食品値上げ、3月も3000品目超...値上げトレンド「小分け×小幅」へ...8月にも年内値上げ2万品目突破の可能性 [577316145]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食品値上げ、3月も3000品目超...値上げトレンド「小分け×小幅」へ...8月にも年内値上げ2万品目突破の可能性

「食品主要195社」価格改定動向調査―2023年3月

 今年春までは大規模な値上げラッシュが続く。2023年における家庭用を中心とした飲食料品の値上げ品目数は、2月までに累計1万5813品目に上った。このうち、今年1-4月までの累計品目数(1万4451品目)は、前年と同じ時期(22年1-4月:5573品目)に比べて3倍ペースで推移している。また、2022年に実施された値上げでは、1.5万品目を突破するのに要した期間が9カ月だったのに対し、23年はそれより4カ月早く到達する見込みとなる。

 このうち2023年3月単月の値上げは加工食品を中心に3442品目となり、前年同月(1760品目)に比べて約2倍に達した。ただ、4月には今年最多の2月(5528品目)に迫る4892品目が、5月以降も合計1000品目超の値上げが既に予定されている。値上げラッシュは今春を「ヤマ場」としながらもなお収束の気配は見せておらず、8月にも予定ベースで累計2万品目を突破する可能性がある。

 2023年に予定される値上げ1.5万品目のうち、原材料高が理由となったものは98%以上(品目数ベース)と、ほぼ全てで原材料高が理由にあげられた。一方で、原油高などのエネルギー(86%)、プラスチック容器などの包装・資材(70%)のほか、円安(21%)なども理由にあがった。物流コストや輸入コスト上昇が続き、製品価格へ緩やかに反映する動きが目立っている。


菓子類の値上げ、単月で過去最多 乳製品の値上げも前年超えのハイペースで進む

 2023年3月の値上げで最も多い食品分野は加工食品で1753品目となり、単月全体の約半数を占めた。ちくわをはじめ水産加工品のほか、2月に続き冷凍食品でも値上げが多くみられた。次いで多いのが菓子で593品目に上り、煎餅やグミ、氷菓などを中心に値上げが行われる。また、菓子における値上げ品目数は、単月としては22年9月(453品目)を上回り最多を更新した。

 2023年では加工食品(8022品目)が最多で、2月に続き4月もチルド麺や缶詰製品、ウィンナー製品の大規模な値上げラッシュが控える。注目されるのは飼料高などで生乳取引価格が上昇している乳製品(760品目)で、牛乳やバター、ヨーグルト製品で4月に一斉値上げが行われる。前年累計(1225品目)に迫る勢いで推移しており、今後さらに増加する可能性もある。

次ページは:「小分け×小幅」値上げへとトレンド変化、値上げラッシュは年内続く可能性高まる

詳細はサイトで
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d4316e874d8e4a0201209e506efed4b771d2adb

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM1e-yXP/)2023/02/28(火) 14:34:24.34ID:MTICp0oMM
 == 

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 050e-sQj9)2023/02/28(火) 14:34:24.65ID:bCiYt+wn0
 == 

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM0e-ygWC)2023/02/28(火) 14:34:25.35ID:RrS7UJaSM
 == 

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-5JG1)2023/02/28(火) 14:34:26.99ID:tu+wKA0Oa
 == 

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM7e-8b2t)2023/02/28(火) 14:34:28.01ID:U6+minx3M
 == 

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMa9-LPh7)2023/02/28(火) 14:34:28.80ID:RaUlDySUM
 == 

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM1e-yXP/)2023/02/28(火) 14:34:29.14ID:TYOakCufM
 == 

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0562-sQj9)2023/02/28(火) 14:34:29.41ID:NNyqyuE+0
 == 

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM0e-ygWC)2023/02/28(火) 14:34:30.02ID:YvBTS0+qM
 == 

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-5JG1)2023/02/28(火) 14:34:31.18ID:yFSUe3ERa
 == 

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM7e-8b2t)2023/02/28(火) 14:34:32.72ID:maG+5pVQM
 == 

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMa9-LPh7)2023/02/28(火) 14:34:33.67ID:RHnOreCYM
 == 

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM1e-yXP/)2023/02/28(火) 14:34:33.78ID:nur0UCtoM
 == 

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0569-sQj9)2023/02/28(火) 14:34:34.16ID:M0ycOQ2b0
 == 

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM0e-ygWC)2023/02/28(火) 14:34:34.73ID:zYzC3eSqM
 == 

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-5JG1)2023/02/28(火) 14:34:35.34ID:OXSBnUXOa
 == 

安倍に騙されるような国だから当然

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aeb-zay0)2023/02/28(火) 14:35:36.15ID:VyDnxIKC0
やべーよ、自民党政権

嫌儲十訓実践する他ない

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61d2-PJrl)2023/02/28(火) 14:37:00.98ID:lAiTMb0P0
これが安倍の毒だよ

スタグフレーション

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d22-vYYH)2023/02/28(火) 14:37:33.39ID:W1fUm5X30
岸田インフレが国民を苦しめてる

アベノミクスの果実が全国津々津々浦々

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-fBEQ)2023/02/28(火) 14:38:36.62ID:GoWGFjAoM
日本人は白米味噌汁漬物だけでいい
贅沢は敵

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae4e-Dlvl)2023/02/28(火) 14:38:49.63ID:PfpW67hO0
死後強まる念

マジでこの国もうダメだろ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee54-W5vA)2023/02/28(火) 14:39:16.81ID:yLR9KEAV0
インフレは一時的なものっていってたのに
どうして・・・助けてMMT!!

電気代のせいだろ
全部上がるぞ

近くにあるけど利用してなかったフードロスショップヘビーユーザーになるわ

欲しがりません勝つまでは

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-opV5)2023/02/28(火) 14:41:07.75ID:oAfO9Gkka
将来世界的に人口過多による飢餓が問題視されると言われてるのに子供産んでるやつはなに考えてるのか教えてくれ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ab9-4hQX)2023/02/28(火) 14:41:30.15ID:WwSjOVoj0
欲しがりません勝つまでは

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76dc-FV2V)2023/02/28(火) 14:43:55.52ID:uAQ3alhT0
今度は経済戦争で大敗

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee3d-tjPT)2023/02/28(火) 14:45:20.60ID:vjtGkTbo0
これで支持率上がるってどうなっとんねん

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7587-W5vA)2023/02/28(火) 14:47:27.07ID:oXohAUS60
食品は買うしかないから強気な値上げをやり放題なんだよね
このまま値上げが止まらないと生活に不要なもんは削る事になるし
娯楽産業なんかはやばくなってくるかもしれませんね

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d89-wWxq)2023/02/28(火) 14:48:13.78ID:2VgndYwk0
文句があるならコオロギ食えよ

>3月に値上げされるのは、チョコレートやクッキーなどの菓子類、アイスクリーム
>ポン酢などの調味料、オリーブオイルなどの食用油、
>冷凍やチルドの麺類、さらに缶詰や酒類などです

菓子やアイスクリーム値上げとかもうおわりだ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-M2nQ)2023/02/28(火) 14:49:28.51ID:SGCeIGZg0
給付金配れや!クソメガネ!

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-W5vA)2023/02/28(火) 14:49:31.20ID:pXJPLBS3M
じわじわと茹でガエルよ

牛乳捨ててるから乳製品に値段が上がるのは仕方ないね……

一昨日間違えてもやし100g買ってしまった

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0e-bzuU)2023/02/28(火) 15:07:19.47ID:CL/U4tpXM
食品はさ、買わないわけにはいかないからええのよ
でも収入増えてないから食料品割増の分ツケがどこかにいく
外食、レジャー、服飾とかも値上げしなきゃやっていけないのに、受け入れてもらえないから悲惨だよ

ペラペラ弁当1000円も間近だな
もっと値上げ、増税しないと

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4596-Nib0)2023/02/28(火) 15:08:44.75ID:xst3BZXG0
エンゲル係数って言わなくなったな

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9dd2-utpD)2023/02/28(火) 15:09:32.47ID:iszyTIgU0
今日なに買っておけばいいんだ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d89-wWxq)2023/02/28(火) 15:10:53.90ID:2VgndYwk0
>>57
食のレジャー化だから

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa1-lZXL)2023/02/28(火) 15:13:46.12ID:dvWYIzafM
過去最高益だからしょうがない

>>58
アイスクリーム

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdfa-WQSg)2023/02/28(火) 15:35:39.47ID:jc0w15SKd
農協職員だけど令和5年の4月からバターとかの乳製品がグッと値上がりするから買い溜めておけよ
俺の部署に今日かく乳業メーカーに値上げ申し入れる書類がきてた

まだまだ値上げするだろ
お前らはガチャとか無駄な金使いすぎなんよ
ちゃんとお金の使い方わかってるか?

◯次産業別就業人口構造を考慮したら当然の結果

>>63
サブスク系支出もだな
サブスク入りまくってリボ払いだけ警戒しとるのは目糞鼻糞を笑うってやつだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています