【悲報】未経験からITエンジニアに転職した30歳俺氏、給料が安すぎてガチギレ [171534276]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMad-sfm9)2023/02/28(火) 21:26:48.21ID:9vfWipXZM●?2BP(2000)

ITエンジニア、転職年収2割増 製造業や金融で引き合い

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0731F0X00C23A2000000/

額面27万て…
やっぱりSESってクソだわ


30歳で月給27万なら高い方やろ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMad-qipy)2023/02/28(火) 21:28:27.65ID:9vfWipXZM
>>2
そうなん?

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 050d-F/bO)2023/02/28(火) 21:28:32.70ID:Q6xfXsiq0
SESはアカン…

さすがに未経験じゃな…
経験ありでフリーなら100万以上は余裕

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMad-qipy)2023/02/28(火) 21:31:45.52ID:9vfWipXZM
未経験ITだけはやめとけ

未経験でIT入ったら何の業務できんの?
1から教育なんてしてられんだろ会社も


>>7
ITに限らず、未経験者歓迎の仕事はあるし、OJTとか研修とかあるやろ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b64e-XSFr)2023/02/28(火) 21:41:09.80ID:2w3YCpTS0
>>7
教育費を差し引いた額が27万
それでも会社は利益出てる

35歳
サーバー運用保守経験3年で年収500万に到達したよ
派遣だけどね

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9113-wWxq)2023/02/28(火) 21:45:24.14ID:NWmPeTL00
30歳で未経験の異業種転職はかなり価値ある。例え月給27万円でも。
世の中にはキャリアチェンジしたいのに、年齢を重ねてしまって不可能になる人も居るからな。

ITは、未経験からSESで業界入りして、経験を重ねてより良い会社に転職するパターンが沢山あるから。
今後の経験や努力で待遇上げるチャンスは沢山あるよ、

運送より低いやん

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a44-YcId)2023/02/28(火) 21:46:31.79ID:ZditQF/P0
俺は30歳で年収550万くらいだったな
35歳では1000万


>>10
正社員なら退職金がある
40年勤めて2000万とすれば、1年あたり50万
派遣にはこれなないから一見高給取りに見えて、あまり高くはない

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aecd-tlTY)2023/02/28(火) 21:49:52.26ID:H2rnB0kV0
>>11
ふむ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-RURC)2023/02/28(火) 21:51:48.76ID:vN28G/oxa
>>11
アフィー

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a89-sBbk)2023/02/28(火) 21:52:40.90ID:Dz6Sszt10
>>2
糞安いぞ馬鹿


>>17
じゃあ、あんたは何歳でいくらだよ?

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a89-sBbk)2023/02/28(火) 21:55:09.06ID:Dz6Sszt10
IT業界は人材不足で未経験者でも引く手あまた

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a89-sBbk)2023/02/28(火) 21:56:21.27ID:Dz6Sszt10
新卒(新卒人口が少なすぎて)で今月給30万が普通だからな

ボナース次第

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMad-qipy)2023/02/28(火) 22:28:02.35ID:9vfWipXZM
>>21
一応3ヶ月らしい


>>22
ええやん
年収400万超えるやん
そこで3年ぐらい頑張って、会社に残って管理職目指すか転職するかやな

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdfa-BTm+)2023/02/28(火) 22:35:13.57ID:nJPqgjx6d
>>2
IT業界エアプか?


>>24
未経験30歳が年収400万やで?
十分やろ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-crGR)2023/02/28(火) 22:40:59.77ID:Fumq+CFSa
未経験っていつになったら使い物になるの?

未経験ならしゃーない

 
 まじかー😾


>>26
3年目ぐらいからじゃね
僕もそのぐらいまではお荷物だった

未経験でやれるったらテスト要員ぐらい?
だったらそんなもんだろ
大した技術も無いのにそんなにもらえるわけがない

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-mQ6h)2023/02/28(火) 23:17:20.38ID:+zGtyaXQa
給料は安くてもいいんだよなんなら非正規でもいい経験積めるなら
それよりは未経験で38でもなれるかどうかが問題なんだよ本気でITエンジニアになりたい

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-mQ6h)2023/02/28(火) 23:17:55.36ID:+zGtyaXQa
額面27万は多いだろ煽りにしか見えないというより煽りだろ

新卒3年目で元から専門知識バリバリで、プロジェクトのためにツールとか作りまくって450万行かないくらい
毎月残業30時間でこんなくらいだけどももっと給料欲しい…転職を考えているけれどもどれくらいの年収が適正なのかいまいちよくわからない


>>33
専門知識ってそれはあくまでシステム開発の技術的な知識だろ
業務知識がなけりゃ転職市場には出られないなあ
もっとも新卒3年目なら第2新卒枠だから大した昇給は望めないやろ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMad-qipy)2023/02/28(火) 23:32:20.61ID:8+n8z4iCM
>>33
もっと貰っていいと思うけどツール作成は正直誰でもできるからなあ
もっと上流の経験があると良いかも


>>35
3年目で450万やぞ
もっともらっていいとか正気か?

まあちょっと安いかもな
でも未経験ならそんなもんだむしろ会社は赤かも知らんよ
未経験は下駄履かせるか抱き合わせじゃないと突っ込めないし後者の場合は良くて半人月悪けりゃ3ヶ月は無料みたいな金額の場合もある

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95af-PJrl)2023/03/01(水) 10:32:44.80ID:4RX97rb90
転職すればいいじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています