【悲報】MRJ、解体される😭 [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 198f-CEcL)2023/03/11(土) 12:17:55.68ID:6owKmJAD0?2BP(1000)

スペースジェット、米国で初号機解体 モーゼスレイク試験機は全機解体へ

三菱重工業(7011)が開発を中止した「三菱スペースジェット(旧MRJ)」の飛行試験機のうち、2015年に初飛行した初号機(登録記号JA21MJ)が、米ワシントン州モーゼスレイクで現地時間3月8日(日本時間9日)に解体された。スペースジェットの飛行試験機の解体は、2022年の3号機(JA23MJ)に続き2機目となった。

【写真】モーゼスレイクを飛ぶMRJ初号機

 シアトル在住の航空ジャーナリスト、アイザック・アレクサンダー氏のTwitterによると、初号機は保管されていたモーゼスレイクのグラントカウンティ空港で解体された。同機は2014年10月18日にロールアウト(完成披露)し、2015年11月11日に初飛行に成功。国産旅客機の初飛行は、半民半官の航空機メーカー、日本航空機製造によるターボプロップ機YS-11型機の試作1号機(JA8611)以来、53年ぶりだった。

 グラントカウンティ空港には米国の飛行試験拠点「モーゼスレイク・フライトテスト・センター(MFC)」があったが2022年3月末で閉鎖され、日本から持ち込んだ全4機の飛行試験機のうち、最初に解体された3号機の日本国籍機としての登録は同月で抹消された。

 三菱重工によると、2号機(JA22MJ)と4号機(JA24MJ)は現在モーゼスレイクで保管中だが、今のところ現地で廃棄予定だという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d352d998714605fc5f623fcab114c5b3767adcf

>>17
日航123便墜落で同じとこに油圧3系統走ってたから全部破断した事例の当事国なのに
その経験を何も覚えてないのもどうかと思うわ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d94c-0SlJ)2023/03/11(土) 12:35:19.81ID:oo9ZJDzl0
博物館って結局どうなったんだっけ
まだ残ってんの?

>>17
冗長化の意味が分からなかったのかな??

例示されてて草

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dd2-S+nL)2023/03/11(土) 12:36:26.37ID:raBEabRO0
失敗ではなく中止なのに?
いったいなぜ…?

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1654-mYOM)2023/03/11(土) 12:37:37.18ID:/M6OhaFf0
>>35
わからんね
わかりやすく書け

>>17
意味を考えずルールに従ってさえいれば評価される日本らしい話だな

投入した税金はいつ返してくれるの?

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-B6Mn)2023/03/11(土) 12:39:45.97ID:QQxwKNCca
>>17
冗長化の具体的な意味は(非常時を想定して)サブのラインを用意するってことなんだな

って考えられないバカがやらかしたと
何のためにこの項目があるのかを考えないあたりどうしようもない

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c144-avUY)2023/03/11(土) 12:42:48.78ID:0zxYhk3i0
>>12
捨ててないぞ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9a-xUNf)2023/03/11(土) 12:43:40.87ID:T+wC+wjSd
尾田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww [243251451] (904) 未無
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんでも酷すぎるwwwwwwwwwwwwwwww [243251451] (514)
4:ワンピースの「バスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人形が予約販売開始! 1万3200円(送料手数料別途) [613525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [484453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピース海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワンピースを安売りしている」 [576959142] (13

30年後には外圧によって潰された幻の名機!!ってテレビで特集されてるよ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9a-xUNf)2023/03/11(土) 12:44:09.04ID:T+wC+wjSd
学  ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
       会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学
       取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子
■岡田トオル 2ちゃんねる削除人       
■上田浩   東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表
■竹中直純  東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表 
       東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹  2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏   株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942 
        札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
        代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
        札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
        番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
        番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之   東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之  【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
        甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
        関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子  【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
         ?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d6-xBXP)2023/03/11(土) 12:44:47.64ID:I8+eMaLr0
>>17
メーデー民ドン引き
70年代の機体かよと

三菱は組織解体したほうがいいわ
今後も同じことを繰り返す

作った後で採算が合わなくて止めたというならともかく
完成すら出来なくて止めるというのは情けないにもほどがあるやろ

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-D99J)2023/03/11(土) 12:49:13.55ID:DWc5elLF0
>>17
そこは設計の範囲だからな
同じところを通して、防爆耐熱防火のコスト1000倍ケーブルを使う
とかでもいいんだろう。普通はそんな解決法を取らないだけで

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 697b-S+nL)2023/03/11(土) 12:51:40.56ID:CmHJH1VS0
税金注ぎ込んだゴミ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-oQuF)2023/03/11(土) 12:53:00.31ID:oWIZsNn8M
どうせならH3ロケットにくくりつけて飛ばせよ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-b9tG)2023/03/11(土) 12:54:24.03ID:/47odfWgM
こういう負の遺産こそ残してどっかに置いておけばいいのに

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ac7-UDSj)2023/03/11(土) 12:58:14.57ID:fQh1FDn30
YS18と違って国内ですら運用を出来ないゴミだったか

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ac7-UDSj)2023/03/11(土) 13:01:27.26ID:fQh1FDn30
YS18ではなくYS11だったわ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9a-HOnP)2023/03/11(土) 13:05:43.65ID:9hY4Fqz5d
>>17
アスペには難しい基準

三菱の凋落
IHIの勃興

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d6-xBXP)2023/03/11(土) 13:09:12.83ID:I8+eMaLr0
>>53
アメリカの型式証明ばかり言われたけど日本の型式証明も取っていないんだよな

>>17
要件が「冗長化すること」となっていれば、
冗長化のコンセプトとそれを具体化した実装の
2 点を示す必要がある。

コンセプトで「本数を増やしました」と説明
したら「何故本数を増やしたのか?それで
足ると考えた理由はなにか?」という質問に
至ることは技術者なら当然想定しておくべき。

また、その質問で相手側が期待するとして
局所的な破損に対する構えに関するものも
含むことは冗長化という言葉がある時点で
気がつくべき話。

その辺りの準備をせずに手ぶらで臨み、
相手を納得させるだけのものを提示出来ず
勝手に自爆しただけ。

世界ではエンジニアはかなり高給取りの
部類に入る。

それはエンジニアが、機能面、コスト面、
納期面などで様々な制約が与えられた中で
要求を満たすものを考え、その考えが要求
を満たすものであることを関係者に説明し、
納得してもらい、その上でそれを構築可能
なものへと昇華し、場合によってはそれを
要件の達成を具体的に確認できるものなり
仕組みまでなりに作り上げることまでを
する人だから。

もっと簡潔で比喩的に「 0 を 1 にする
ことが出来る人だから」という言い方も
あるかもしれない。

例外的に日本で「エンジニア」と呼ばれる
人の給料が低いには、よそから持ってきた
お手本を手直しする人くらいにしか
思われなくなったからだろう。

そしてそういう給料しか渡さなくなった
結果、積み木を組み合わせるようなコピペ
をするような人達ばかりになってしまった
のが現状。

今回の事象は、それが具体化されたものと
理解できる。

あと何機あるの?

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d6-xBXP)2023/03/11(土) 13:21:18.78ID:I8+eMaLr0
2年も遅れるのは、現在は機体前方に集中して配置している飛行制御システム機器を機体前方と後方の2カ所に分散して積むという大幅な設計変更が必要に迫られた

びびるわ

>>17
コンピューターやってれば冗長化は頻繁に出てくるけどな

>>21
>>1すら読まないおじさん

本当は他所から持ってくるだけでも、
小さな部分で “0 を 1 にする” 要素が
満載されている。

だから、十分にエンジニアリング要素が
あり、その対価として高い給料をもらって
もおかしくはない。

ただ、日本ではそれを現場の職人クラスの
人が自発的に推進するという、世界的に
見てかなり特徴的な慣習があった。なので
そのエンジニアリングが内部化されたままで
外部化されなかった。

職人が下請け的な立場になることが多く
価格交渉力が弱かったこともあり外部化
されにくい構造があったことも影響して
いよう。

寓話では、金の卵を生む鶏を酷使し
駄目にする愚か者が良く出てくる。
何も出来ない大企業は何も知らずに
寓話通りに貴重な資源を使いつぶし、
寓話通りの顛末に直面しているだけ
という言い方もある。

技術の側面から考えると、今後、どうせ飛ばす
こともない機体なんだから、飛行実績を積んだ
機体こそ残して、後世の人が飛行によるダメージ
について色々な観察を出来るようにするのが
筋論だと思う。

何度も飛ばした機体から先に潰すのは、技術の
観点から見ると非常にもったいない。


>>38
日本語分からない方かな??

>>66
無惨だねぇ

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMee-a+nz)2023/03/11(土) 14:35:31.51ID:4B/cYZSeM
直して使えんの?ちゃんと飛びはするんだろ
もったいないじゃん

証拠隠滅完了

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18f-BnLt)2023/03/11(土) 14:55:34.57ID:rwPgYZSX0
日本の間抜けな歴史として保管すればいいのに

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d50-vUjy)2023/03/11(土) 15:06:12.50ID:eM6reH770
無かったことにしたいんだな

立派に役目を終えたんだろうな

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-yCta)2023/03/11(土) 15:09:34.00ID:iQLTafMia
別の公金チューチューとして生まれ変わるさ

>>34
靴流通センターが入ってる

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-TcI3)2023/03/11(土) 15:12:59.97ID:8e+ZEk1T0
これ半分税チュースキームだろ

無様だな

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-tG+4)2023/03/11(土) 16:33:15.05ID:XQ/idct3M
>>19
なかったことにさせないためにドイツ国民にアウシュヴィッツの見学させてたよな

最後の一機は政府専用機(岸田専用)にしようぜ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cea2-HBIL)2023/03/11(土) 20:20:11.40ID:fINYwGh90
>>17
不明な項目があるのなら、それを自分たちはこういうことであると認識し、
その認識の基づきどのようにしようとしているかの原案を作り、
有識者に説明して、その方針でよいかの見解を求める、というのが
技術者による不明な項目の明確化プロセスであって

分からんことを分からんままにしておくと、お前のような人間ができたり
このMRJにようなことになったりするのだと思いまーす

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6a9-HBIL)2023/03/11(土) 22:39:56.33ID:CTzmnjTI0
アベノミクスも3本の矢という冗長化してあったのにな


最初から全部折れてたけど

>>81
1本の矢は細く弱く折れてしまうけど3本束ねれば最強なのであります

>>52
あの便座型スタジアムを失敗博物館にして展示物の目玉に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています