームキャラが大量に家にいるみたいな本当の最後のオチがよかったんだと思う

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a72-wWxq)2023/02/27(月) 00:08:07.61ID:wwmQAvky0
お祭り映画だな

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89a2-dEw4)2023/02/27(月) 00:11:35.91ID:XpmGvYHX0
そういえばSAOの海外ドラマ実写化って結局頓挫してんのか?

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa8c-zgC7)2023/02/27(月) 00:14:44.86ID:jsR1GwgR0
>>2
これ

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a72-wWxq)2023/02/27(月) 00:15:10.35ID:wwmQAvky0
オタクアニメなんて実写化したら
原作改変するとオタクが怒るからめんどくさいことになるだろ

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0187-08NW)2023/02/27(月) 01:07:54.82ID:tvYwJva30
ラストはゲーム否定どうこうより
自分が金持ちになった途端バーチャル禁止して他の奴が登ってこれないようにしてるのがな

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0187-08NW)2023/02/27(月) 01:09:27.24ID:tvYwJva30
>>171
俺もピクセルの方がよかった
ドンキーコングにハンマー投げるオチは主人公の成長と
自由度って言う今のゲームのトレンド押さえてるよな

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0187-08NW)2023/02/27(月) 01:10:24.18ID:tvYwJva30
>>144
ライフルもサーベルも使わず虫みたいにへばりついてるのめちゃくちゃダサかったわ

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058f-ORGC)2023/02/27(月) 01:54:35.70ID:LKGxW+1t0
オタクの製作者の思考をトレースするのが正解で特に超えたりしないのはなんかモヤッとしたな

0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3afb-W5vA)2023/02/27(月) 01:58:46.07ID:uH9d/f7d0
色んなキャラクターが出ることが話題にされがちだけどそんなんどうでもいいくらい本筋が楽しかったわ
でもシャイニングの部分だけはシャイニング見てないと面白くないかもとは思った

ストーリーはともかくアクションは映画館で見る映画だった

CGで描いたアクションなんかどこで見ようが見ごたえない

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b619-9BEd)2023/02/27(月) 10:48:53.00ID:BdgsILLt0
>>184
これなwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています