東大入試の物理が難化→どうやって対策したら良いのか聞かれた東大医学部卒・国試5浪ルシファーさん(38)「変わりません。解法暗記!」 [808139444]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8989-d0/J)2023/03/01(水) 00:07:09.80ID:NsKBtjah0?2BP(1000)

大学入試解答速報
東京大学 前期
https://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/23/t01.html

物理
問題 https://nyushi.sankei.com/honshi/23/t01-41p.pdf
分析 https://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/23/t01-41c.pdf

<全体分析>
分量 やや増加
難易 難化

出題の特徴や昨年との変更点
第1問、第2問で、複数の分野を組み合わせた問題が出題された。

<大問分析>
第1問 力学・電磁気・原子 やや難
第2問 電磁気・波動 やや難
第3問 熱 難

暗記なのか
ルシファーの言ってること正しいのかは分からないが、少なくともこの板の住民の誰よりもルシファーの言うことの方が説得力があるのは間違いない

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-mQ6h)2023/03/01(水) 00:12:48.71ID:pLlDmrFPa
数学も青チャ全部暗記してるんだっけ?
東大離散を暗記だけで乗り越えるのは一般人じゃ無理だよな

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8989-wWxq)2023/03/01(水) 00:13:03.87ID:NsKBtjah0
Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 33分
司法試験論文はゆっくり読んでしっかり理解する必要がある。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630578247254802433

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 31分
司法試験でも勉強して、マッチングで落とした病院でも訴えようかな。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630578741729689604

法律のテキスト読んだことないのに、いきなり論文問題集やって理解できるわけないだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd08-5ANj)2023/03/01(水) 00:13:12.57ID:dO7CZtym0
まだ国家試験受かってないよね?
東大物理の対策でもやるかって、その前に国家試験の対策やればいいのに

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8989-wWxq)2023/03/01(水) 00:13:43.93ID:NsKBtjah0
Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 38分
司法試験もやるか。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630577392828973061

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 37分
民法の論文からやっている。
また(司法試験予備校の)模試を受けるだろう。
模試での高偏差値が合格の基本だ。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630577392828973061
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8989-wWxq)2023/03/01(水) 00:15:14.77ID:NsKBtjah0
何度も貼るけどこいつの司法試験の勉強法

法律のテキストを読んだこともないのに、いきなり論文問題集を買ってきて、
問題文と解答へのヒントを音読して(4:10~)、
「ちょっと書いてみますか」と解答を一字一句音読しながら書き写す(7:20~)

東大理3,今日買った民法の本(、あとは東大英語や数学など←それはやらなかった)。
2022/02/21 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=UityJe0Kl7U

民法の一番最初に出てくる「制限行為能力者」の意味も分からず書き写してると思う

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61a2-FOlQ)2023/03/01(水) 00:15:16.68ID:PKzY+fj20
解法暗記って言われても、なぜそのような解法になるのか分からないから覚えられないんだよね
網羅系なんてかなりの量だし
もしかしてあれ全部覚えんの?

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8989-wWxq)2023/03/01(水) 00:17:47.49ID:NsKBtjah0
>>9
>>14
こいつは「自分の頭で考える」「理解する」ことをせず38年生きてきた男

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 2022年11月16日
ところで、普通の人って当たっているかどうかわからないのに仕組みの部分を推測してそこから導いているのだが。
私、そういうことをやっても当たらなかったから、子供の頃から最初から結果を記憶していたのだが。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1592854230448373761

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 1月1日
ところで、普通の人間ってパターン認識で処理していないのですか?
どうも国試の正答率をみると、レジュメを暗記するものが得意のようで、パターン認識で処理するものは正答率が芳しくない傾向があるようですが。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1609475883957645312

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 1月2日
大学受験は問題から覚えればいいが、国試はレジュメから覚えないとダメだ。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1609773880889184256

返信先: @fxgodzeussさん
問題から覚えるとかいう新概念の勉強法

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 1月2日
いや、大学受験ではそれが当たり前でした。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1609776110983872512

中高教育のあり方
金子裕介(lucifer)
2022年5月18日 11:03
あとは、中3で新数学演習を、書き写し勉強で覚えた。
いまだに数学力の根源だ。
https://note.com/fxgodzeuss/n/n6a4a04133e26
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8989-wWxq)2023/03/01(水) 00:20:35.14ID:NsKBtjah0
直近のツイート

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 1時間
5ch作った人って、本当にとんでもないゴミ箱を作ったものだ。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630568065137250306

返信先: @fxgodzeussさん
5chで書かれた最悪の書き込みを教えてください。

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 1時間
脳挫傷させてやるという殺害予告がありましたよ。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630570357387317250

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 1時間
まああまり現世にこだわっても仕方ありませんので。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630570663739293700

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 43分
もう勉強さえしてればいい世界に行きたいのだが。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630577146250031109

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 43分
はっきりいうがめんどくさい世界だから。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630577171478773760

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 32分
現世にあまり執着してもしょうがないよ。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630580353571373056

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 31分
現世に執着すると魂の本質を見失う。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630580464988852224

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 29分
私が東大医学部であることを忘れるな。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630581173452939264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8989-wWxq)2023/03/01(水) 00:23:15.68ID:NsKBtjah0
>>11
合格発表は3/16
数日前から急にメンタル不安定になってるので、自己採点したら全然ダメだったのではないかと言われてる

今のmedu4という国試対策講座を聴き続けてるが、なぜ落ちるのかという根本的な分析をせず同じことをし続けてるので、
来年以降も落ち続けると思われる

これに関しては高卒の>>1とは比べるまでもなく正論だかんな~w

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8989-wWxq)2023/03/01(水) 00:27:24.56ID:NsKBtjah0
>>12
2つ目のツイートのURL間違ってた
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630577637969268736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

>>9
チャートはこの人でしょ
https://twitter.com/saagch1cken/status/1612025455464579075
結局はそういうことなんだよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8989-wWxq)2023/03/01(水) 00:28:45.76ID:NsKBtjah0
Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 1分
5chとか社会のゴミが書き込んでいるしな。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630590475005734913
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ee0-yG0T)2023/03/01(水) 00:35:01.66ID:oUj+tFA+0
過去問に類似問題無いから話題になってるのでは?
暗記する元がないやん

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 768f-SAq/)2023/03/01(水) 00:36:44.37ID:Az4pHs+Q0
身近な装置の仕組みを全て暗記してしまえばこの手の問題は楽勝だからな
ルシファー君は賢い

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-X0Qs)2023/03/01(水) 00:39:48.57ID:hZmKY6ijM
予備校が当日に解答速報出さないって伝説のグラフ理論問題みたいだな

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdfa-2Nm9)2023/03/01(水) 00:40:27.43ID:sS4CJI39d
まぁ専門家ではあるよな

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 910d-7wMO)2023/03/01(水) 00:53:48.32ID:pTZcUSkf0
いわゆる捨て問ってやつ?

いつぞやの滋賀医科大学の物理の方が難しい
何を書いてるのかすらわからんから

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61a2-FOlQ)2023/03/01(水) 01:11:45.47ID:PKzY+fj20
よく丸暗記なんて出来るな
やっても再現性なくて問題解けないよ
数学的思考力とやらは必要ないのか?

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda5-qvI5)2023/03/01(水) 03:42:29.24ID:MkOq10p9d
こいつのお陰で日本最高の学部入試も暗記大会って証明してくれた
その上数学もだね
こいつが数学得意なら数学も暗記大会で文系と変わらんわけだ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da60-8/4C)2023/03/01(水) 03:49:36.28ID:B+23WJcj0
>>29
昔は難問奇問が多いと言われた東大受験だったけど
対策パターンが把握されすぎて今じゃどれだけパターンを覚えたかの
暗記大会と化してる
これは数オリなんかでも同様の傾向で
中国ではルシファー顔負けの連中が過去問をバリバリ暗記して数オリ対策してくる
つまり受験数学の点数競争が学問としての数学の発展のために
必ずしも役に立つものとは言い切れなくなってきてるということだね

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da60-8/4C)2023/03/01(水) 03:50:37.63ID:B+23WJcj0
中国でもあれだけ数オリ金メダリストを毎年多数排出するのに
いまだ中国内でのフィールズ賞、ノーベル賞受賞者は0

よくもまあ飽きずに毎年同じことを繰り返すものだな

>>29
なにを今更
https://mainichi.jp/articles/20201023/k00/00m/040/167000c

https://twitter.com/saagch1cken/status/1612025455464579075

https://wankora.jp/blog-entry-2107.html

まあ暗記といっても文系と変わらん暗記だと思ってる人は全然できるようにならないだろうけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

数学なんて適当にちょっと難しめの問題集終わらせれば、あとはその場で考えて解くだけで受かるものを必死に暗記してるのかわいそう

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61a2-FOlQ)2023/03/01(水) 05:27:35.78ID:PKzY+fj20
>>33
文系の暗記と何か違うの?

流石だな。やはり暗記、この道しかない。

後輩は宇宙飛行士の試験に合格したのに
こいつはいつまで同じ試験で同じこと繰り返すのか

めちゃくちゃ典型的な「お勉強は出来る」だな
東大卒なら統計学の基礎はやってるはずだしそれも記憶してないとおかしいのにできてない
過学習って言葉は忘れてしまったのか?
過去問に過学習しすぎて汎化性能落としてるやん
こんなのでよく東大卒業できたな

いつまで擦ってるんだよって点以外では大学受験に関してはそんなに特殊なことも間違ったこともいってないよ。

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0562-4r2j)2023/03/01(水) 07:02:42.75ID:44mkgDXo0
ルシファーの言ってることはずっと一貫してる
だから9浪もしたんだろ

現実を言っとくとほとんどの人には9浪でも理三なんてほぼ不可能なんですけどね。

去年は4点足りなかった
なら今年は3点になるかというとそうではない
問題の組み合わせ次第
受験も受かった年の問題の組み合わせが相性が良かった
それが何回目に来るのか一生来ないのか運次第

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-cxzQ)2023/03/01(水) 09:08:31.36ID:kVqDphlra
サキオタ

Last-modified: 2023-02-21 (火) 17:25:04
東大理3ルシファー(金子裕介)、椎木里佳、たかぴす、なつぴなつ、hayarina、Tehu等に粘着し続けるストーカー
5chの嫌儲で長年にわたって毎日スレを立て続ける*1ということをしており嫌儲でルシファースレや椎木里佳スレを立ててるのはいつもこの人物。 
二宮沙希というAV女優のオタク→サキオタというコテハン。仮に逮捕されることになっても社会的に失うものが何も無いので児童ポルノ拡散などを平気で行う。
かつて、実況板で◆a.PONit3F2として活動していた際はポニットと呼ばれており、自称堀北真希似のネカマのおっさんとして有名だった。

50年物のうんこ製造器である現実を指摘されていることに耐えられないサキオタ本人から執拗に改竄を受けている。

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp75-M9eY)2023/03/01(水) 09:38:55.40ID:5TwC8uxCp
医者でも博士号持ってるわけでもないのにDrつけてるのはなんで?

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-BwPm)2023/03/01(水) 10:05:39.28ID:ulfJqsjuM
一度見たもん忘れないんでしょ?
過去問暗記で対処できるかどうか
初見でやるのが筋だろ。

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05a2-wWxq)2023/03/01(水) 10:07:08.95ID:yoFwqEM/0
当たり前のことじゃんアホじゃないの?

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8989-wWxq)2023/03/01(水) 10:25:37.10ID:NsKBtjah0
Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 10時間
司法試験でも勉強して、マッチングで落とした病院でも訴えようかな。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630578741729689604

返信先: @fxgodzeussさん
それは誰が幸せになるんですか?

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 9時間
東大医学部に対してそういうことをしている時点で社会に害悪をもたらす病院だと思いますけどね。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1630591175630667777

開いた口が塞がらない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95af-PJrl)2023/03/01(水) 10:51:17.43ID:4RX97rb90
確かに

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-kDor)2023/03/01(水) 11:32:41.75ID:/1OozC1VM
ルシファー普通に可哀想だからあまりネタにならなくなってきたな

何故ゴリゴリの文系脳のルシファーは理系の道を歩んでしまったのか🤔

家族も本人もゴリゴリの理系脳だろ…
そもそも数学は遺伝要素8割以上ってデータもあるし

医学は理系に分類されてるけど文系的要素が高いからこそ適正がないわけで

>>42
いうてもう少しコイントス式がもう少しハマれば、
4点差の時に受かっててもおかしくなかったわけで、
本人の暗記進捗が順調で今後のコイントス運さえあれば合格する可能性があるのは間違いない。

彼に足りてないのは運。残り数点がマグレで当たる運だけ。
今年ダメだったとしても後5年ぐらい暗記を続けてれば運要素が減ってきて、
いずれ合格ということになるだろう

臨床重視に傾向が変わるらしいし当面は過去問通用しなくなるんじゃないか

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9df5-U6GR)2023/03/01(水) 19:39:31.91ID:b0gF1Bee0
こいつ今年の数学の大問2に1時間近くかけたけど結局答えを間違えていたし、全然大したことないな
毎日数学やってんのにこの程度かよ
大問6なんかやったら難しすぎて発狂、卒倒しそうだな

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b605-okFi)2023/03/01(水) 19:42:29.65ID:wMHyIEOR0
>>51
現病歴という文章から診断を当てる試験だもんな
国語の試験みたいなもので苦手ド直球だと思う
さらに問題なのは実臨床に行くとあっち行ったりこっち行ったりふらふらする患者の訴えから
正答に導ける病歴にサマライズする能力が求められるから致命的に向いてないところ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 768f-SAq/)2023/03/01(水) 19:49:47.26ID:Az4pHs+Q0
暗記といっても一問一答クイズの問題文と答えを一字一句書き出せるようにする暗記だからな
実際受験数学と受験物理はそれで対応できて、昔から優秀な受験生は上手く使って省力化して
他の科目に力入れたり大学の先取りができるようにしてた

ほかの科目や特に地歴で高得点とるにはそういう暗記は通用しないし、むしろ問題文が先入観で読めない
重要事項の取捨ができず答案の長文が書けないなど点数が下がるリスクすらある

>>57
>暗記といっても一問一答クイズの問題文と答えを一字一句書き出せるようにする暗記だからな
>実際受験数学と受験物理はそれで対応できて

そんなん通用するわけないだろ。
だいたい570GBのデータセットを学習につかったAIだってろくに数学や物理ができないという現実があるのに
なんで記憶力では絶対的に劣るはずの人間がそんな一切応用効かないような摩訶不思議なことやって解答がだせるのよ?w
ていうか地歴とかこそ通用するやつでしょそれ...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています