戦車っておせーし、使い物にならねーよなw・・・それではこれをご覧ください [737440712]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa8c-trHb)2023/03/12(日) 09:07:10.94ID:qyp1ur2S0●?2BP(2000)

動画は>>2以降で

「ガルパン 戦車道大作戦!」×大洗町イメージキャラ「アライッペ」コラボイベントがスタート
https://www.4gamer.net/games/304/G030461/20230306045/

ぶっちゃけタンクデサントやったら
歩兵は追いつかねえわな

10式も70出せるしな

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71a2-h4oV)2023/03/12(日) 10:53:48.92ID:qLedk79R0
>>13
シャーマン10台でもタイガー1台破壊できない?
なら12台投入しろ!

これが出来たから勝てた

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16e7-mIEw)2023/03/12(日) 10:55:10.96ID:t3bN/S4B0
初期のBF1の軽戦車で160キルしたの思い出したわ

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e4e-7lW0)2023/03/12(日) 11:01:16.44ID:J5UL9pOx0
速く走ってるときはほぼ索敵できません撃てません
これ棺桶では?

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a58f-Arho)2023/03/12(日) 11:13:35.22ID:wpqvnreH0
ガルパン

はい論破

そんなに急いでどうするの
足並み揃えないと死ぬでしょ

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5a2-x8Yv)2023/03/12(日) 11:37:42.37ID:e0FN6LCD0
移動砲台って意味だけで十分なのよ

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-rv0v)2023/03/12(日) 11:39:26.68ID:Nwjkm8LXa

>>70
実際のところシャーマンとタイガーは戦うことはない
なぜならタイガーは米軍のいるところまで辿り着く前に故障するか
連合軍の航空機に撃破されるから

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18f-ZgIP)2023/03/12(日) 11:54:12.49ID:wOQrtZvz0
中の乗員無事なの?

これ見て思ったけど軽自動車の戦車作ったらどうだろう?

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-wUC3)2023/03/12(日) 12:24:22.51ID:jHslY0y9a
薄い本では浮気の権化みたいな扱いだけど、本編ではほとんど浮気してないんよな。

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa89-D7fd)2023/03/12(日) 12:58:25.13ID:HxWmbEpia
>>77
シャーマン側からすると4号戦車の方が遭遇する確率も高そうだ

いまどきガソリンで動く戦車なんてあるのか?
普通はディーゼルつまり軽油だし、ガスタービンのエイブラムスなんて実際ほぼ灯油だろう

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce54-Mu12)2023/03/12(日) 13:22:02.29ID:p+WXDgye0
ファミコンウォーズのオープニング見たくなってきた

>>3
国家を国民の革命や武装蜂起から守るためには依然最も有効な兵器なんだよな・・・

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e93-a+nz)2023/03/12(日) 13:23:37.69ID:HScuIhGa0
早送りしてるだけじゃん

国民を他国との戦争から守るためにはもうなんの意味もないに等しいけど

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF9a-lnbN)2023/03/12(日) 13:25:31.39ID:5sCtD/YxF
これ自体はプロパガンダ映像じゃなかったっけ
実戦じゃこんな事はしないかと

>>79
いわゆる対戦車出来る装甲車としては破格の軽さのAMXー10RCでも17tあるからな。。。

それ見たことか
クリスティーさんの有能さよ

英米英陸軍がろくすっぽ相手をせず、まともに金を出して買ったのがソ連だけだったので試作車図面その他一式まとめて売り払ったわ

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF9a-lnbN)2023/03/12(日) 13:31:40.67ID:5sCtD/YxF
軽自動車じゃ装甲貼り付けたら動かないだろう

>>87
ある程度実戦でこの地形でもやるべくやってたからな

クリスティー懸架はまああくまで試作にとどまったが

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a69-TneT)2023/03/12(日) 13:33:37.70ID:YTiZNlZj0
>>79
ジャップらしい発想だな。
乗員の安全は無視か

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d12-Zz1m)2023/03/12(日) 13:33:49.29ID:2mGW8K9Q0
ドローンの前では無力

>>77
それは実際には最後はベルリン占領レースになったから、m4とティーガー2とかが対面するような局面もあった

本当にそれやって被害拡大したのがソ連、T34のタンクデサントだけど

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3156-ViTl)2023/03/12(日) 13:52:49.55ID:oBPlSk5Y0
>>79
ジムニーをベースに
インド軍が開発してアメリカ軍が採用したやつ。

https://i.imgur.com/BIyyira.jpg

https://i.imgur.com/ikIKbqI.jpg

https://i.imgur.com/1CmAk1V.jpg


https://i.imgur.com/xYmMMe5.jpg

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 164e-JIpj)2023/03/12(日) 13:54:43.47ID:SjhqkZys0
>「タンク」はその名の通り、液体を貯蔵する容器としてのタンクに由来しており、これは戦車開発時のイギリスで機密保持のために使われた名称が、そのまま戦車を表す語として定着したものです。

戦車が100周年 危うく「トイレ」呼ばわりの可能性も?
https://trafficnews.jp/post/58151

>>95
これにジャベリン積めば最強だな

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c147-7r2t)2023/03/12(日) 14:42:36.96ID:avFK+fuK0
日本でも使えそう&お子様向きのスタイルな汎用小型「戦車」
https://youtu.be/ArJqZQ2V5pk

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71d2-SozJ)2023/03/12(日) 14:44:08.96ID:lA1zZuXs0
装甲17ミリ

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71d2-SozJ)2023/03/12(日) 14:44:45.15ID:lA1zZuXs0
95式軽戦車といい勝負

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-AduL)2023/03/12(日) 14:46:19.93ID:cHJT2v48r
>>26
現代の戦車はオートマだよ
日本のなんか無段階変速だコンバクトカーと一緒だぞ

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1db-JIpj)2023/03/12(日) 14:46:58.39ID:uySWvn+p0
砲手とか車長とかシートベルトしてるの
高速走行はいいけど急停車したら死ぬだろ

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd9a-W676)2023/03/12(日) 14:54:20.64ID:2nWKlXyLd
湾岸戦争でのアメリカ戦車部隊の進撃スピードが1日100km

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 263d-8Z8j)2023/03/12(日) 15:32:55.27ID:NhgDc9gG0
装甲取るか速度取るか
それすら爆撃ドローンで無に帰すから
戦場の技術革新は早すぎる

>>36
結構これ知らない人いるのかそういや
ポーレチケ
https://www.youtube.com/watch?v=mT2fgDDOKIw


0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71a2-h4oV)2023/03/12(日) 18:00:46.47ID:qLedk79R0
>>77
世界史ジョークに使わせてもらうわ😂

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-h0/W)2023/03/12(日) 18:15:00.18ID:P78iMRZ/a
BGMがいいね

0109 【蝶】 2023/03/12(日) 18:57:03.40
当時のジャップの戦車も速かったんだぞ

>>109
そうか?

>>109
ちなみに江戸時代 
https://i.imgur.com/4k3Mojl.jpeg

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa89-mRw0)2023/03/12(日) 20:05:16.47ID:tjLRVsp4a
旧日本陸軍の戦車は、満州の平原を突っ走ることに特化していたからな。
外見からも足回りだけは洗練されている。

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 198f-kcu0)2023/03/12(日) 20:41:32.58ID:1ItpPj8t0
戦車は速度というか加速力が求められる
この窪地からあの窪地まで、遮蔽物間をできるだけサッサと移動する能力
最高速度は割とどうでも良くて、どっちかと言えば歩兵戦闘車が追随できる機動力あるのかとかそっち大事な

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1e1-LA/t)2023/03/12(日) 20:46:46.85ID:GDAMM2g20
村上龍の五分後の世界にも主人公が戦車のスピードが思ったより速いって気がつくシーンがある
走って追いついてハッチを開けて手榴弾を投げ込むとか無理じゃんって

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-sSpq)2023/03/12(日) 22:18:09.74ID:uBAUBk9ja

>>113
WW1とWW2で戦車の役割まるで違うでよ

塹壕超える目的の歩兵随伴のイギリス。。。

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a69-TneT)2023/03/13(月) 00:21:30.63ID:dAgQ4w7g0
>>115
こういうのを見て笑う外人の神経がよくわからん

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-QVjR)2023/03/13(月) 00:34:19.32ID:VTbZ9s1f0
>>76
戦車は無事でも搭乗員は全員死にそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています