2022年の日本の死者数155万人一方で出生数は79万人。あれこれやばくね? [931948549]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM7e-t8Vl)2023/02/28(火) 18:34:18.46ID:76rbNNVXM?DIA(101002)

2022年の出生数、初の80万人割れ 想定より8年早く
https://mainichi.jp/articles/20230228/k00/00m/040/057000c

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b14e-6geH)2023/02/28(火) 18:56:44.19ID:Gbz9Za5c0
>>55
日本人の死を最も歓迎したのは日本人でしたとさ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058f-gI2C)2023/02/28(火) 18:56:45.40ID:njhTM1o60
小さな島に1億人は多い

最近殺〇衝動が肯定されてきてるでしょ
俺はかなりやばいことやと思うよ
人心がもうおだやかではなくなっている

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa7e-hwx7)2023/02/28(火) 19:06:22.43ID:D4JVZBEsa
やばくねーよ
ジャップが早く滅びそうでなにより

早く滅んで欲しい

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-IdLD)2023/02/28(火) 19:12:28.95ID:LAfudcJTM
>>33
爺婆だらけの農家が消滅するからな

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa02-U6GR)2023/02/28(火) 19:12:39.80ID:eutJnj6/a
人口多すぎだから半分の6000万人くらいで丁度いい

俺自信無いな……

これでも全然高齢者の増えるペースには追いつかない
社会保障の負担を減らすには年間500万人くらいは死んでもらわないと

>>62
6000万っていっても老人ばっかだろ

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9dd2-okFi)2023/02/28(火) 19:23:42.26ID:6kpbz/0d0
若者比率が増えて労働者が増えていれば問題ない

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdfa-ILNY)2023/02/28(火) 19:25:42.31ID:eZey3Pcdd
ジャップお得意の願望曲線で問題を先送りにしろよ
見なければ問題はない!
捏造して正直者を弾圧し殺せば問題は解決する!

急激に経済が縮小していくな

>>66
増えるわけないだろ

年寄り「若者は子供産め!!あとわしらを優遇しろ!!」

>>65
上から消せば良いだけ

>>62
その頃には半分老人だし人口減少は止まらず進み続けるわ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d3f-zWVJ)2023/02/28(火) 19:31:59.46ID:y8lkV8nz0
ジャップが減っていく、喜ばしい事だと思うが

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0187-M/qX)2023/02/28(火) 19:32:45.62ID:lreNwcH40
団塊の世代ピークの1949年生まれって270万人いるからね

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eeb1-wWxq)2023/02/28(火) 19:35:11.07ID:Z/6wUzjC0
イーロン「当たり前のことをいうんだが、日本という国はいずれ消滅するんですね」(ヽ´ん`)

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-Wbeh)2023/02/28(火) 19:36:06.83ID:ZUwARq+X0
バカ「老人が減ってるんだからいいじゃん」

>>76
減り方が全く足りないよな

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-QKQO)2023/02/28(火) 19:42:01.70ID:b7vH5FOpr
日本が滅んで飯がうまいw
どんどん死ね死ね日本人w

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-Wbeh)2023/02/28(火) 19:42:16.80ID:ZUwARq+X0
>>77
減るより新たに老人になる奴が増えるスピードのが速いからな

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-8CoH)2023/02/28(火) 19:42:20.79ID:0smgnKtwr
79万人のうち数%がガイジなんだろ?

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 950d-W5vA)2023/02/28(火) 19:43:15.13ID:DcdLxvXU0
79万のうち外人がそうとういるだろ
純ジャップがどんどん減っていくな

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-BRWI)2023/02/28(火) 19:44:38.72ID:TbffyJOn0
一年で鳥取県が消えるレベル

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-opV5)2023/02/28(火) 19:48:09.48ID:i8Smr36ua
戦争でもそんなに減らねーぞ

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0daf-0ddV)2023/02/28(火) 19:50:07.57ID:obhGtp2i0
政府「少子化? 奴隷輸入すればいいかw」
企業「低賃金奴隷確保や!最低賃金のあるジャップはいりませんwww」
国民「うわぁ…」

企業「円安とコロナで奴隷が入ってこなくなったの!人手不足なの!」
政府「はわわ…少子化対策しなくちゃ」
国民「うわぁ…」

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 768f-SAq/)2023/02/28(火) 19:50:34.03ID:287d48Xl0
老人切り捨てはすでに始まってて切腹発言は一種の居直りでしかなかったってことだよな
政府の「これからガンガン老人が死ぬけど俺の責任じゃないから」というメッセージだった

なんで高齢者でしょ?

>>58
国会議員とかやられそう
それで称賛されそう、最近雰囲気だとな

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-g7He)2023/02/28(火) 19:57:47.39ID:C9bvhJ9Ja
確かに由々しき事態だが死んだ155万人の中に安倍晋三がカウントされていると思うと穏やかな気持ちになれるな

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-+YIU)2023/02/28(火) 20:05:29.22ID:VFZkeGUea
少子高齢化って東京横浜といった都会に住んでると全くピンとこないんだけど
田舎では相当深刻なん?

>>87
与党議員がやられたらそうなるだろうな
本当の意味での自己責任だわ

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-8CoH)2023/02/28(火) 20:10:16.22ID:0smgnKtwr
出産適齢期世代の女性が全員毎年健常な子供を一人産むだけで解決です

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a95-W5vA)2023/02/28(火) 20:13:43.71ID:rJfT6NzC0
それ、国内の外国人を含んだ数字な

日本人のみだと、「出生数×2<死亡数」

日本オワタw

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a95-W5vA)2023/02/28(火) 20:15:24.57ID:rJfT6NzC0
>>91
その出産・育児費用を男が出せば解決

200万人ペースで死ぬ言うてたやん
いつになったらそうなるねん

>>79
やはり集団自決は正しいな

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da5b-sBbk)2023/02/28(火) 20:38:05.65ID:O9eBJrfJ0
穢れが浄化されてきてるな

少数精鋭になってるのかなと思ったらガイジの数も過去最高更新なんだよな
もう終わりだよこの国

自民党政治終了

消せ消せ消せ消せ

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da56-j+/x)2023/02/28(火) 21:29:23.52ID:9JFefqgQ0
年-100万人になるのもすぐだな

>>1
じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-krrt)2023/02/28(火) 23:04:13.10ID:Xej0fMFA0
高学歴化も絶対影響ある
昔は中卒高卒が多く早く就職して若いうちに結婚して子供育てたが今は大卒が多いので何年も婚期が遅れる

対策としては高校までは義務教育化してエリート校以外は大衆向け教育内容として男女交際が当たり前にできる環境にすべき

ユニバース25という例のネズミの実験で言うなら
最終フェーズに入ってますね

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7144-THE6)2023/03/01(水) 00:14:30.76ID:LyTSHUvF0
>>103
世耕「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

少子化放置と自己責任論で自国民を毎年数十万人ずつ減らしてるし
ダーウィン賞の観点から見ると優秀だよな、自民党w

>>26
ならばその人の代用品になるロボットをつれてきてください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています