「学歴」ってもう当てにならないよな。高学歴でネトウヨ並みの知能のやつ見ると [268718286]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW 7a4c-LT0h)2023/03/14(火) 16:53:46.27ID:HxE1ZkpX0Pi?PLT(13072)

慶応義塾大学卒の40歳。メールやSNSが苦手で婚活がうまくいきません~おみおじリポート(159)~
https://news.yahoo.co.jp/byline/toyoomiya/20230314-00341125


ルサンチマンじゃなく、もう単純に学歴で知性を推し量ることはできなくなってると思う
受験テクニックが広まってアホでも合格できるようになったのかもしれんが

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ Sa89-6N33)2023/03/14(火) 18:51:39.59ID:2up+aMvKaPi
>>101
そんなものはM&Aすればいい。
けっきょくは財務、企画、人事が全て。

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW f994-hTIn)2023/03/14(火) 18:53:13.88ID:+hDwQp/80Pi
>>101
理系100人集まっても法律ができないのと同じ。

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW c1f0-iqtR)2023/03/14(火) 18:59:56.75ID:+B56bzCB0Pi
一部の人が悪目立ちしてるだけで平均見たらやっぱりあてになると思うけどなあ

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ fa23-JIpj)2023/03/14(火) 19:09:19.72ID:G6ZrRJZ/0Pi
高学歴でも大したことないというわけではなくて単純に完璧な人間など居ないってことだよな
ある特定の分野で成果を出した人物は、別の分野に関してもきっと高い能力を持っていてまっとうな意見を持ってるんだろうと勘違いする
これをハロー効果というらしい

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ d613-SozJ)2023/03/14(火) 20:11:39.69ID:rnZ1BmyN0Pi
英語だけで突破してくる奴は高学歴といっていいかはわからない
それでも上位は相当な努力はいるが

>>103
そういう問題じゃないんだよなぁ


>>104
理系から文転は簡単だが、文系からの理転はほぼ絶望的

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ Sa22-c2g7)2023/03/14(火) 20:28:53.05ID:hWIMtgLGaPi
教養主義の終焉よ

今じゃ高学歴=専門知識が凄い=有能=高年収
中身がないただの職人だから、きっかけがあれば5秒で安倍カルトや諸アノンに落ちる

そうじゃなくて
自分の知的な哲学持ってて
たとえば統一教会が出てきたら聖書から、
高市が出てきたら明治の帝国議会の事例から、
さらっと正当な意見で会話できるような奴
要するに広く深く役に立たないことでも本質的なことを学んできた奴がインテリで、敬愛すべき一流大卒の学士賢者なんだわ
仕事なんかバイトでもなんでもいい

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ ddaf-JIpj)2023/03/14(火) 20:29:52.11ID:HkF/QDnO0Pi
日本の高学歴とか従順に暗記だけしてきたロボットみたいなもんだから何のあてにもならないぞ
下手すりゃその詰込み過程で人間性欠落させてるからむしろ悪いくらい

国会議員の頭悪い答弁見てると本当に学歴関係ないなぁと思わされる

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW e5af-FV5A)2023/03/14(火) 20:38:17.24ID:pZSn+0La0Pi
名だたる大学の理系出てても
ギャンブルに大金突っ込んで大損する奴いるもんな

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ Sa22-c2g7)2023/03/14(火) 20:39:34.40ID:hWIMtgLGaPi
>>110
だねー
他のステ凹ませて入試に全振りしてるとブランド大卒の仕事専用機ができあがるからな

恋愛力を削ったケースが最悪
本人は地獄だし、ウヨ落ちされると国民も損をする

>>113
恋愛力は産まれ持った顔と容姿とコミュ力が大事なので
削ることはほとんどできません

例外はデブ

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW e5af-BnLt)2023/03/14(火) 20:56:40.04ID:wZu+bxZx0Pi
>>36
民主主義以上の何かを早く提示してみろよw

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7a-0j38)2023/03/14(火) 22:15:39.99ID:RAj4rpc2d
良識があるのと学力があるのは別だからな

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dd2-Iy3n)2023/03/14(火) 22:36:30.55ID:BQLYguuy0
学歴は?
文明人「コンピュータサイエンスの博士号を持ってるよ」
ジャップ「一応東大卒です(笑)」

所属にこだわるのが糞ジャップ

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f986-JIpj)2023/03/14(火) 22:47:51.92ID:bZLBI5iQ0
暇アノンなんて高学歴文系だらけだもんな

>>118
国士舘大の学部卒とか?
学士号は最高学府から得る称号だから高学歴である

安倍←(慶應全落ちの上で)成蹊
ハゲ←法政
岸田←早稲田(二浪)

キンペー←精華
リークアンユー←ケンブリッジ(首席)
リーシェンロン←ケンブリッジ
メルケル←ライプツィヒ、物理学博士


大いに関係ある気がするな🤔

誇る学歴もない人達だから俺たち日本人!って誇っている

>>120
習近平の精華卒を本気で信じてる人いるんだね
聖帝をコネで東大に入れたようなもんだよ

>>64
ピンからキリまであるのに何故高等と言い切れるのですか?

>>71
そうか? でも俺高卒だぞ

>>74
その知識を必要とする企業に行くのならそうだね
鉄道オタクが同じこと言ってたら馬鹿にするだろ?

だから、出てからが本番だと言っておろうが(#・∀・)

>>105
なんかそういうデータでもあるんですか?
それってあなたの感想ですよね

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-IkJP)2023/03/15(水) 06:45:33.21ID:h1nvAmhU0
教養なんてそうそう身につくもんじゃないだろうしな
俺は生まれも育ちも悪いもんだから、恥ずかしながらそういった人間のお目にかかったことはないがやっぱ違うんだろうな

>>121
学歴しか誇るものが無い人が30.40になってもガクレキガーって言うようなもんか

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 198f-S+nL)2023/03/15(水) 07:04:30.52ID:nfgV5Gxr0
>>1
そもそも高学歴のバカ共のせいで失われた30年になった定期

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa22-KLgp)2023/03/15(水) 07:19:16.65ID:Buqt/TNf0
言われたことをやれるから事務仕事に向いてるよ

>>129
そういう人は学歴ガー言わない
雑談しているうちに最後はいつも学歴の話になるだけ

世間で一流とされる大学出たけど自分で道をつくる能力は低いだろうな
プライド高いから泥臭いことができない

>>130
そうだな安倍ぴょんやみたいな高学歴しかいなかった

あと竹中、小泉の慶応閥のやつらはほんまにろくでもない

慶応はある程度の知能と金さえあれば入れたからコイツらは大半がボンボンの出で
高確率で上級保護することしか考えていなかったからだ

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d697-yCta)2023/03/15(水) 08:19:01.87ID:7ZrfqsI30
>>123
大学は高等教育機関っていう位置付けなんだよ

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d697-yCta)2023/03/15(水) 08:19:58.36ID:7ZrfqsI30
>>135
慶應を受験したことあればそんな言葉は出てこないよ

失われた30年でいちばん長く居座って日本を破滅に追い込んだのが
バカ大学出身で統一教会のスパイだった安倍晋三だったわけで学歴フィルターはある程度有効だと証明されたな

>>122
聖帝は小学校からひたすら慶應受験して全部不合格なンだわ

仮にキンペーのコネ説を信じるとしても、
圧倒的名家の生まれながらそのコネを活かすこともできなかった安倍ぴょんとはレベルが違う

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d697-yCta)2023/03/15(水) 09:14:23.48ID:7ZrfqsI30
>>138
成蹊って普通より上の大学だぞ

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dc9-JIpj)2023/03/15(水) 09:21:58.81ID:o/RmIJDk0
>>120
世界大学ランキング1位オックスフォード大卒を首相に据え続けたイギリスはどうなりましたか…?
ブレア(オックスフォード)1997-2007
ブラウン(エディンバラ)2007-2010
キャメロン(オックスフォード)2010-2016
メイ(オックスフォード)2016-2019
ジョンソン(オックスフォード)2019-2022
トラス(オックスフォード)2022-2022
スナク(オックスフォード)2022-

学歴を否定してどうなるかというと
血筋や家柄が全てになる
だから学歴がないといけない

>>136
じゃあ尚のことF欄に大学を名乗らせちゃいけませんな

>>142
実力で評価すればいいのでは

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-Zwo6)2023/03/15(水) 19:41:41.40ID:lshAhyKaa
Chatgptの方が頭いいしな

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9da2-iJFR)2023/03/15(水) 19:44:29.58ID:Fc0C+PjL0
早稲田慶応が数の暴力でのさばってる現状ぶっ壊さんとどうにもならん

>>141
イギリスの場合階級社会なので
受験エリートというわけではない

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1187-JIpj)2023/03/16(木) 03:16:07.81ID:R3kWciad0
>>120

宮沢、中曽根が決定的に評判悪かったから
政界における学歴不信が広まった

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 165f-Mu7q)2023/03/16(木) 03:38:26.79ID:6JJwBOBf0
ルシファーさんみたいなの見るととてもじゃないけど良いシステムとは思えないよな

大学受験が現実社会で通用する性能を測る試験として機能していないんだよね

プロサッカー選手になるための試験で野球の能力を測るようなもの

学歴しか能がないやつが自分の無能を認めれないから、聖域化してるけど、いい加減、本格的にテコ入れしないと、無能が無能を生産し続けて、日本は衰退し続ける

上の方でも言われてるけどわーくに等ペーパーテスト重視のとこ能力指標として役に立つ

イギリスフランスとか面接重視のとこは文化資本の違いがものを言うから地元の貴族様が優遇される面がある

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-hTIn)2023/03/16(木) 13:04:12.91ID:3Qyg5nzXa
>>150
私大の入試なしの横はいりが問題

何の大学に入るかではなく大学で何をやるかが問題なのに
日本は大学がそんな事何も考えてこなかったし企業も学問なんて求めなかったし学生なんていかに遊んで楽に過ごすかしか考えてこなかったからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています