確定申告 間に合わない部 [169138223]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

http://kenmohororo.com/
AIにやってほしい

>>121
マイナンあれば自宅のパソコンで10分で終わり

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-AWzn)2023/03/07(火) 16:08:46.70ID:6uxAh0NYM
住所変わったら署名用電子証明書を役所で変更しなきゃいけないらしくやってきたわ
わかりにくい

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-kbIj)2023/03/07(火) 16:09:20.64ID:KeFnBm3vM
郵送の場合ってマイナンバーカードの裏表コピー代と封筒代切手とお金かかる
去年切手代足らなくて開封されて戻ってきたし

最近カードリーダー買ったしマイナンバーカードもあるからいちおう確定申告するか

IDパスワード方式で十分

還付金5万やったわ

>>127
今年はスマホでやったけど、パソコンからのが圧倒的にやりやすいわ

>>123
別にマイナンバーカードなくてもetaxは使える
郵送してもいい

カードリーダーが変な中華ばっかだしね

去年会社辞めて確定申告したこと無いんだけど源泉徴収票と保険の控除証明書持って
税務署行けば大丈夫?

>>133
PCとプリンターあるなら、国税庁のHPから入力してプリントアウトからの提出だけでいいんじゃね
なかったら税務署でいいけど、1時間以上並ぶと思う

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7336-s3Sr)2023/03/07(火) 19:07:39.82ID:QaInDgHZ0
>>133
スマホでマイナンバーカード読み取れるなら
国税庁 確定申告書等作成コーナーでも
すぐ終わる

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29d2-GpzY)2023/03/07(火) 19:10:42.98ID:PHQ6EQQZ0
>>15
スマホでetaxやったけどホント糞だわUIが

普通の技術者が作ったらこんなんならんと思うんで
たぶん無能が口出ししてんだろなぁ

日雇いバイトで年収100万くらいだからやんなくていいよな?
住民税とかも非課税みたいだし

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8b-t4SL)2023/03/07(火) 19:29:15.64ID:9O6rKbkIM
>>24
おまかんじゃねこれ

>>137
市役所からデカい封筒届いてたら、それを市役所に提出するだけでいいよ
なかったら確定申告しないと住民税と国民健康保険の額決まらないじゃん

>>139
でかくはないけど住民税の申告のやつは来てたから出した
住民税は非課税だな、健康保険は扶養だからよく分からん

ガイジ年金+日雇いのこどもおじさんなのだ

まだ慌てるような時間じゃない

>>66
毎年だいたい3月15日くらい
嫌でも記憶しといて損はないぞ

>>140
それなら大丈夫だわ
稼ぎ全部お小遣いなら羨ましいぞ

>>139
明らかめんどくさそうだったからグシャグシャにして捨てたんだが…おれどうなるの?

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-kbIj)2023/03/07(火) 20:54:12.76ID:AEvaOxEla
>>144
国民保険料最大限来るんじゃ
半期で40万円とか

元青色申告会職員ワイ、この時期はクソ客しか来なくて鬱だった

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd33-ewrF)2023/03/07(火) 21:16:09.51ID:lrXl2ba/d
マイナンバーないとダメなのか?

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7d-4mC6)2023/03/07(火) 21:36:17.66ID:ADdT7dJeM
もう出すだけのオレ高みの見物

>>145
マイナンバーでたった今済ませたわ
流石にこれは国に感謝しておく

>>149
マイナンバーですんなり行くとか運がいいな

俺は
メインスマホだめ->サブスマホだめ->カードリーダ買う->メインPC対応してない->たまたま買ってた8.1タブ使う->ブラウザ対応してないので変更->さらに色々インスコさせられる->やっと完了
だった

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-XTEN)2023/03/07(火) 22:06:04.65ID:N6N4sxdKd
忘れてた部

   まじかー😾

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3151-3XFY)2023/03/08(水) 00:35:50.78ID:j6NPe8v40
>>133
あと国民年金と国民健康保険を納めた証明書
国保の方は証明書無くても通帳なりで納めた額が分かればOK

無職だけどしなきゃいけないの?

年金納付免除を勝ち取るための重要な儀式だぞ

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1e7-FDhW)2023/03/08(水) 08:25:23.19ID:xFuf7lT70
住宅ローン減税の初年度で色々用意しなくちゃいけなくて億劫

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr45-I5DF)2023/03/08(水) 08:31:20.29ID:9gTHe1Emr
e-taxで申告はしたけどまだ払い込んでいない。10万ほどだが。
何で払うのが一番得なの?Amazonペイか?

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 912c-DRDl)2023/03/08(水) 08:31:40.06ID:7IlUsN240
年金暮らしの住民税非課税世帯です。
扶養控除申告書を出していないんですが、これを出さないと実際は非課税世帯であっても対象から除外されてしまいますか?
このままだと6月から課税されてしまうのでしょうか?

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr45-I5DF)2023/03/08(水) 08:33:59.13ID:9gTHe1Emr
>>61
税務署行くのが手間だろ

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1e7-FDhW)2023/03/08(水) 08:37:06.11ID:xFuf7lT70
年末調整で保険の書類とか提出してしまったんだけど、確定申告の時にも必要なん?

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79dc-3agc)2023/03/08(水) 09:51:25.20ID:cHjQcPTR0
>>160
源泉徴収票あるならそこに金額書いてある

火災保険とかじゃなくて?
これ地味に分からんよな
再発行してもらえばええんじゃね?

マイナポータル連携で野村総研が出てくるのが気味悪すぎてやめた

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71d2-MUhl)2023/03/08(水) 09:58:37.96ID:Rn/zA7o00
めんどくさすぎる
毎年半年後くらいに出してるわ

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1e7-FDhW)2023/03/08(水) 10:36:57.92ID:xFuf7lT70
>>161
そうなん
見てみる

>>162
生命保険、個人年金とかのやつ
そういえば火災保険もあったな
あーめんどくせー

弥生の税金計算シミュレーションで出た納税額が13万、確定申告書等作成コーナーで出た納税額が1万4000円
??なぜこんな差が?
作成コーナーが正しいでいいいんですよね

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-XUBB)2023/03/08(水) 13:12:31.35ID:WAfqFqVra
毎年経費いっぱいぶっこんで所得マイナスにしとるんやけど、これもしかしてインボイス登録して消費税申告したら消費税も還付になるんか?

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53a2-7Gks)2023/03/08(水) 14:09:56.65ID:xb3A1pz10
>>166
なにそれw
怖っw

>>167
お尋ねきて追徴課税で持っていかれるだね

0170133 (ワッチョイ 8b64-ftr4)2023/03/08(水) 17:38:22.60ID:0tX7m27R0
>>134-135
>>153
ありがとう
国税庁のHPから入力してプリントしてマイナンバー通知書と源泉徴収票と各種証明書も持って行ったよ
証明類は提出するのかと思ったけど確認したら返却されるのね
身分証明もコピー取り忘れてたけどマイナンバー通知書だけでよかったし
作らなかったら2時間は待たされたと思うわ

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bad-zdzo)2023/03/08(水) 17:58:28.04ID:XryJlcsS0
今日行って来た
今朝ぎっくりやったから腰が辛かった(´・ω・`)
北斗の拳の悪役みたいな形相してたと思う

65万円控除の条件って電子帳簿だけかと思ったらe-taxも含まれるのね。
これって以前からだっけ?

去年は55万円控除にしたんだけど。

>>172
少なくとも去年はそうだったよ

>>173
そうだったのか。ありがとう。
E-TAXなら現状でも出来るから65万控除でやってみる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています