男「うわ出た『プラダを着た悪魔』…男は全く面白く感じないのに、女は大好きな映画No.1…」 [769931615]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/02/27(月) 22:31:02.61?2BP(2011)

阿部サダヲ「倍返し」のセリフに困惑 主演映画「シャイロックの子供たち」【前編】〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/cabbc1ed38092ff6dcf040d3be74aab3b9758f8c

0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 768f-okFi)2023/02/28(火) 14:17:37.07ID:MkdTApN00

けっこう話が雑で読んでて面白くないスレだな
映画タイトルあげてそれでおしまいって
盛り上がらない話の典型だな

>>621
ゴッサムって精神病院の看守強いんだろうな

>>407
邦画界の奴全員こういう風に思ってそう

0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9150-jZaz)2023/02/28(火) 14:40:24.06ID:GMCWXE8P0
後のメンタリストがいる

0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dae1-QCrq)2023/02/28(火) 14:43:30.57ID:2+/BZYT60
男だけどダークナイトもジョーカーも面白くなかったんだが

0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dae1-QCrq)2023/02/28(火) 14:47:52.67ID:2+/BZYT60
>>353
アメリカン・ビューティー

JOKER面白かった言うてた妹にキングオブコメディみせたらJOKER嫌いになってた

0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM99-BRWI)2023/02/28(火) 14:57:08.53ID:PbFlNLaJM
銀行強盗シーンがピーク

0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05ff-VM1o)2023/02/28(火) 15:12:22.90ID:cIcnS/v00
エリートが上級のケツペロペロ舐めてうまいことやって憧れの新聞社に入れましたとかそんな話やんか
これジャップ男に直したら竹中が小泉のケツペロペロして大臣に成り上がりましたとかそんな話だろ
こういうの「醜悪」っていうんだぜ

0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d95-tk7N)2023/02/28(火) 15:17:25.59ID:/hZHWEzH0
>>633
それ結構好き
プラダを着た悪魔は見始めて即寝ちまったオスだけども

>>636
ウィル・スミスの「幸せのかたち」も似たようなもんだぞ

0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05ff-VM1o)2023/02/28(火) 15:22:39.00ID:cIcnS/v00
同じケツペロペロ系でも太閤記(豊臣秀吉)なんかは生死をかけて戦ったり現場仕事で普通とは違う功績上げたりして
成りあがってく様が面白いってのはあるけど
プラダは主人公のハサウェイがなんもしとらん無能やん
せいぜい「芋ねーちゃんが上級のケツペロペロするためににおしゃれして化粧するようになりました(笑)」くらいだろ
そんで逃げ出したくせになぜか上級に気にいられてそのコネでハッピーエンド
醜悪すぎてサブイボが出るわ

0640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9551-Dx7v)2023/02/28(火) 15:23:36.14ID:u66E97F30
>>353
アンハサ繋がりで
シンクロナイズドモンスター

0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-MjpB)2023/02/28(火) 15:26:32.80ID:6B9XoCjJr
>>306
個人的にはエミリーの人間臭さを観る映画

0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-MjpB)2023/02/28(火) 15:27:39.80ID:6B9XoCjJr
>>353
普通にスター・ウォーズ789

0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa5f-GLym)2023/02/28(火) 15:31:00.42ID:VJ8HlKRX0
面白いかったけど胸糞映画やったわ
オカマみたいなやつがかわいそう

0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05ff-VM1o)2023/02/28(火) 15:32:36.42ID:cIcnS/v00
まんさんてこういうシンデレラの輻輳みたいな話好きよね
芋っぽい取り柄のない女が努力もしないで偶然男に気に入られていい目に合うって話
プラダは王子ポジションがおばはんだったけど

0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdfa-IIH+)2023/02/28(火) 15:35:32.94ID:hLjWojXZd
アメリカにもあんなパワハラ上司いるんだなと素直に感心してしまった

>>3
ソフィアコッポラのマリーアントワネット

なんで最後仕事を辞めたか説明できるやつ0人説

>>644
輻輳?

0649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-MjpB)2023/02/28(火) 15:47:39.26ID:6B9XoCjJr
>>644
映画全然ちゃんと見てないなー
アンハサはむしろそういう上司のケツペロペロ女じゃなかったから成り上がれたんだろ
業界への憧れだけで入社した連中はメリルの厳しさについて行けず尽く辞めさせらてる
業界のこと何も知らずに紛れ込んだアンハサが生き残ったのはガッツと向上心、自己分析力と適応力
メリルも最初の面接時のアピールでただごますり女達とは違うものを感じてそのそのガッツにかけてみようと思ったから採用したし
最初は呆れてたナイジェルも彼女の努力する姿を見て協力的になった

ダークナイトライジングに置き換えてくれればどっちもアンハサウェイに見惚れたまま終わるんだけど

SATCはWOWOWでやってて見てたが
マシューマコノヒーが本人役で出ててキャリーにいきなり「しゃぶってよ」って言うんだよ
そういう世界なんだろうなと思いながら見てた

ソフィアコッポラといえばロスト・イン・トランスレーションがとても良い
スカーレット・ヨハンソンを見たのがゴーストワールドの後だったから
こういう感じもできるのかと驚いたくらいだ

>>647
メリルとアンハサは似たところがあってこのまま仕事を極める道を進めばメリルの後継者になれたかもしれないけど
家族とは上手くいかず自分についてきてくれる仕事仲間まで政治の道具みたいに使ってるのを見て
この孤独な道を進みたくはないなと思い直した

>>625
ゴーストワールド?
違うか

コメディ映画オススメしたらモテるようになったわ

0656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-AEMI)2023/02/28(火) 19:54:31.09ID:0sm8mCpMM
>>595
甘い生活だっけ
何気に30年以上連載してるよな

0657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda5-IIH+)2023/02/28(火) 20:26:56.96ID:PMkVzA6ad
パリに行けるものと思い込んでのに行けなかった娘の心情とか
休みでも何でも携帯に電話のかかってくるところとか
最後その携帯を投げ捨ててスカッとするシーンとか
けっこうサラリーマンでも感情移入してしまうけどな

典型的ななろうだからね

>>656
静かなるドンじゃないのか

0660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp75-6Jxt)2023/02/28(火) 22:13:18.87ID:wfkjfQZIp
スレタイの映画は食べて、祈って、恋をしてが当てはまる

0661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6ea-M6dL)2023/03/01(水) 00:05:38.34ID:I+UuOWqx0
>>601
別にプラダが望んで頼んだわけではないからな
予測できないリスクもある
宣伝効果あって悪いはなしじゃないでしょ、使わせてよ
じゃあいくらで、と弁護士にもチェックさせて決まるんだろう

あるいは
著者はタイトルに合うブランドをリストアップしていて
交渉成立したプラダは1番手の候補じゃなかった可能性もあるしな

0662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9dd2-5ANj)2023/03/01(水) 00:58:48.01ID:J+9SNa5C0
もともとこの映画には同名小説があって
その原作者が元「ヴォーグ」の編集長アシスタントで
実質雑誌「ヴォーグ」の暴露小説
だから雑誌「ヴォーグ」を知ってれば
そこの名物カリスマ編集長の
アナ ウィンターがミランダのモデルだと誰でも連想できる
なのに「プラダ」どころか「ヴォーグ」どころか
「アナ ウインター」とも揉めてない時点で
小説の段階から権利関係キチンとした上で映画化されてると言うこと

ラ・ラ・ランド、セックス・アンド・ザ・シティあたりは見る気すら起きないな

>>625
女が手をつないで崖から車で落ちる奴とかか?

0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b14e-ItwQ)2023/03/01(水) 08:28:31.51ID:WrhEUv/70
>>407
そりゃ商業的になればなるほど万人ウケにはなるだろうけど全否定すんなよ 王道かつ面白いのもたまにはあるぞ 過度なメジャー批判もミーハーと変わらん

0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdda-Ysiu)2023/03/01(水) 08:30:51.93ID:/ySfykd/d
テーマソングも好きで買ったぐらいなんだが

>>39
おれのかーちゃんかよ…。

0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-MjpB)2023/03/01(水) 09:43:30.90ID:bW3KIl/xr
>>407
運命航海知らなかった
バッタモンのB級映画かと思ったら調べたらピーター・ギャラガーとキャサリン・ゼタ・ジョーンズ主演って結構な有名どころが出てるんやね

>>646
ふつーに面白いだろ。
ニュー・オーダーとキュアーとバウワウワウだぞ。

0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0daf-yHIY)2023/03/01(水) 17:05:55.90ID:OSgj4WWK0
>>28
定形コピペレス乞食
死ねゴミクズ

0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0daf-yHIY)2023/03/01(水) 17:06:14.45ID:OSgj4WWK0
>>35
定形コピペレス乞食
死ねゴミクズ

0672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0daf-yHIY)2023/03/01(水) 17:06:29.12ID:OSgj4WWK0
>>65
定形コピペレス乞食
死ねゴミクズ

しゃあない
男と女は基本通じ合えない生き物よ
男がどんだけ女のくだらん喋りに苦痛を感じているのか理解してほしいわ

0674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b147-boe+)2023/03/01(水) 17:20:22.47ID:fBr6zm5w0
こういうスレにあふれてるものをミソジニーって呼ぶんだっけ?

0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp75-XXd9)2023/03/01(水) 17:24:33.62ID:+6tvU2Jjp
>>407
でもこいつ一番好きな映画ハリーポッターなんだよな
旦那がカルト系の映画監督で苦労した女優が
監督は必要ない、売れなければ全て駄作って言った事に対して
煽り返したシーンだから
前後見りゃそれなりにバランス取れてると思うよ
https://i.imgur.com/Kl6N5cv.jpg

0676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa8c-wWxq)2023/03/01(水) 17:28:32.94ID:i+49SWv90
ダークナイトってなんであんなに評価高いの?
リターンズの方が100倍面白いだろ

0677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bac1-qxqW)2023/03/01(水) 17:34:18.42ID:/k7xeL2w0
何いってんだ
アンハサウェイが最高の時の映画だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています