【悲報】東欧さん、EUのお荷物だった [571577938]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1b8-2Mby)2023/03/09(木) 15:06:12.91ID:MGUS3MbW0?2BP(1000)

http://abe.com


https://i.imgur.com/pvb9UWD.jpg

EU予算の貢献国と受益国


基本的に人口が多い国がEUに金出してる

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-6353)2023/03/09(木) 15:53:18.31ID:9f/8sj0Yd
ハンガリーとかベラルーシは上手くやってるよなあ
どっちも西側じゃ叩かれがちだが

地方別一人辺りのGDP(沖縄除く)

S:関東521万円
A:東海483万円
B:関西436万円
C:北陸412万円
D:東北408万円
E:甲信越406万円
F:中国403万円
G:四国371万円
H:九州364万円
I:北海道357万円

>>121
ルカシェンコは独裁だけど
ロシアに近づきすぎても離れすぎても死ぬってわかってて
すげえ絶妙なバランス感覚でうまくやってると思うんだよな
自分のためだとしてもベラルーシという国と国民と財産の生存と保全考えるとかなり正解に近いと思う

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-zdzo)2023/03/09(木) 16:00:45.10ID:HAobzxrU0
やはり西ウクライナはポーランドが併合するべきだわ

0125ricemuncher ◆O9.QaqEJK6 (ワッチョイW 893d-NXp5)2023/03/09(木) 16:01:29.97ID:R2vAcbp30
>>110
まあ人民戦線もアナキストとトロツキストとスターリニストの三つ巴だったらしいけどな

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 997f-t6qR)2023/03/09(木) 16:01:49.45ID:PGYqeNiy0
>>28
トルコわF16の購入契約破棄してスホーイ買うの決めたし
八割方BRICs陣営だから

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7340-8qdV)2023/03/09(木) 16:03:22.86ID:sIrYtnHQ0
ルクセンブルクもマイナスなのか

0128ricemuncher ◆O9.QaqEJK6 (ワッチョイW 893d-NXp5)2023/03/09(木) 16:04:04.43ID:R2vAcbp30
>>123
まあ野党が政権取るとショルツみたいにヘタ打ちそうだよな

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 893d-f1Sw)2023/03/09(木) 16:04:31.04ID:fUowwNNQ0
>>121
西側が叩く国は「西側のクソ資本にそこの住人を
労働奴隷にして朝から晩まで働かせる権利を付与したうえに
公共交通機関や水道や道路を民営化して
あらゆる場所で民衆からゼニせびること
許してくれる国じゃない」
ということが怒りと叩きの要因だから
鼻くそほじっときゃええねん。

ベラルーシは古い社会主義的なシステムを残してるとか
閉鎖的だとかぶっ叩かれてるが
要は開放したら社会主義的な経済システム
解体して俺らにベラルーシ人の財産と
公共財をよこせつってるだけだろどうせ。

キューバとかベネズエラとか
西が「閉鎖的」つて叩く国の特徴は
もうはっきりしてるが
要は俺らの草刈り場にさせてくれねえ
とブー垂れてんだよ、薄汚い商売人連中が。

>>126
欧州視点ではなくトルコ視点で見ると
EUとかNATOっていうか白人どものトルコに対する扱い酷くね

0131ricemuncher ◆O9.QaqEJK6 (ワッチョイW 893d-NXp5)2023/03/09(木) 16:09:10.18ID:R2vAcbp30
>>130
まあ未発展な場所が多いから仕方ないんとちゃう
クロアチアが入れるのにEUに入れないのはかわいそうだけど

>>1
一人あたりGDPが多いルクセンブルクw

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp45-GG/R)2023/03/09(木) 16:10:50.02ID:UBSeiDMHp
>>130
あの一帯はなあ
過去の戦争による置土産でクルド人問題とかで
火種抱えてるんだわ
ロシア進行でマンコ国家がヒステリー起こした際に
トルコがテロリスト認定してるクルド人を差し出せって
迫った一件あったろ

結局トルコのあたりはオスマン帝国のあったあたりだし
あの辺をめちゃくちゃにしたのはイギリスとフランスだしなあ
ロレンスの話が関係してくる
https://www.nhk.jp/p/ts/9N81M92LXV/episode/te/6QMKZ59MM2/

ロシアは何故中国になれなかったのか
西側やアメリカも悪いのは確かにそうだが根本はロシア、古くはソ連が失敗したからだろ

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/03/09(木) 16:12:07.86ID:CK3Qq0cl0
あれ?
マスゴミが一人あたりGDPが高いと誉めまくってるルクセンブルクさんどうしたの?

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp45-GG/R)2023/03/09(木) 16:13:22.00ID:UBSeiDMHp
>>130
これね

トルコ、北欧2国のNATO加盟支持せず 「テロリストの拠点」
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-turkey-nato-idJPKCN2MZ1FY

ポーランドは強大な軍事があるからまだわかる
独仏に逆らってる上に金食い虫のハンガリーはなんなん

0138ricemuncher ◆O9.QaqEJK6 (ワッチョイW 893d-NXp5)2023/03/09(木) 16:15:04.20ID:R2vAcbp30
>>136
実際のところEUに入れてもらえない意趣返しとしてはいいんじゃねって気もしてくる

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-Ovhw)2023/03/09(木) 16:15:13.34ID:nJjpR5q/a
>>133
オスマン帝国と現在のトルコは一切関係のない別の国

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp45-GG/R)2023/03/09(木) 16:16:55.31ID:UBSeiDMHp
>>139
変な国境線引かれたクルド人が困って新しい国の中で
弾圧受けてテロリスト化してる問題を言ってんだよ

>>137
ハンガリー入れないとあそこらへんつながらないしローマ帝国復活させられないじゃん

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr45-DEiB)2023/03/09(木) 16:21:35.59ID:2gSviCz6r
ぱっと見全体で均すと益の方が多そうに見えるけどイギリスが脱退した今どうなんだろうね

>>1
イギリスが入ってる

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr45-DEiB)2023/03/09(木) 16:22:33.94ID:2gSviCz6r
いろいろ間違えたわ

>>142
イギリスの脱退よりウクライナ侵攻での対露経済制裁で
経済死ぬからもたないんじゃないの

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-Ovhw)2023/03/09(木) 16:24:42.24ID:nJjpR5q/a
>>140
イギリスやフランスはその問題とほとんど関係ない
無関係なアメリカが後付けで英仏に問題の原因があるかのような政治宣伝を行った
実際には歴史的な国境線を尊重している

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-RNQ/)2023/03/09(木) 16:26:40.81ID:H+V0o1RK0
安くオマンコ供給して貢献してんじゃん。

白人といってもやっぱゲルマン民族が別格だよな
アメリカも実際白人の派閥で一番成果上げてるのはゲルマン系でユダヤ人じゃないしな

>>130
数世紀前までスラブを奴隷として売り買いしてた奴らだし嫌わても仕方ない

>>149
その理屈だと白人どもは常に嫌われていても仕方ないな

ポーさん…どうして…

ソロスのような人間を輩出しても国のためにはならんことをハンガリーはよく知ってる

戦争で人口の2割以上殺されて、平和になったと思えばお荷物扱いかよ

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-6353)2023/03/09(木) 17:17:14.81ID:71EHDF2id
経済植民地兼ロシア緩衝地帯としか思われてないからね 
まあ日本人が笑えた立場じゃないけども

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-RNQ/)2023/03/09(木) 17:19:06.90ID:H+V0o1RK0
>>154
アメリカ視点で見れば日本は
経済植民地兼中露緩衝地帯かな

日本は人口も多いし経済も一気に強くなったし、チューチューするのには最高のご馳走だっただろうな
ぼちぼち衰弱してきたし、中露への捨て駒にもうってつけ

>>156
一時調子に乗りすぎたがね

白人のいない半島だからな

チェコってあかんのか
工業国と聞いたのに

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-D32Q)2023/03/09(木) 18:19:42.07ID:RwWXAkJka
>>129
まぁこれだな

>>150
実際エリザベスが死んでインドやケニアではザマーとか盗んだ財宝返せとか言われてるよ
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-63031102

これを本当にどうにかするには1000年ぐらい必要かもね

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 997f-t6qR)2023/03/09(木) 18:44:52.92ID:PGYqeNiy0
>>121
そりゃやらかして植民地に成ったら叩く理由無いからな

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 134e-zbnh)2023/03/09(木) 18:47:42.81ID:6fK1/BRB0
EU離脱正しかったじゃねーか

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-6353)2023/03/09(木) 18:50:28.61ID:ISSoJqqhd
イギリスはイギリスで死にかけなので

イギリスはイギリスでEU離脱して死兆星が見えてる

どうせ死ぬなら露助物故ろ国是だからEU巻き添えにしようとしたのか
EUの死地な対露制裁に超前のめりだけど
イギリスはEUを介した間接的な対露依存度が高いので
もっと先に死にそうになってる気がする

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59af-SXpp)2023/03/09(木) 19:02:33.97ID:2xysyTOX0
国連は多数決だから頭数だけは多い方がいい。

東アジアの立場が弱いのは中国が欲張りだからだな。
チベット、ウイグル、香港、台湾この4票をバカ中国が潰してる。

>>161
記事読んだらむしろ女王擁護多いじゃねえか
責めてる点は謝罪しなかっただけ

よし日本も何ヵ国かの連合体にするか
JRみたいに6つにするか

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59af-SXpp)2023/03/09(木) 19:29:33.01ID:2xysyTOX0
ちなみにもうすぐユーロ規制でEVが禁止になるけど
>>166の4カ国がいればそんなもん跳ね返せるんだぜ。

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29d2-s/yf)2023/03/09(木) 19:30:38.38ID:71RM3DyX0
日本なんかギリシャ以下の財政だから門前払いだしな

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 997f-t6qR)2023/03/09(木) 19:35:37.79ID:PGYqeNiy0
>>167
bbcとか信じてそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています