Uberと出前館の配達でこれだけ稼げるらしい これなら23区内でも暮らして行けるのでは? [818837401]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5545-15VI)2023/02/28(火) 21:02:58.20ID:1dGUx3I30●?2BP(2000)

Uber Eats配達員の再訪ナンパが怖すぎる…ナンパ師
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb70efabf357f39d8c82560f06cb2a24f7faf2b7

これ
https://i.imgur.com/zOgmjQT.jpg

こういうんじゃなくてどのくらいの手間でそれがいくらになるのかの情報くれや

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eea2-mQ6h)2023/02/28(火) 21:32:22.75ID:K4Y8Bxxi0
福利厚生、社会保障なくてこれか

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-LFEs)2023/02/28(火) 21:33:34.79ID:HzkYwntua
>>11
uber全部記録残るから脱税は難しくない?

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM09-cZFJ)2023/02/28(火) 21:37:50.13ID:yz8cYbqTM
>>24
特殊ではないけどどこの店がよく使われてるかのリサーチは必要
タクシードライバーに似ている

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a8c-SNCi)2023/02/28(火) 21:38:52.40ID:IHx6Gn7/0
月2日休みで手取りだと40万ちょいか

これだと普通の配送業の方が割がいいんじゃないかね
労災も有給も福利厚生あるし

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-B+wy)2023/02/28(火) 21:43:32.10ID:AZjUM2rF0
一日中バイク乗りっぱなしやしちょっと油断したら事故って終わるで

社畜が保険ガー福利厚生ガーって鳴いててワロタ

最悪死ぬぞ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/02/28(火) 22:36:12.62ID:/ZDyMFIJ0
どうやって兼業してんの?
仕組みがよくわからん

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-imJy)2023/02/28(火) 22:38:01.58ID:VfpJNtV6r
なーんだ。12月か。拍子抜けしたわ。

ま、今の単価なら鳴りなら無理やろ。

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-imJy)2023/02/28(火) 22:39:44.10ID:VfpJNtV6r
>>35
ま、12月だけも無理やろな。
信じていないし。

税金考えたらこんなに頑張っちゃダメだろ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8989-VM1o)2023/02/28(火) 22:43:19.73ID:ZFFr1zpZ0
夏と冬は最悪だろ
暑いし寒いし

12月に天候関係なく走り回って時給2500円は安いな

東京は店も人も多いからなぁ
地方だとこうはいかんだろう

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dac5-8rtW)2023/03/01(水) 00:22:41.35ID:aJhVhvAB0
東京大阪名古屋福岡あたりならそれなりに稼げるけどそれ以外の土地なら専業は無理

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd4d-THox)2023/03/01(水) 00:24:39.28ID:H+2qqfzO0
>>28
めっちゃ報酬下がったから3000円行けば御の字

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-pcIR)2023/03/01(水) 00:26:58.82ID:XrVMPKOb0
時給で仕事しないってやる気ある奴からしたら最適な仕事なんだよなあ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMea-yKh0)2023/03/01(水) 00:32:10.05ID:rd3WvJ8+M
どうせバイクやろ
大阪でチャリでいくら稼げるんや?

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-W5vA)2023/03/01(水) 00:36:20.40ID:bQQ2FfgZM
むしろ23区内だからなせる業だな

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4644-XIca)2023/03/01(水) 04:31:44.13ID:8KxkQJOu0
>>28
23区でも稼げるエリア稼げないエリアあるから

毎日のように意味もなくトラックに煽られる覚悟が必要何十時間もバイク運転した夜間に遭遇する糞ドライバーたちにはうんざりする

東京は小金持ちが密集してるから効率いいだろうな

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0e-KvgI)2023/03/01(水) 05:52:31.76ID:e9nkKZ6hM
ジェネリックパシリ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0589-TB2p)2023/03/01(水) 05:57:49.32ID:v831vDqb0
繁忙期でこれか
思ったより稼げないな

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdda-ZFpz)2023/03/01(水) 08:24:47.82ID:TK0OkcyVd
ここまで働くなら定職就いたほうがマシ

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95af-PJrl)2023/03/01(水) 10:20:27.44ID:4RX97rb90
すげー

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/03/01(水) 10:28:14.03ID:J5PZPYRb0
女でいう風俗みたいなもんだろ

多分もうちゃんとした職業になってると思うわ
ubereatsでドライバーの履歴見れるけど、2年とか3年とか続けてる人ばっかだもん

端末代とバイクの損料と燃費の経費も加味すると2000円くらいになるよねこれ

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ac8-+YIU)2023/03/01(水) 11:41:04.83ID:jivUzCIG0
都心のマック行くとウーバーの配達員良くくる

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b60d-DkDz)2023/03/01(水) 11:45:29.95ID:/BQG9b320
電車で来てシェアサイクルで配達してるやつもいるからな
よっぽど儲かるんだろう

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 768f-POXG)2023/03/01(水) 12:16:53.88ID:y61/8+u00
諸々経費差っ引いたらどうなるの

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f69f-x+gq)2023/03/01(水) 12:29:39.01ID:LsNm0BDU0
バイクでやってんのかな
維持費も大変そうだが

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-3HsR)2023/03/01(水) 12:32:25.85ID:8Ny0ZdHK0
>>2
自営は殆どみんなそうだろ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b60d-iCwE)2023/03/01(水) 12:33:19.74ID:rAHhQbJn0
これ稼働時間って本当に稼働してる時間だけカウントしてるんじゃね?
拘束時間でカウントして時給ださないと

稼働時間考えるとあと50万ぐらい欲しい

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 450e-vtgY)2023/03/01(水) 15:25:28.26ID:iyc121400
>>51
時給千円かぁ…割に合わないなぁ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b18f-okFi)2023/03/01(水) 15:33:21.60ID:CBF6kB/z0
稼働時間287.5時間って残業110時間くらいかよ…
月の基本給35万ボーナス無しと実質同じくらい

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7119-4OsX)2023/03/01(水) 15:36:14.45ID:NFvIIlVq0
>>43
配達1件ごとに個別で受注
その配達を受けるか受けないかは自由
アルバイト(雇用労働者)みたいな時間で拘束されているわけではない

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7119-4OsX)2023/03/01(水) 15:38:43.36ID:NFvIIlVq0
むかしバイク便やってたけど夜の東京都心はタクシーに泣かされるぞ

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0e-5guT)2023/03/01(水) 15:48:38.38ID:snUAsOmHM
29日はなんでそんなに稼げてるんだ

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eed2-alHt)2023/03/01(水) 15:51:11.70ID:638JsZMQ0
月に280h働いてその給料って少ない方だろ
サラリーマンの方がマシだな

週7フル稼働ならそうだろw

毎日10時間ぐらいだけど
会社員と違ってストレス殆ど掛からずのんびりできるだろうから
これはこれで有りなんじゃないか?
運転とかが好きなら苦にならないだろうし

年収650万円のリーマンの時給だと時給6000円超えているけどな( ´∀`)

>>2
だいたいの仕事がそうじゃないか?
大手だと病気でも給料もらえるかもだが

何件配達してて経費どんぐらいかかんのかね?

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdda-XIca)2023/03/01(水) 18:49:52.59ID:KIACCms+d
ここから税金抜かれるからな
個人事業主だから

雨の日だろうが灼熱地獄だろうが外で毎日10時間の肉体労働かよ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d89-RTbe)2023/03/01(水) 19:30:36.38ID:tPS6LyLq0
そんなことより出前館クーポン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています